TOP PAGEへどうぞ
2007年03月03日(土)の起床時体重79.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
建部大社続報
2007.02.27/ KYOCERA,FincamM400R/滋賀県大津市建部大社
建築家・亀岡末吉デザインの石灯籠(とうろう)発見のご報告をいたしましたが、続いて吊り灯籠発見です。これには銘が無いので、本当に亀岡の作品なのかどうかは今のところ断言はできない。しかし、どう見ても亀岡作品です(断言)。社務所の軒先きにかかっておりまして、夜ごとあたりを照らしているようです。ブロンズ製でしょうか。うずまき模様が素敵です。鹿児島郷土菓子のタルトを思い出します。タルト模様と名付けました(この模様は京都のカーニバルタイムスや島津旧本社とかにもあります)。もともと電球だったのかどうかは分かりませんが、底が開くようになってます。本来は窓に紙を貼るのでしょう。そうすれば、もっとかっこいいと思いますよ。
2007.01.16/
KYOCERA,FincamM400R/
滋賀県大津市建部大社これが以前ご紹介した石灯籠。台座に銘が刻まれております。そこに亀岡の名前があるわけですが、今回それを書き写してきましたのでご報告します。次のとおり。
表「京都護國會」
裏「大正三年八月/石造(灯)籠一對/建設()献大社/稱建部(形)者即/是也/京都府技士()/六位亀岡末吉/圖案/石工山村()吉/發起人()識」どうやら、このタイプの石灯籠を「建部形(たけべがた)」と呼ぶようです。もともと、そうゆうタイプがあるようです。それを亀岡がアレンジしたということ。なんともマニアックな。
まえ 目次へもどる つぎ
TOP PAGEへどうぞ
copyright(c) y.enmanji 2007