TOP PAGEへどうぞ

 

 

 

2005年4月9日(土)の起床時体重78.4キロ(82.4キロ>2003年4月28日

 

 

たぬきの異界案内 / 霊鑑寺(れいかんじ)

 

 


2005.4.8/ KYOCERA,FincamM400R/京都市銀閣寺周辺、左から疎水桜、霊鑑寺の椿、同カエデ

 

 

春の特別拝観に行きました。銀閣寺の近くの霊鑑寺(れいかんじ)という尼寺です。ここは春は椿、秋は紅葉の名所として有名のようです。拝観はお庭をぐるりとするですがたくさんの椿が満開でした。

 

 

1枚の池のまわりに、ちょっと多過ぎというほどの椿が植わっております。そのなかにひときわ大きなのがありまして、それがこのお庭の主人公「日光椿(じっこうつばき)」なのです。ジッコウ君は天然記念物です。「カラコ咲き」という不思議なかたちのお花なのですが、それもちょと多過ぎというほど花をつけておりまして、花だけで総量何トンあるか、という感じです。さすが天然記念物です。300年経っても元気です。しばらくすると、これがいっせいにボタボタと落ちるのでしょう。それが池の水に浮いて、これまた真っ赤な椿池となるはずなのですが、残念ながら水はすっかり枯れていました。

 

 

いつから枯れているでしょうか。わたくしは霊鑑寺の「霊的な鑑(かがみ)」とはこの池のことだと思いますよ。それがなにを招来(しょうらい)するのかは「日光椿」の名前が指し示しております。反対側には「月光(がっこう)椿」もありまして、日光菩薩、月光菩薩そのままです。つまり、池に顕われるのは「薬師如来(やくしにょらい)」以外あり得ません(考えてみれば池から薬師如来が顕われるというモチーフは前にもありました--註1)。このお庭は、薬師如来を招来して傷ついた生命を癒すための呪的な装置なのだと思います。

 

 

もどる   目次へもどる   つぎへ   

 


TOP PAGEへどうぞ


copyright(c) y.enmanji 2005