トップページへどうぞ


みじかい読みもの


日記でご紹介した短文や連載ものを集めました。



< 2009 >
2009-26
インテリアコーディネーター2次試験

日曜日にインテリアコーディネータの2次試験を受けてきました。
2009-21
ファイアボール
製図学校の補講が続いて日記を書く暇(いとま)さえありません。でもアニメはちゃんと観てる。「化物語」おもしろ過ぎです。もっとヒタギを出してください。
2009-22
ヴォーリズネットワーク交流会にて

ヴォーリズの交流会へ行ってきました。
2009-23
加速するバカ
日曜日に製図学校で採点会があったのです。生徒さんひとりひとりが復元図面を持ってきて面談しながら採点する。
2009-24
加速するバカ(2)
日曜日に清水坂を探険しました。授業でスライドを使うつもりだったので気合を入れて歩いた。ですから、とてもおもしろかったのですが、とても疲れた。
2009-25
長征1万光年
たぬき 梅田のK屋書店のマンガコーナーって小さいでしょ。あれって別店舗があったんだよ。
かみさん へぇ、どこに?
たぬき 阪急グランドビルの30階。
2009-16
マックユーザーをやめる件
とくに書くことがないときには、適当に写真をアップしていたのですが、今このパソコンには写真が入っていません。
2009-17
カオナシ
2009-18
アゴナシ
たぬき   カオナシになっちゃたよ
かみさん  ・・・カオナシと言うより、
2009-19
シュウカツ前夜(1)
「シュウカツ」なる言葉がいつできたのでしょうか。わたしの年代には無かったですから、たぶん20年くらい前。
2009-20
シュウカツ前夜(2)
リクルート事件はネット検索で少し分かった。リクルート社はいろいろ政治家に頼みごとをしていた。立件されたのは
2009-11
保険
国が日本の建築士制度をどうしたいのか。よく考えたら答えはひとつしかありません。保険です。いろんな法律が変わったおかげで、賠償責任のありかが明確になりました。
2009-12
スイートコーン
この冬、駅の自販機にコーンポタージュが入りました。好きなので毎朝のように飲んでいました。ご存知のかたも多いでしょうが、缶のなかにスイートコーンの粒が残ってしまう。
2009-13
よく分からない言葉
「よろしくってよ」 これがよく分からない。アニメに出てくるお嬢さま限定。リアルでは聞いたことがありません。意味的には「よろしい」は許可だと思うのですが、
2009-14
本屋の間違った応対
梅田のK書店へ久しぶりに入ったところ、天保山関係の資料を偶然発見。さっそくレジに向かいました。レジは若い男子ばかりです。
2009-15
誰でもできるトークショーの方法
きのう天保山の近代建築写真展を見てきました。きのうまでだったのですね、うっかり見過ごすところでした。
2009-06
ニーズ
数年前にグーグルなどの検索エンジンが評価基準を一変させました。それまでは更新頻度やページ数の多さが評価されていました。
2009-07
いとしのペンギンパレード
最近地下鉄でひときわ目立つポスターが海遊館のペンギンパレード。オウサマペンギン6匹が並んで歩いている。
2009-08
初回特典
楽しみにしていた田村ゆかりのアルバム「木漏れ日の花冠」を発売日に買いにいきました。花冠はロゼットと読みます。
2009-09
コンビニの不適切な対応
阪急電車の梅田駅構内にコンビにがあります。梅田には案外コンビニが無いのでとても便利。
2009-10
初音ミクのヴァレンタインデー
バレンタインデーまでの間、初音ミクの創作ものがニコ動画をにぎわせていました。
2009-01
インフルエンザ
風邪もひかずに仕事に追われています。追いつくことがあるのでしょうか。でも、それはおかしい。仕事に追われるわけですから、追っ手は仕事のほうで、わたしは逃げている。
2009-02
シーチキン
みんな大好きシーチキンはカツオでした。ええー! きのう食卓の缶詰めを見て気づきました。ずっと、シーチキンはマグロだとばかり思ってた。
2009-03
学生の本分
さて、人が何に興味を持っているかというのは、そのジャンルの人名を3名以上言えるってことです。これはけっこう厳しい。
2009-04
パンの耳
谷山浩子の歌に「パンの耳はネコの足音を聞くぅ〜」という歌詞があります。耳と言うぐらいですから足音ぐらい聞くでしょう。
2009-05
シャケの産卵
BSでシャケの産卵を見ました。長い危険な旅を終えふるさとの水源地で産卵します。なぜ生まれ故郷に帰るのか。

