2008年05月12日(月)の起床時体重66.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきの異界案内 二条城(3)
2008.04.13/
KYOCERA,FincamM400R/京都市二条城
唐門(からもん)です。しかも桃山時代のもの。すばらしい。修理されたようで鮮やかな彩りの見事な彫り物が楽しめます。わたくし唐門大好きです。ああ来てよかった。
2008.04.13/
KYOCERA,FincamM400R/京都市二条城
正面は鶴です。松に鶴。写真中が陽気(ようき)を表わす「追っかけ鶴」で、左が陰気(いんき)を表わす「振り向き鶴」。ちゃんと陰陽(おんよう)になっている。この門は将軍就任の祝賀会場の正面ゲート。会場の二の丸御殿も鳥がテーマになっていました。なぜ鳥なのでしょう。羽のものは火の気(き)を表わす。火は人間を強くするものだから使っているのでしょうか。鶴の目がとてもこわそうでおもしろい。彫刻に動きがあるだけでなく表情もある。本当によくできています。
2008.04.13/
KYOCERA,FincamM400R/京都市二条城
鶴の上は牡丹(ぼたん)にチョウチョ。オオムラキチョウです。チョウチョの彫刻は珍しい。ここでチョウを使うのはやはり「羽のもの」だからでしょうか。青いのはなぜ? 下の鶴が白(陰気)だから上が青(陽気)なのかも。とりあえず陰陽対応していると考えておけば間違いなさそう。門の表側は羽を広げているから陽気(写真中)、門の裏側は羽を閉じているから陰気(写真左)。よく見るとチョウチョが花の蜜を吸っています。ここの彫刻は昆虫にさえ表情がある。おいしいですかぁ。
2008.04.13/
KYOCERA,FincamM400R/京都市二条城
唐門の主役はやっぱり唐獅子(からじし)だね。どれも躍動感あふれる唐獅子たちです。唐獅子好きのわたくしにはうれしさ百倍です。なかでも驚いたのは、そのうちの1匹が頭をかいていたこと(写真下)。こんなの見たことありません。みんなが働いているときにこいつだけ別のことをしている。しっぽが右に来ていますから、これは背中から見た図。首をニュッと出してカッカッカッと頭をかいています。かわいいぞ! この門の主役は君だね。
2008.04.13/
KYOCERA,FincamM400R/京都市二条城