TOP PAGEへどうぞ
2008年01月11日(金)の起床時体重71.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / 野菜雑炊1杯100、ヨーグルト125g78
昼 / 黒カレイの煮付け185、みそしる1杯36、ごはん1膳291、白菜漬け物小皿3、冷奴34
夕 / ビール123
晩 / しょうが湯50 [ 計900kcal ]
水/1リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/ビール(350ml×5%)=17.5ml<44.4ml
歩/8022
ダイエッターふたたび 42日目 ( 71.8キロ < 77.2キロ 初日 )
帰りが遅くなったので晩飯は抜きました。せっかく71キロ台になったのを維持したかったからです。寝る前に食べると太ります。体重は、就寝時と起床時で1キロほど違います。おそらく寝ているあいだのエネルギー消費の分。ただし、就寝3時間前に食べるとその減少分が少なくなる。なぜそうなるのか。胃袋の底には幽門というフタがあるそうです。フタというより袋のヒモをキュッと絞める感じ。これが閉まると胃が動きだして消化が始まる。胃袋の活動は3時間ぐらい続くそうです。たしかに3時間ぐらいたつと胃が鳴ります。これは空になったことを示すらしい。
食べてすぐ寝た場合なぜ体重が減らないのか。寝ると胃の活動も止まりますから、未消化の食物が胃袋に残る。消化されてしまえば寝ているあいだの基礎代謝に利用されて水などに分解されて空中に放出される。消化されていないから分解もされず減りようがない、とこういうことではないか。でも1キロも胃に残るでしょうか。やはり体内の水分と関係しているような気がします。寝たからと言って胃が止まるわけではない。胃は緩慢に動き続ける。3時間で終わるはずの消化活動が朝まで続く。食べている間は身体が冷えると言います。消化活動中は基礎代謝機能が低下するのではないでしょうか。だから空中への水分の放出が抑えられて体重が減らない。こんな感じかな。
まえ 目次へもどる つぎ
TOP PAGEへどうぞ
copyright(c) y.enmanji 2008