< 2008 >
2008-22
金気
2日間の積算士講習の1日目。電卓を忘れる。わたしのバカー! 会場前のコンビニで電卓を買う。1000円・・・高いぞ! 会場へは1番乗り。電卓を忘れたことなどオクビにも出さず、澄まし顔で受け付け。
2008-23
不思議の果樹園
洋梨のラ・フランス。19世紀オルレアン地方で発見されて、フランス随一の洋梨だ、ということでラ・フランスと名付けられました。ラというのは英語で言うとザということね。
2008-24
謎のにゅうめん
「にゅうめん」て漢字でどう書きますか? ご承知のように「にゅうめん」とは「そうめん」を温かいおつゆでいただくもの。「そうめん」は素麺と書きます。じゃあ「にゅうめん」は? 
2008-25
無駄に覚えている単語
知ってはいるが日常使うこともない言葉。でも語感がおもしろいので、ときどき口に出してみます。たとえば「オパビニア」。変な魚みたいなやつ。
2008-16
出席の取り方
わたしは最初と最後の2回取ります。最初に地図読みの小テストをするので、それで1回。テスト用紙の回収はわたしがしますので、幽霊出席は無いはず。
2008-17
腹ペコ探偵
なんだか知らないが、よく食べる。もう食べるなとかみさんに言われるが、そのときはウンウンとうなずいても犬のようにすぐ忘れる。
2008-18
悪文コレクション
わたしには年上の弟がひとりいます。妹の夫なので弟。それって弟なの? その弟がお兄さんは文章がうまいとほめてくれました。
2008-19
不思議の国のナカザキ町
中崎町は、最近若いひとのカフェや雑貨店の集る地域のひとつ。わたしも、たいがい歩いているので知っていると思っていたのですがそうでもない。
2008-20
ニコニコ動画近況
きのうニコニコ動画の大会議生中継を見てました。ユーザーを集めた会場で経営陣が語るというイベント。なかなかおもしろかった。
2008-11
誤訳
訳本に変な言葉がありました。焼原の火。これって燎原(りょうげん)の火だよね。単なる誤植でしょうか。でもこの訳者の文章には変なクセがあって、意味を取り違えそうなことが多い。
2008-12
忙しい人へ
忙しい忙しいとは言いたくない。忙しいは心が滅びると書くんだぞとフランス語のアベ先生に言われたことを覚えているからです。確かにエンデの「モモ」はそんなお話でした。
2008-13
忙しい人へその2
「忙しい忙しい」 そう言いながらウサギはポケットから懐中時計を取り出した。アリスです。このワンダーランドが地底王国だった。
2008-14
幕僚長
自衛隊の階級が気になったので調べてみました。尉官、佐官の大中小が一二三になっているのは知っていました。大佐は一佐というふうに。
2008-15
5センチ先の未来
ものがいっぱいだぁ! 狭いたぬき部屋には、もう物を置く場所がない。仕方が無いのでお片付けです。とりあえず製図学校の資料にターゲット。本棚の40センチほどを占領しています。
2008-06
食欲の領域
焼肉ののろいでしょうか(>違う!)。体重が微妙に増えている。きのうは製図学校のあと、先生方とおっさん喰いしてしまいました。おっさん喰いののろいはありますか(>知らないよ!)。
2008-07
マックのこと
イラストレーターCS3というソフトを買いました。チラシやパンフを作るデザインソフト。CS3というのは簡易版です。簡易版なのに5万円以上する。そのアカデミック版を購入しました。
2008-08
暖かいものが食べたい
温かいものが食べたい。これはこころの叫びです。月曜日は雨のなか現場へ出動したところ、閉まっています。鍵も持っていないので建築家でも中へ入れません。
2008-09
注文違い
すき家のお好み牛玉子丼て、たいしてうまいわけでもないのに927キロカロリーもあるんですね。なまいきな。最近、連続して注文を間違われました。先日は「長崎チャンポン定食」と言って「長崎皿うどん定食」が出てきた。
2008-10
朝の更新
体重が乱高下しています。株価と連動しているのか(>どうやって)。きょう土曜はこれから実測調査です。というわけで連載を書いている間がない。8時に出るつもりが今8時6分です。どうするよ。
2008-01
表現ってなに?
庭のことを書きながら考えたことがあります。「表現する」というのは「再現する」ということと同じではないか。それに最初に気づいたのは以前電車で遷延(せんえん)言語を聞いたとき。
2008-02
ラチが開かない
あいかわらず朝更新です。だって昨日帰宅したのは0時半です。まあド宴会だったのですが。どうして宴会ってラチが開かないのでしょう。って酔ってるからか。
2008-03
ラチが開く
ほんとかどうか知りませんが「埒(らち)」の元の意味は馬場の柵だそうです。春日大社では埒を使って結界を張り、そのなかへお神輿(みこし)を安置する。
2008-04
ボウとする
新築現場が最初の山場にさしかかっていますので毎日のように出動です。ですからきょうは二条城編を書き継ぐ時間がありません。物語はこの後、落雷で焼けた天守閣のことに触れて終わると思います。
2008-05
家をなおすこと
家って命があるのですか? 
きょうは一日古い家を実測してました。広いお屋敷です。人が住まなくなってどのくらい経つのか。床の間だっていくつもある。

