TOP PAGEへどうぞ




2011年01月06日(木)の起床時体重77.20キロ/3日平均76.7キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
● たぬきの異界案内 六白金星の謎(5) ふたたび六角堂

 六角堂の謎については、以前推理してみたわけですが、それを九星図で読むとどうなるか。これもおもしろい結果になる。

 以前の推理はこう。聖徳太子の小さなブロンズ製の護り仏は金気。それを泉のほとりの木に掛けることで「金生水」「水生木」のダブルコンボが発生する。太子が水浴びすることで、太子自身がコンボを起動させる触媒としての土気(土用)となる。境内の泉は水気の1、そこへ活ける花は木気の8、本尊の如意輪(にょいりん)観音は金気の9。この場合の木気は春。1+8=9の数は春を呼ぶ呪術になっている。とまあこんなところ(参照)。

 これを九星図で読むと少し話が変わります。六角堂が六角形なのは、ご本尊の属性を示すからでしょう。6は水気の6ではなく、六白金星の6と考えたほうが良い。なぜなら、上の数式で水を表しているのは1であって6ではないからです。お堂が六角形なのですから、ご本尊は水気ではなく金気であることが分かる。金気を泉に置くとは、まさに天沢履のかたちです。八坂神社宮司だった高原が、水の上に祀る事例は多いというのは、このことでしょう。

 天沢履になっているとすれば、その目的は春を呼ぶことではなく、疫病封じです。これまで天沢履を構成する天神は牛頭天王しか頭になかったですが、九星図で読めば六角堂の如意輪観音もそうなる。八坂神社の牛頭天王は薬師如来と習合していましたが、なぜここでは如意輪観音なのか。これは御霊の機能がふたつあることを示すと思われます。では如意輪観音の機能とはなにか。

 結論から言えば子安(こやす)です。つまり安産祈願。如意輪観音は空海が雨乞いに使ったようですが、同時に男子出産の祈祷にも使ったらしい。京都山科の勧修寺(かじゅうじ)にまつわる醍醐帝の伝説がそれを物語ります。空海の使った如意輪観音は兵庫県西宮市の甲山(かぶとやま)にある神呪寺(かんのうじ)にあります。ここは神功皇后ゆかりの聖地。神功皇后は妊娠したまま出征し、凱旋後に男子を出産したという安産の神様でもある。如意輪観音にふさわしい。

 なぜ数ある観音のなかでも如意輪観音なのか。おそらく手に持っている如意宝珠(にょいほうじゅ)と呼ばれる玉が関係している。この玉が雨を降らせたり、子を産ませたりするように見える。これは五行で解ける。玉が金気の結晶であるならば水を生むのは当然です。一方、出産は木気の働き。水気は木気を生む。大量の水を得れば、出産はたやすいわけです。後は触媒として土気があればよい。人体が土気ですから、女体が触媒です。

 ここには、巫女が神を産むというパターンが見られます。神呪寺の場合は、神功皇后が巫女で生まれた応神天皇が神。勧修寺の場合は、孫の醍醐帝が神でその祖母の列子(たまこ)が巫女。名前からして玉です。では六角堂の場合はどうか。六角堂にも同じような伝説があるのか。実はあるのです。

 六角堂は嵯峨天皇の勅願寺。その嵯峨帝が后(きさき)を望んだところ、夢のなかに観音が現れて六角堂の柳を示した。嵯峨帝はそこで美女を得て后としたそうです。やはり如意輪観音のパターンをここでもふんでいる。六角堂は今でも縁結びがご利益です。そういえば、境内に大きな柳があります。これは六角柳という珍しい柳らしい。柳は木に卯と書く。卯は季節で言えば春2月。春は生命の誕生を示す季節。六角柳は安産を暗示しているのでしょう。

 もうひとつある。親鸞は法然に入門する前に六角堂に籠もりますが、そこで夢を見る。有名な六角夢告です。

 行者が前世の報いによって女犯するならば、わたしが玉の女体となっておまえに与えよう。一生のあいだよく荘厳し(わたしを飾り立てれば)、死ぬときはおまえを引き導いて極楽に生まれ変わらせよう。

 「荘厳し」というのがよく分かりませんが、このお告げによって、女犯の破戒僧でも極楽往生できると分かったわけです。それで法然の元へ走った。夢に現れたのは、聖徳太子の化身である救世(ぐぜ)観音とありますが、本尊の如意輪観音と同じと考えてさしつかえない。ここで観音は自らを玉女と呼んでいます。玉が神を産むというパターンをふんでいます。ちなみに親鸞の妻は玉日とも呼ばれる。話ができている。

 はしょったつもりでも長くなりました。まとめておくと、六角堂を九星図で読み解くことによって、天沢履にふたつの意味があることが分かりました。ひとつは疫病よけ、もうひとつは安産祈願。安産祈願には巫女が神を再生するという神話的パターンがある。そもそも天沢履の天は神で、沢は少女つまり巫女を指します。履とは礼節をもって神にかしづくという意味でしょう。そうすることによって、疫病も退散するし、雨も降るし、男子を出産することもできるわけです。オールマイティです、天沢履は。


もどる   目次へもどる   つぎへ



 
TOP PAGEへどうぞ

copyright(c) y.enmanji 2011