たぬきのダイエット日記

過去ログ2008年10月中旬

 

 


TOP PAGEへどうぞ

 

古い日記帳目次へ戻る

 

 

 

2008年10月20日(月)の起床時体重69.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / おからクッキー7枚135、コーンスープ1杯80
昼 / マーボー豆腐丼822、玉子スープ60、シュウマイ2個82、漬け物5
間 / せんべい3枚240、クラムチャウダー1杯80
晩 / マーボーナス
315、ごはん1膳235、中華スープ60、野菜サラダ40、漬け物5 [ 計2,159cal ]
     水/1リットル
     酒/なし
     歩/11997

 

2008年10月19日(日)の起床時体重69.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / おからクッキー7枚135
間 / おかき200
昼 / 幕の内弁当600
間 / かきのたね180、シュークリーム1個180
晩 / 揚げアナゴの巻寿司4個
320、さんまにぎり1個60、揚げソバ小皿120、八宝菜小皿120、しゅうまい2個82、雪見大福小2個160、ビール280 [ 計2,437cal ]
     水/2リットル
     酒/ビール(800ml×5%)=40.0ml
     歩/7465

 

 

連載のつづきを書こうと一瞬思ったのだけど、写真の整理が面倒なので一瞬で却下。またあした書きます。というわけできょうは別件。

 

 

たぬきの思うつぼ  「ヒャッコ」 

「ヒャッコ」がツボです。女子高生四人組の4コママンガ的ドタバタコメディ。女子高生が4人組なのはお約束なのですか? 気づいている者は少なかろうが4人の名前が四神(しじん)になっている。虎子、雀、龍姫、歩。それぞれ白虎(びゃっこ)、朱雀(すざく)、青龍(せいりゅう)、玄武(げんぶ)。玄武はカメなので「のろい歩み」で「ののむらあゆみ」。分かるか、そんなの! ただし4人の性格と四神の性質とは一致しません。一致させろよ! ともかくツボなのは確かです。なかでも龍姫(たつき)がお気に入り。典型的なお嬢様キャラ。負けず嫌いで見栄っ張り、そしておこりっぽい。おこりっぽいというのは頭が良くて潔癖性である証拠。少しの間違いも許せない。ですからコメディ必須の突っ込みキャラとなります。ただし、その性分ゆえ孤独であることが多い。外見の華やかさと引き換えの内面の孤独。そういうキャラだね。

 

伊井塚龍姫(いいづかたつき)「ヒャッコ」

 

こうやって描いてみると「機動警察パトレイバー」のカヌカ・クランシーに似ている。声の調子もそっくりです。カヌカは井上遥だけどこれは根谷美智子。「フルメタル・パニック!」のマオ役とか全然違う役をやっていたりする。芸達者だねぇ。ひとつ分かったのは、このキャラはけっこう男っぽいということ。たしかにお嬢さまキャラがすべて魅力的なわけではない。お嬢さまでありながら、内実もっとも遠いところにいる。そのギャップこそおもしろいわけです。その遠さが孤独に通じるのかもしれません。いいキャラだね。



 

 

2008年10月18日(土)の起床時体重70.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / おからクッキー7枚135、巻寿司パック360
昼 / ムール貝蒸し焼き小1個20、マッシュドポテトオリーブ添え40、野菜サラダ60、鶏もも肉チーズ焼き300、フランスパン4切れ240
晩 / ぎょうざ6個360、酢豚小皿120、キクラゲと豚肉の炒り玉子小皿80、ニラレバ小皿80、もやしと牛肉炒め小皿80、豚ロース唐揚げ小皿180
夜 / バームクーヘン小1切れ100 [ 計2,155cal ]
     水/0.5リットル
     酒/なし
     歩/8008

 

 

土曜日は実測調査。お昼代は調査団が持ってくれるというので、現場近くのイタリア料理店で1800円のランチです。最初にオードブル。大皿にムール貝などの小料理がおしゃれに盛り付けられています。上品な薄味です。イタリアンてもっと豪快にニンニク味では? 次がメインの肉料理。鶏もも肉にスライスチーズを載せてバジルをかけてオーブンで焼いたもの。これも味も量も上品でしたね。食べ終わったころ店主が来てコーヒーをお出ししましょうか?と聞く。え?これで終わり?ほんとかよ! 日頃1800円のランチとか縁遠いですから知りませんでしたけど、気をつけたほうがよいようです。夕飯も調査団持ちということだったので中華へ。喰った喰った。

