TOP PAGEへどうぞ

 

 

[アニメ寸評]たぬきの思うつぼ

 

 

2006年2月21日(火)の起床時体重80.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

 

タイドライン・ブルー 第1話 

近未来潜水艦ドベンチャーです。第1話だけ無料だったので観ましたが、第1話だけでは話もキャラもさっぱりです。世界が滅亡した後、残された人類が再生を誓う議場から物語は始まります。議場というのが島の頂上に打ち上げられた原子力空母。打ち上げられた絵はおもしろいのですが、どこか違和感があります。なにがおかしいと言うのでしょうか。とりあえず、この設定は「未来少年コナン」(1978)と同じです。コナンが博士と住んでいた残され島(じま)には頂上に宇宙船が突き刺さってました。そういえば、今回のアニメはキャラの表情や動きがコナンに似ている気がします。わたくし未来少年コナン大好きです。さて、もうひとつ思い出したのは映画「アギーレ・神の怒り」(1972)。筋はよく覚えてないですが、ジャングルの巨木の上にひっかかった難破船のシーンが忘れられません。難破船と言っても十分使えそうな船です。時代はスペイン人による中南米征服時代。遭難したスペイン人の探検隊がイカダで川を下る途中、これを見つけるのですが、どうすることもできません。いま、書きながら分かってきました。これって、使えるけど使えないというじれったさ、と運命には逆らえないという無力感を表わしているではないでしょうか。未来少年コナンの場合はどうでしょう。これは、かつて人類が滅亡したとき宇宙に逃げようとして失敗した残骸です。これも、そんなものに頼っても滅亡は免れない、という宿命を表わしているように見えます。わたくし、だんだん分かってまいりました。難破船のイメージには、最初からそうゆう滅亡への宿命という意味が含まれているようです。おそらく難破船のイメージの原点はノアの箱舟でしょう。箱舟のイメージは滅亡への宿命を暗示します。そして箱舟は水が引いた後、打ち捨てられます。打ち捨てられて初めて難破船のイメージが完成するのです。今回のアニメの空母は、一見難破船のように見えますが、実は国際センターとして機能していて打ち捨てられたわけではない、という設定に違和感があったようです。この違和感は第2話以降で解消されるのでしょうか。気になります。バンダイビジュアルの思うツボです。

 

 

  

 

まえ


目次へもどる

つぎ


TOP PAGEへどうぞ


copyright(c) y.enmanji2006