2008年05月05日(月)の起床時体重66.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきの異界案内 二条城(1)
2008.04.13/ KYOCERA,FincamM400R/京都市神泉苑
神泉苑には龍が棲むと言われています。提灯の紋もご覧のように龍です。雨乞いのときは、こいつを池から呼び出すと雨が降る。空海はじめ密教系の雨乞い儀礼は、最終的にはこいつを呼び出すことにありました。このようにこいつは絶大な力を秘めているのですが驚くほど小さいのが特徴です。「8寸」です。27センチぐらい。おもしろい。
2008.04.13/
KYOCERA,FincamM400R/京都市神泉苑(左)、二条城外堀(中、右)
ご承知のように神泉苑は平城宮の南東角の前に開かれました。ここは水を使った呪(しゅ)的な儀礼を行う場所。王宮の外部に置かれたのは、東南が風水で言う「沢(たく)」の方角に当たるからでしょう。そのうち王宮は無くなって池だけが残った。秀吉はこの池を起点にして元王宮あった場所に聚楽第(じゅらくだい)を作りました。なんのためか。これは王権復活のデモンストレーションでしょう。それを家康が二条城に作り替えたわけです。すべてはこの池からはじまっている。この龍が起点です。二条城を訪れるなら、まず神泉苑を見ておきたい。
境内を出ると二条城の外堀。石の大きさは揃っています。横一列に積んでいったようすがよく分かる。一列だけどところどころ上下で噛み合わせを作っています。地震で揺れてもずれないようにそうしている。それが全体にリズムを与えています。桃山時代の石垣は本当にきれいです。すばらしい。
2008.04.13/ KYOCERA,FincamM400R/京都市二条城