TOP PAGEへどうぞ
 

2010年10月21日(木)の起床時体重76.10キロ/3日平均76.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
● グルメットたぬき 大傳月軒(だいでんげっけん)


2010.10.21/FUJIFILM,WP-Z/京都市中京区木屋町仏光寺下ル「大傳月軒」

 両親を連れて行ったので、ランチタイムの4000円コースを頼んでみた。ここは創作中華のレストラン。

 最初のオードブルからただものではありません。きれいな器にカツオたたきのカルパッチョ。冷たくねっとりした厚切りカツオに、ピリっと辛いラー油ソースが効いています。大エビの蒸し物はあっさりとした塩味。この店は全体にあっさりとして脂っこくない。タイの揚げ物にはナスビとクリが添えられていました。さくさくの衣のなかにヴォリュームのある白身がホクホクしている。八角の効いたソースはこれでしたっけ。大皿は常滑の印判皿。こういう雑記をさりげなく使うところも楽しい。


2010.10.21/FUJIFILM,WP-Z/京都市中京区木屋町仏光寺下ル「大傳月軒」

 左の黒いのは北京ダックの手羽先の醤油煮。やわらかく炊き込まれている。肉まんはシイタケの入った甘辛い具。手のひらサイズです。このへんでおなかが膨れてくるけど、コースはまだまだ続きます。スープはカブラとフカヒレ。カニ風味の薄味ですが濃いコクがある。玉子が溶いてあって身体が温まります。


2010.10.21/FUJIFILM,WP-Z/京都市中京区木屋町仏光寺下ル「大傳月軒」

 これが北京ダック。初めて食べました。生春巻きの皮が別にあって、それに野菜と一諸に包んでいただきます。ソースは甘辛い中華ミソ。皮も甘くてうまい。パリっとした北京ダックにあっさりとしたミソとがよく合います。


2010.10.21/FUJIFILM,WP-Z/京都市中京区木屋町仏光寺下ル「大傳月軒」

 大エビのピリ辛チリソース。香草が効いています。こうして見てくると、濃い味と薄味のものを順番に出してくれているのですね。太身のエビがぷりぷりしていて、ピリ辛ソースとよく合います。仕上げは鍋焼きの汁ソバ。大きなハマグリがたくさん入っていました。あっさりとした鶏がらスープに、よく煮込まれた中華麺が入っている。おなかいっぱいのはずなのに、するするっと食べられます。デザートは杏仁豆腐。上品な甘さで幸せ気分満喫だね。ごちそうさまでした。

 ここは数奇屋大工として有名な旧北村傳兵衛邸。道路側の洋館と奥の和館とも客席になっている。今回は洋館の個室を使わせてもらいました。前から入ってみたい部屋だったので大喜び。店名の大傳は大工の傳兵衛さんからもらったとか。シェフの海老名健二氏は1959年京都生まれ。関西の高級ホテルの料理長を歴任された後、大傳月軒京都店の料理長になった。よく玄関先まで見送ってくださいます。いつもニコニコと料理の話をしてくださる。料理が本当にお好きなんだと思います。

まえ    目次にもどる    次へ
 

TOP PAGEへどうぞ

copyright(c) y.enmanji 2010