2004年11月3日(水) 今朝の体重 72.6キロ(82.4キロ>2003年4月28日)
症状と不適切な処置
デジカメの大切なデータを入れていたMOディスクが壊れてしまいました
もうダメポとか思ったのですが
ノートン先生を購入したところ
みごと復旧することができました
さらに
失ったと思っていたハードディスクのデータまで復旧できたですよ
みなさんはデータ復旧とかしたことありますか
案外簡単でしたので
そのお話しをいたしましょう
さて
パソコンが壊れたのは夏のはじめでした
わたくしの愛機は「たぬき弐号」と名づけたマッキントッシュでした
パソコンの名前と種類 「たぬき弐号機」パワーマックG3、ブルーホワイト300メガヘルツ(1999年型)
症状 電源は入るがモニターに「?」のアイコンが出てオペレーションシステム(マックOS9.2)を認識しない
予兆もしくはきっかけ とくになく、ある朝突然
処置 雑誌に載っていた修理会社へ電話したところデータ復旧の可能性もあるというので持ち込むことになる
今から思うと
車で行ったほうが良かったかもですね
カートにしばりつけてゴロゴロ引いていったですよ
重かったぁ!
とかそういう話じゃなく
細かな振動でパソコンが壊れるかもです
ていうか、壊れているんですけど
さらに壊れたかもです
(つづく)
| まえへ | 目次へ | つぎへ |