2009年06月23日(火)の起床時体74.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
建築探偵の写真帳 石造鉄筋コンクリート造
2009.06.20/PENTAX , X70/京都市五条大橋東詰め
これが石造鉄筋コンクリート造です。大谷石のような砂岩なのですが、表面に斜めにノミの跡が残っている。その荒っぽいテクスチャーが、暖かい石の色とあいまって、手作りの良い感じを作っています。この工法は戦後の建材不足を補うために天才的構造学者・棚橋諒(たなはしりょう)の考案しました。外壁を石で組み、その内側に鉄筋を編んでコンクリートを流し込む。工法的にはコンクリートブロックに似た感じ。石も構造材になりますので、鉄筋やコンクリートも少なくてすむ。しかもコンクリート型枠も外側は不要。さらに外壁の仕上げも不要。という3倍おいしい工法です。この工法の源流は、大阪工芸高校校舎にあるのではないかとわたしは思っている。あのレンガ校舎の外壁が、これとよく似ているように思えてならない。それとも、もともとこういった工法が海外にあったのかも知れません。ここは医院だったと思うのですが、今は「半兵衛」という麩料理屋さんになってました。外壁もきれいに洗ってもらってピカピカです。