トップページへどうぞ



2009年01月29日(木)の起床時体重73.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)



シャケの産卵(しゃけのさんらん)

BSでシャケの産卵を見ました。長い危険な旅を終えふるさとの水源地で産卵します。なぜ生まれ故郷に帰るのか。テレビでは、そのほうが稚魚にとって安全だからとしていた。あり得ません。稚魚は安全かも知れませんが親が危険過ぎます。もっと容易で稚魚にも安全な産卵場はいくらでもあるでしょうに。それにも関わらず生まれ故郷に帰るのは、種の保存のため最初にそうインプットされているからでしょう。思えば、故郷に帰って産卵する生物はシャケなどの魚類だけではなくジョウビタキのような鳥類やウミガメなどの爬虫類もそうです。共通するのは卵を産むこと。卵を産む生物は総じて故郷で産卵するようにインプットされているようです。われわれ人類のような哺乳類は、どこでも出産することができる。これは進化の過程で子宮で子育てすることを獲得したからに違いありません。地球上の生物のなかで哺乳類は変り種と言えるでしょう。卵生の生物が故郷で産卵するのはなぜか。これは稚魚というより卵が孵化する条件がデリケートなのでしょう。もっとも安全な策として故郷に帰るプログラミングがほどこされている。不思議なのは、こうした行動がどこにメモリーされているかということ。不思議です。

まえへ 目次へ つぎへ


トップページへどうぞ


copyright(c) y.enmanji 2009