< 2007 >
2007-31
エリック・クラプトン
たぬき (製図学校の飲み会のかえり)さっき、おっしゃってたのはなんでしたっけ? 「エリック・クリプトン」?
H先生 そりゃ電球の名前だよ! クリプトン球!
2007-32
ていねいな機械語
毎朝病院通いです。市内の大病院なのですが、数年前に事務系が自動化されました。診察がすめば診察科の事務コーナーで保険料計算票をもらいます。
2007-33
メガ牛丼
たぬき メガ牛丼食べたいなぁ。
かみさん なにそれ?
たぬき メガマックってあるでしょ。あれの牛丼版。
かみさん なんと! 47才の言うことじゃないね。
2007-34
イギリスのサクソン教会

ペーパークラフトを作っています。
2007-35
サクソン教会その2

ペーパークラフト完成しました。紙はインクジェット用のクラフトペーパー。
2007-26
大阪弁 かんかん(缶)
缶のことです。子ども語のようですが大人も平気で使う。ただし対象が限定される。お茶や海苔の入っている円筒形のものや煎餅(せんべい)の入っている四角い缶などを主にそう呼ぶ。
2007-27
大阪弁 へらべっちゃい(平たい)
まず「ひらたい」が「ひらべったい」になる。そして「ひ」が「へ」に入れ替わって「へらべったい」。そして「たい」が「ちゃい」になって「へらべっちゃい」となる。
2007-28
大阪弁 へらへら笑う
「へらへら」は共通語にもあると思います。でもこの言葉は「平(ひら)たい」を「へらたい」と言う関西弁でないと説明できません。関西弁は共通語の古語だと思う。
2007-29
着ぐるみ
かみさん (ある朝)寒くなってきたからチョッキ着なさいよ。
たぬき めんどくさいよぉ。
かみさん 夜は寒いんだから。
たぬき 服を着ること自体がめんどくさいよぉ。
2007-30
ハヤシライス
たぬき なぜハヤシライスって言うのかな?
かみさん いろいろ説があるそうだよ。林さんが考えたからとかね。でも有力なのはハッシュドビーフが語源という説。
2007-21
眼精疲労
かみさん このごろ老眼が進んだよ
たぬき へえ
かみさん PSPの画面が見づらくって
たぬき そのうちPSPシルバーが出るんじゃないか?
2007-22
大阪弁 ちゃうちゃう(違う、違う)
これを聞いてすぐ分かるひとは少ないかも知れません。関西人は比較的よく使います。「ちゃう」と「ちゃう」の間を区切らず、続けて一気に発語するのが特徴。
2007-23
大阪弁 なんなん(何なの?)
発音は「下上下下」。疑問形なのに語尾は上がりません。言い捨てるように使う。なぜに関西弁は怒っているような表現が多いのでしょう。
2007-24
大阪弁 ほっといてんか(かまわないでください)
発音は「上ッ上上上上上」。一本調子に発音するのが特徴。「ほっといて」と言う場合も多い。
2007-25
大阪弁 ほったらかし(放置したまま)
「放(ほう)る」の変型。「放る」は「ほる」と途中の音を伸ばしません。放置状態の継続を示す動詞が「ほっておく」「ほっとく」。
2007-16
ラザニア
たぬき (食べながら)ラザニアおいしいね
かみさん ダシがいいのよ
たぬき (食べながら)「ラザニア国物語」
かみさん ・・・へ?
2007-17
休日のビジネス街
図面が仕上がったので大阪駅前のコピー屋さんへ出動です。コピー屋というのは、パソコンも使えるビジネスサポートスペースのチェーン店。
2007-18
ぜいたく
ぜいたくはある種の表現になっているようです。何を表わすのか。それは身に合っていない現実への不安ではないか。それは横溝正史の世界観に近い。
2007-19
植物たち
