TOP PAGEへどうぞ2006年1月28日(土)の起床時体重79.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきの町見
シンポジウム「京都のまちは誰のものか」
東山区役所三条コミュニティセンター主催(06年1月28日三条コミュニティセンター)京都の三条地域の変化はこの10年目覚ましいものがありました。再開発が進む一方、住民は1994年に「三条まちづくり協議会」を組織して住環境の改善やコミュニティの再生に取り組んできました。地域内に被差別部落を抱え、根強い差別と闘いながらのまちづくりが特徴です。「三条まちづくりフェスタ」の開催や若松通りの「花いっぱい運動」など親しみやすく魅力的な取り組みを展開し、京都のまちづくりの中でも成功例として評価されてきました。しかし「上ものは変わったが空洞化が進んだ」(シンポジウムでの発言)と悩みは深刻なようです。これ以上の開発は地区の高齢化に拍車をかけるだけではないか、との意見もありました。この事態を打開するために始めたのが「まちづくりリーダー養成塾」。今回のシンポジウムはその旗揚げだったようです。塾長は建築家の小山雄二さん。大阪西成のまちづくりに10年加わり、それが一段落したところをスカウトされました。自らをまちづくり職人と呼ぶ小山さんの庶民的な風貌がシンポジウムでも光っていました。これから目の離せない地域です。(060129記)
目次へもどる
TOP PAGEへどうぞ
copyright(c) y.enmanji 2006