トップページへどうぞ


2004年11月7日(日) 今朝の体重 72.8キロ(82.4キロ>2003年4月28日

   

症状と不適切な処置(5)

  

こうして
たぬき参号機が稼動しはじめたわけですが
こいつも「中古」ですので
いつまた同じことが起こるか知れません

  

そこで
大切なデジカメ写真データは
パソコンのなかに残さずに
MOディスク640メガバイトの中へ保存することにしました
これならもう安心ですよ
とか思ったのもつかの間

  

そのMOディスクが壊れてしまいました(>あほです)

  

ディスクを読み取り機にかけても
認識してくれません
かわりに注意ダイアログが開きます
注意ダイアログというのは
パソコンが使用者に与えてくれる使用上のヒントのことです

  

このディスクにはマッキントッシュでは使用できないボリュームを含んでいます。
使用する場合は初期化を行ってください。

  

するか!#

  

初期化なんてしたら
大切なデータが消えちゃいます
どうしてくれましょう

  

すると
もうひとつの注意ダイアログが開きました
これは英語なので何が書いてあるか分かりません
なんとなく
ディスクユーティリティを使うかどうするかイエスかノーか
と聞いているようです
ディスクユーティリティとは
マッキントッシュに最初から内臓されているソフトで
ディスクに異常がないかどうか検査して
簡単な不具合なら修復してくれるソフトです
もちろん「イエス」です

  

 

< やさしいディスクユーティリティの使いかた >

  

1 機能の選択

ディスクユーティリティには
情報・FirstAid・消去・パーティション・RAID
の5つの機能があります
(使用OSはOSX1.05です)
いまは「FirstAid(応急処置)」を選択します

  

2 ディスクの選択 

最初に
どのディスクを診断するのか選択します
どのディスクってMOに決まってるだろ! とか思いますが
よく見てみると
選択肢にはたぬき参号機自身のハードディスクも入ってました
ああ、そうか
ここはMOディスクを選択です

  

3 「検証」を選択

停止・修復・検証
の3つのボタンの「検証」を押します
たちどころに検証完了です

ディスクの階層構造に問題が発見されました

  

問題発見です
さすがです

  

4 「修復」を選択

ここで本来ならば
修復しますか? と聞いてくるのがお約束なのですが
どうやらディスクユーティリティでは手に負えない問題のようです
修復ボタンも無効のままです

  

役にたたねぇ!

  

 

いったいどうしろと
ああ
このままでは
わたくしの大切なデジカメ写真データが失われてしまう

  

しかも2度目!(>はっきり言ってあほです)

  

広がる動揺
深まる疲労
絶対絶命のピンチにたたされたたぬきは
緊急救助アピールを発するのだった

  

わたくしは
けっこうあわてていたと思います
電話をもらった先輩さんもびっくりなさったことでしょう

  

(たぬき ) あ! あの、えと、MOディスクが壊れちゃったんですよぉ!
       ディスクユーティリティもダメなんです! 
       ど、ど、どうすればいいですか?
(山幸さん) ノートンさん試した?
(たぬき ) ・・・・・・・・・へ?
(山幸さん) 僕もときどきMOディスク壊れるよ
       たいていノートンさんでなおるけどね
(たぬき ) ・・・・・・ノートンさんですか
(山幸さん) そう、ノートン・ユーティリティ

  

こうして、わたくしは
ノートンユーティリティを試すことになったのです
しかし
ノートンユーティリティには
ある特殊な経験があったのでした

  

症状  MOディスクが読み込めない
原因  MOディスク自体に問題がある
処置  「ディスクユーティリティ」で対応できないので
    修復ソフト「ノートンユーティリティ」を購入する
    

  

(つづく)


まえへ 目次へ つぎへ


トップページへどうぞ


copyright(c) y.enmanji 2004