庭の月桂樹の枝を切りました。伸び過ぎていたからです。切った枝が山盛り。よくもまあ、こんな痩せた土地からこれだけの量を作ったものです。
2007-20
トイレのくも子さん
自宅トイレに小さなクモがいます。かみさんの話を聞いて、わたしもようやく見つけました。1.5ミリくらい。極小です。かみさんはしばらく前にこいつに気づいたらしい。
2007-11
風とともに去りぬ
たぬき (昼食後の食卓)ほんの少しだけど風が通っているのが気持ちいいぞ
かみさん 暑い暑いと言っても、じっとしているなら楽だね
2007-12
自分さがし
かみさん 一度覚えたやり方を変えるのはたいへんよ。いつも教室の生徒さんとそんな話するよ。
たぬき 手が覚えるってやつだね。
2007-13
生きがい
かみさん 時間が無いとか泣きごと言うならアニメを見るのをやめなさいよ。
たぬき いや・・・こ、これは「生き甲斐」だから・・・や、やめるわけには・・・(汗)
2007-14
自動翻訳の自動翻訳
エキサイトの翻訳サイトをよく使うのですが、最近「あなたのホームページを英語に」というサービスが始まりました。
2007-15
第3の言葉
たぬき ポロロッカてなに?
かみさん アマゾン河の水が逆流する現象よ
たぬき ふーん
かみさん 中国にも同じ現象があるわよ。
2007-06
クマゼミ発生
おとくにでは台風の過ぎた1週間前からセミが鳴いてます。クマゼミです。シャア、シャア、シャア、シャア、と鳴き方が堂々としている。毎年違うやつらが鳴いているはずなのに、毎年同じように聞こえるのが不思議です。
2007-07
子ツバメの水泳訓練
ツバメの子どもたちがたんぼの上で飛行訓練をしています。見ていてスグ子どもだと分かります。たんぼの端まで行ってターンするのですが、そこで上下を見失うらしい。なんだかジタバタしている。
2007-08
ギョロと青いバケツ
最近、近くの農家のイチジクが熟したらしくギョロの襲来です。ギョロというのはムクドリのこと。ギョロギョロ鳴くのでわたくしはそう呼んでいます。ムクドリは農産物を荒らす害鳥として有名。
2007-09
ギョロの相談
最近、夕方になるとマンションの一番高いところにギョロが集まっています。ねぐら入りするために集合しているのでしょう。そこに集合するということは、およそマンションの中庭あたりをねぐらにしているのかも知れません。
2007-10
ヲタクの底
たぬき (コミック版「さよなら絶望先生」第4巻を示しながら)さて、このマンガに登場する8人のキャラのなかで、わたしの1番好きなキャラはどれでしょう?
かみさん 包帯少女?

2007-01
揺れる日曜日
地震だとは知らなかったです。製図学校の始業直前の教室。22名の受講生に2人の講師。大阪駅裏の雑多なビル街の一角です。いつものように教務課が連絡事項をお話しなさっているときにめまいがしました。
2007-02
発掘現場説明会

ピリカさんから発掘現場説明会があると教えてもらいました。
2007-03
計画的な生活
某住宅計画。図面は描かず電話で打ち合わせだけ。さて、朝夕水やりに行っているわけです。自宅マンションから3分。でかいジョーロをひっさげて。それは良いのですが、
2007-04
さんまの歌
かみさん (スーパーにて)あら、スイカが安いわ
たぬき  
ホントだ! スイカ甘いか、すっぱいか
かみさん サンマでしょ(ビシッ)
2007-05
ソフトとハードとシステムと
なんとなく、ものごとはソフトとハードがあれば動くと思ってましたがそうではないようです。たとえばワープロソフトとPCがあれば書類が作れるかと言えばそうではない。

