2009年11月19日(木)の起床時体重74.2キロ/3日平均74.5キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ) |
N吉さんのブログに重森三玲の写真展告知があったので行ってきました。ちょうどピリカさん告知の九喜良作ポスター展も近くだったので行ってきた。ふたつ続けて見ると60年代の大阪が見えました。告知ありがとうございました。 |
九喜良作ポスター展(参照) 大阪労音のポスター連作。30枚くらいありました。1960年代と思われる縦長の告知ポスター。当時の東欧デザインを思い出します。太い線でざっくり形を切り取って、数色で塗り分ける。とてもきれいです。九喜良作氏はマンガも描いていたのですね(参照)。 デザインも楽しいのですが、出演者もおもしろい。雪村いずみ、ザ・ピーナッツ、ダークダックス、フランク永井。労音と言えばクラシックしかしていなかったと思っていましたが、案外ポピュラーも多い。藤田まこと主演の演劇などもありました。パブで展示しているのですが、ちょうど店が開いたところで、お客が誰もいなかったのでゆっくり見ることができました。 ちょうど重森三玲の作庭写真展(参照PDF)を見たあとだったのですが、同時代的なものが感じられておもしろかった。重森の作庭は当初の禅宗的なものからアヴァンギャルド的なものへ変わっていったように見えました。禅とアヴァンギャルドは似ています。その展開の先に大阪万博がある。労音ポスターも同時代です。 でもよく考えれば、九喜氏のものが本来的なアヴァンギャルドであって、重森のそれは岡本太郎のような現代芸術の一端に位置づけたほうが分かりやすい。60年代って、けっこう美術家が社会的だったのですね。 会場近くの堂島のトーレビル。最上階が光っていてきれい。手前の小さな建物とのコントラストが押井守のアニメの中にいるみたい。 |
まえへ | 目次へ | つぎへ |