< 2006 >
2006-36
大ピンチの話
バスの中でおなかが痛くなりました。見学会へ向かう貸し切りバスです。最初は知らんぷりをしていたですが、そのうち腹を押さえて座席に縮こまってしまいました。
2006-37
はたらきもの
かみさん 最近忙しそうね
たぬき うん
かみさん よく働いているわ
2006-38
趣味
たぬき きょうは日曜だから趣味で過ごすぞ!
かみさん 趣味ってなに?
たぬき もちろんホームページさ。趣味欄にインターネットて書かなきゃ。
2006-39
銭湯の左右
銭湯男女左右説の紹介。覗かれにくいほうを奥にする、というのは説得力あります。下水の話や男尊女卑の影響というのもおもしろいですが、ただそれだけでもなかろうとわたくしは思います。
2006-31
天王寺のポスト
かみさん 個展の案内状はもう出したの?
たぬき 天王寺の駅前でポストに入れたよ。
かみさん ちゃんと出せて良かったじゃない。
2006-32
カンマンジ
たぬき おなかいっぱいで動きがカンマンだ〜(と寝そべる)
かみさん いつも食べ過ぎだって
たぬき (聞いてない)波打つはら〜(と腹を揺すって遊ぶ)
2006-33
ボーマンジ
たぬき (腹を波打たせながら)おなかいっぱいで動けないよ〜
かみさん 食べ過ぎだって
たぬき (聞いてない)もう完全にボーマンジだよ〜
2006-34
たまった仕事
隠岐から帰ったとたんに急ぎの仕事です。溜まった仕事もあるのに一体どうしろと。
2006-35
ひやめし
たぬき 冷蔵庫に入れてあったごはん食べるぞ。
かみさん レンジで暖めてから食べたら。
たぬき (聞いていない)冷たいごはんにマヨネーズ、おいしいよ〜。
2006-26
肥満ノート(2)

このノートに名前を書くと死んでしまうのです(>ノートが違う!)。
2006-27
飲み会の支払い
たぬき お勘定が高かったから、悪いきつねさんとかに出してもらっちゃった(テヘ)
かみさん テヘじゃないわよ、そんなことしてると呼んでもらえなくなるよ
2006-28
人並み
たぬき きょうは朝から晩まで忙しいよう
かみさん あら、たいへん
たぬき 分刻みのスケジュールだよ!
2006-29
人間並み
たぬき きょうも朝から晩まで忙しいよう
かみさん あら、たいへん
たぬき 分刻みのスケジュールだよ!
2006-30
年中行事
かみさん このあいだの飲み会のネタ、以前にこの日記で読んだよ
たぬき え!このネタはまだ出してないと思ってたけど、忘れてただけかぁ
2006-21
どうでもいい謎(15)
どうでもいいことですが、町中に書いてある英語ってときどき変なのありませんか。先日、大阪地下鉄に乗っておりましたら「ドアに注意」と日本語でありまして、その下に小さくこう書いてありました。
2006-22
どうでもいい謎(16)
どうでもいいことですけど、最近やたらと日本語の乱れを指摘する声が聞こえます(>おまえだよ!)。さる高名な経済学者さんが自サイトで指摘なさっていたのは、こんな言葉です。
さらなる(>どこが間違ってるんだよ!)
2006-23
ホームページ作成ソフトのこと
ホームページビルダーのマック版が欲しいなぁ、とか思ってます。わたくしのこのホームページはクラリスホームページという幻のソフトで作っておるのですが、いつまでもこれでやっていけるとは思えません。
2006-24
情報のスパイラル
朝から出動で更新が飛びました。忙しかったというより歩き過ぎでヘロヘロでした。こうゆうのを「徒労」と言うのでしょうか(違います)。大阪市立中央図書館へ行ったのですが、あいにく休館日でした。
2006-25
肥満ノート
鼻水が垂れます。立っていると、こう、ツーと垂れます。どうやら寝冷えをしたようです(あほです)。のども痛いので昨夜は早く寝ました。そのために更新が一日飛んでおります。それはそうと健康診断行ってまいりました。
2006-16
どうでもいい謎(10)
どうでもいいことですが、ときどき使ったり聞いたりする言葉で、よく知っているつもりでも、説明しろと言われるとうまく説明できない言葉ってありますよね。たとえばこんなのです。
あおによし(>なにが青いんだよ!)
2006-17
どうでもいい謎(11)
どうでもいいことですが、よく聞いたり使ったりする言葉だけど、実は何のことだか分からないものってありますよね。たとえばこんなのです。
太鼓判(>なんだよ、それ!)  
2006-18
どうでもいい謎(12)
どうでもいいことですが、この間、お絵書き歌の「かわいいコックさん」を思い出しました。
2006-19
どうでもいい謎(13)
どうでもいいことですが、よく聞く言葉なのだけど、自分では使ったことが無い言葉ってありますよね。たとえばこんなのです。
話は聞かせてもらった(>って、どこで使うんだよ!)
2006-20
どうでもいい謎(14)
どうでもいいことですが、マンガで使われる擬音(ぎおん)で、よく考えると意味の分からないものってありますよね。たとえばこんなのです。
プッハー!(>そんなこと言うかよ!)
2006-11
どうでもいい謎(5)
どうでもいいことですが、少しだけ連載して失敗した「どうでもいいこと」シリーズが悪いきつねさんの目に留まりまして、彼のメルマガに連載することになりました。
2006-12
どうでもいい謎(6)
どうでもいいことですが、最近あちこちで値上げです。システムキッチンとかの住宅設備は軒並み値上げで、価格改訂のお知らせやら新しいカタログやら頼んでもいないのに届きます。
2006-13
どうでもいい謎(7)
どうでもいいことですが、よく使う言葉なのに、最初にどこで聞いたか思い出せないものってありませんか。たとえばこんなのです。
うそピョン(>どこで聞いたんだよ! ていうか、よく使うのかよ!)
2006-14
どうでもいい謎(8)
どうでもいいことですが、コトワザって本来の意味がよく分からないものって多いですよね。前々から「変なの」と思いながら、わざわざ確かめる気もないのでそのままにしているコトワザです。たとえばコレ。
長い物には巻かれろ(>長い物って何だよ!)
2006-15
どうでもいい謎(9)
どうでもいいことですが、動物なんかを引き合いに出した表現てたくさんありますよね。形態や所作を動物になぞらえることで、イメージしやすくするわけです。
ウナギ登り(>ウナギがどこを登るんだよ!)
2006-06
はつもうで(6)
かみさん 年令の数だけ振るっていうのはとんでもない間違いだよ
たぬき  ・・・・え?
2006-07
どうでもいい謎(1)
どうでもいいことですが、知ってるけど使わないコトワザって結構ありますよね。よく考えるとわけの分からないものも多いです。
2006-08
どうでもいい謎(2)
どうでもいいことですが、よく耳にするけど自分では絶対使わない言葉ってありますよね。
「よくぞ御無事で!」
2006-09
どうでもいい謎(3)
どうでもいいことですが、保護された業界てのは言葉が難しいですね。その最たるものがアーミーだと思うですが、鉄道系もけっこうきてます。
2006-10
どうでもいい謎(4)
どうでもいいことですが、よく日本語は乱れている、とか、そうではない、とかよく聞きますよね。それについて、かねがね思っていることがあります。
2006-01
はつもうで(1)
(たぬき) おみくじとかで一番いいのがあるでしょ。「あなたはやることなすこと大当たりで注目の的です」みたいな。
2006-02
はつもうで(2)

元日に初もうでに行きました。ひとりで行ったのは珍しいです。
2006-03
はつもうで(3)

なぜにそれほど初もうでに行きたがっているのかと言うと、おみくじリベンジなのです。
2006-04
はつもうで(4)

というわけで再び清荒神(きよしこうじん)へやってまいりました。
2006-05
はつもうで(5)

お天気は朝からよかったです。人出も予想より少なかった。

< 2005 >
2005-11
ニゲルタヌキ(6)
反転中ですがまだ攻勢とまでは言えません。体重のことです。それはともかくピリカさんのブログでは、リンク先ホムペのタイトルをオリジナルで考えてくれてまして、それがときどき書き変わりますので楽しみにしています。
2005-12
ニゲルタヌキ(7)
リヴァウンド注意! 微速前進!
体重が急激に下がっております。とりあえず2リットルの水飲みが効いているようです。水飲みダイエットは前回も2キロぐらいで止まりましたから、もうそろそろでしょう。
2005-13
ニゲルタヌキ(8)
たぬき 「体重探偵たぬき画伯」って怪獣の名前みたいだね。怪獣タンテイタヌキガハック!
かみさん なんでも食べ尽くすぞぅ、みたいな
たぬき  う、うわー(逃げた)
2005-06
ニゲルタヌキ(1)
(giseijp)えんまんじさん・・・・太りましたね!
(たぬき)う、うわ〜ん!(逃げた)
2005-07
ニゲルタヌキ(2)
(じゅんじゅん)で、ダイエットのほうはどうなんですか?
(たぬき)うっ、い、いや(アセ)、ぜ、ぜっんぜんダメっすよ
2005-08
ニゲルタヌキ(3)
>たぬさま
お身体順調に発育中のようで、何よりです。
メジャー持参で実見させていただきたくなってしまいます。

N吉さんのブログです。
2005-09
ニゲルタヌキ(4)
きのーオクトの忘年会に行ってまいりました。特筆すべきは「おでん」です。酒粕が入っているそうでして、ちょうど里イモがとろけたような感じです。
2005-10
ニゲルタヌキ(5)
さて、今日はもう更新がないだろうと言う時間の更新です。いや、わたくしも今日はもういいっかぁ、という感じだったのですが、やはりこの衝撃的な体重は記録しておこうかと。
2005-01
かわせみ飛ばし
ひさしぶりに小畑川をお散歩です
さむいー!!!!
もう突風のような風が吹きまくりなのはなぜでしょうか
2005-02
テレビの国の悪いきつね

まさにその場所で武田について語るおふたりさん

 

2005-03
えちぜんくらげとオカチョビン

隠岐ノ島の浜辺にはこんなのが打ち上げられています。
2005-04
データのバックアップ
みなさん!データのバックアップしてますか?
わたくしのマシンにはハードディスクがふたつありますので、データのコピーは猛烈なスピードで完了です。
2005-05
適切な酒量に関する考察
というわけで酒量調査です。飲酒そのものが即不健康なわけではありません。限度を超えたときに毒になるわけです。限度というのは体重に依存します。

< 2004 >
2004-26
症状と不適切な処理(9)
< やさしい外付けハードディスクケースのハードディスク交換 >
ケース内部には
電源コードとデータを送るひらべったいコードのふたつが仕込んでありまして
これがハードディスクにつながっています
2004-27
症状と不適切な処理(10)
カーネルトラップってなんですか
2004-28
症状と不適切な処理(11)
というわけで
旧マックのハードディスクを入れた外付けハードディスクケースを
たぬき参号機につなぎました
< やさしいデータ復旧 ダメ編 >
2004-29
症状と不適切な処理(12)
よく考えてみましょう
いったいなにを修復しているか、ということです
2004-21
症状と不適切な処理(4)
こうして私の手許には
新しいマッキントッシュと
復旧データの入ったハードディスクが残りました
たぬき弐号機は廃棄処分となりましたが
処分費用はおまけしてもらいました
2004-22
症状と不適切な処理(5)
こうして
たぬき参号機が稼動しはじめたわけですが
こいつも「中古」ですので
いつまた同じことが起こるか知れません
2004-23
症状と不適切な処理(6)
特殊な経験というのはこうです
実はわたくし
ノートン・ユーティリティを持っておりました
 
2004-24
症状と不適切な処理(7)
この日付け事件は
けっこう楽しかったです
いまにして思うと
これが2000年問題だった、のかも知れませんね
ノートンさんは1997年版だったわけですから
2004-25
症状と不適切な処理(8)
なぜ
修理屋さんが
廃棄処分のパソコンから
ハードディスクを抜き取ってくれたのか
いまも理由がよく分かりません
2004-16
たぬきのちぐはぐな日常(5)
とうとう最終回か!
ほんとうに終わるのか!
さて
銀行に踏み込んだわたくしは
案内係さんに
ぶしつけな、というより、非常に意味不明な質問をしてしまいました
2004-17
しろたま
きょう、大きなスピッツ君を連れたおじいさんを見ました。前にも見たことあるです。一度見たら忘れられません。運動会の玉ころがしのような、まっしろで大きな玉いぬです。
2004-18
症状と不適切な処理(1)
デジカメの大切なデータを入れていたMOディスクが壊れてしまいました
もうダメポとか思ったのですが
ノートン先生を購入したところ
みごと復旧することができました
2004-19
症状と不適切な処理(2)
さっそく到着した修理屋さんです
こゆの初めてなのでドキドキです
それに
ゴロゴロしたせいで
もう2度と動かないかもと思うとハラハラしています
2004-20
症状と不適切な処理(3)
(修理店)壊れてしまいました
(たぬき)・・・ヘ?
 
その日の夕方電話がありました
たぬき弐号機の修理を依頼したその夕方です
2004-11
挙動不審
きょうは鉄ばかさんと待ち合わせです
ブツの受け渡しです
指定された場所は
京都市内の東寺(とうじ)さん東門近くのギャラリー「そわか」です
2004-12
たぬきのちぐはぐな日常(1)
なにをやってもチグハグな日ってありますよね
きのうがそうでした
午前中、大切な入金事務があったので
近所の銀行までお散歩がてらです
2004-13
たぬきのちぐはぐな日常(2)
えと
なんでしたかな
もう、きのう書いたことを忘れています
とか、昨日の日記を読み直しながら、ひとりで笑ったりします(あほです)
2004-14
たぬきのちぐはぐな日常(3)
さて
急行列車に飛び乗ったたぬきは
一路、大阪を目指します
少し落着いて、状況を考えてみましょう
2004-15
たぬきのちぐはぐな日常(4)
このお話もいよいよ終わりそうです
いかに、自分が「あほ」か、ということを
けっこう楽しく書いてしまいましたよ
2004-06
すずめの楽園
きょうは予告通りすずめの楽園のお話しです
キングダムとパラダイスだね
かみさんです
かみさんは今キングダムハーツ再開です(>意味不明)
2004-07
おっさんつぐみ
私宅の庭が、すずめパラダイスであることは
以前ご紹介したとおりです
(1/24日記参照)
到来するのはすずめばかりでありません
2004-08
昼食会(1)
悪いきつね(HAZEL)とお昼をご一緒しました
連絡はいつもケイタイです
(たぬき)もうすぐオオサカへ入るよ
(きつね)分かりました、すみませんがジュンクドーまで来て下さい
2004-09
昼食会(2)

さて、近代建築マニアふたりは
「旧毎日新聞大阪本社入口モニュメント」を
ひとしきり調べているようすでしたが
まもなく地下へもぐりました
2004-10
職務質問
もしもし、なにをしていましたか?
職質です
久しぶりです
2004-01
ケンシロウ(1)
きょうは「ケンシロウ(仮称)」のお話しをしましょう
ケンシロウ(仮称)とは敵対関係にあります
ケンシロウ(仮称)は
角に隠れておりましてですね
2004-02
ケンシロウ(2)
きょうはねむいです
寒いからですか
それに鼻水っぽいのです
それでボーとしてます(それは、いつもです)
2004-03
新年会
悪いきつね(HAZEL)と酒盛りをしました
あやしさ100倍です(なにが!)
最後のほうは記憶がありません
2004-04
かもの王国(1)
カモです
いま一番の
買いです(違)
大阪の水面は、いまカモだらけです
2004-05
かもの王国(2)
えと
きのーの予告通りです
カモの第2次退避行動です
ああカモだぁ
とか言いながら近寄るとですね

< 2003 >
2003-06
元祖魔神系
とか言いながら
軽く
72キロ突破してみました!(パフパフパフ)
本当に大豆レシチンの働きなのか
と各方面で憶測を呼んでおります
2003-07
カキ玉どんぶり
塩からかったです
かきたまどんぶりです
かきフライが3つ入ってました(ヤッホ〜)
2003-08
すてきち
捨吉は
わたくしのこころの友と言っても過言ではありません
どんなにこころが荒んでいても
2003-09
トランジスタ
えと
本日
暗いうちから出動
大阪天王寺で鉄ばか看板のとりつけです
でも
早すぎたのです
2003-01
おっさんもず
ここんところ毎朝モズ君がやってきます。
ギッギッギッギッ
(グルリン)
ギッギッギッギッ
(グルリン)
ギッギッギッギッ
(グルリン)
2003-02
くま
2001年の秋口、阪神間で熊騒動がありました。
神戸から京都まで、神出鬼没でした。
目撃談が増えるにしたがって、同一熊とみなされるようになったのです。
2003-03
かいつぶり
きょうは桂川(かつらがわ。京都の西側を流れています)まで歩きました。
有酸素運動のためです。
2003-04
どじょうかご
鉄ばかさん!
半月ぶりの
更新でっす!
「日記」も半月分まとめて、どーだっ!って感じです(それは日記かよー!)。
2003-05
猫もいない風景
といういわけで
立て札があったのです(なんの?)
そうそう
天王寺のことです


トップページへどうぞ



copyright(c) y.enmanji 2003-2010