 

 

たぬきの異界案内  ようこそ冒険島へ(6)

 

 


2008.09.15/ KYOCERA,FincamM400R/和歌山市友ケ島

 

われわれの登ってきた道は、基地の上端を突き抜けていました。ですから入ったところは正規の入り口ではありません。われわれは、いきなり基地の一番奥にいたわけです。そこには幅4メートルほどの鋪装された道路がありまして、その右手の土手が砲台のようです。道の先は下がっていてどうなっているのか見えない。ずんずん行くと、あれはなんだ! そこはまるでレンガでできた地下都市でした。

 


2008.09.15/ KYOCERA,FincamM400R/和歌山市友ケ島

 

よくもまあ、これだけのものがよく残っていたものです。レンガの構築物はびくともしていません。第3砲台は1892年竣工だそうですから100年たってます。レンガのアーチでできた横穴がいくつかあります。きれいに掃除されていて、戦争遺跡独特の恐さは薄い。でも横穴の奥はまっくらで何も見えません。ちょっと恐い。佐藤さん(写真下左)はさっそく取材。雨も小降りになってきて観光客がやってきました。悪いきつねさんはスケッチ中(写真下右)。

 


2008.09.15/ KYOCERA,FincamM400R/和歌山市友ケ島

 

中はまっくらです。そうそう懐中電灯を持ってきていたのです。さすが俺。あれ、電池を忘れた!(あほです)。ど、どうしよー。と見ると観光客がどんどん中へ入っていく。おいおい君たち、勝手なことをしてよいと思っているのかね。奥からキャーキャー言う声が聞こえてくる。大丈夫のようです。というわけでわたしもおそるおそる入ってみました。これでこそ冒険島です。奥はそれほど深くない。奥の壁のあたりから振り返って入り口を見たところ(写真下)。だんだん目が慣れてくる。うわー、レンガのアーチのきれいなこと! すばらしい! ああ、来てよかった。

 


2008.09.15/ KYOCERA,FincamM400R/和歌山市友ケ島

 

 

2008年10月17日(金)の起床時体重68.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / おからクッキー7枚135
昼 / カレーうどん516、ごはん小180、漬け物5、焼きプリン126
間 / 魚肉ソーセージ小2本120、せんべい1枚60、チーズクッキー120
晩 / 親子丼
569、うどん小160、漬け物5、コーヒー牛乳1本80 [ 計2,076cal ]
     水/1.5リットル
     酒/なし
     歩/12604

 

 

2008年10月16日(木)の起床時体重69.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / おからクッキー7枚135
昼 / 野菜雑炊3杯300、食パン1枚180、栗ジャム60、ナスの胡麻味噌合え1皿180、切り干し大根と油揚の煮物3皿180
間 / せんべい1枚60
晩 / 切り干し大根と油揚の煮物3皿
180、きのこごはん2膳470、さば塩焼き140、菊菜おひたし1皿20、焼酎522
夜 / きのこごはん2膳470 [ 計2,897cal ]
     水/なし
     酒/トウモロコシ焼酎(360ml×25%)=90.0ml
     歩/測定せず

 

 

体重が乱高下しています。株価と連動しているのか(>どうやって)。きょう土曜はこれから実測調査です。というわけで連載を書いている間がない。8時に出るつもりが今8時6分です。どうするよ。それはそうと金曜の夜中に吐き気をもよおして目がさめた。飲み過ぎです。深夜にアニメを見ながら飲んでいると酒が過ぎます。酒は脳細胞を破壊するとフルメタルパニックのOVで主人公も言ってますが、この場合、脳ではなく胃腸の機能不全でしょう。就寝してから数時間後におかしくなりましたから、胃の機能が回復するにつれて胃の内容物を異物として認識したということか。もしくは胃壁が胃酸でやられたか。その日1日、胃の調子がおかしかったので後者でしょうか。今はもう大丈夫です。というわけで昨日は禁酒です。早く寝たので今朝はまた体重が増加していました。もう少し起きていて夜に更新をすれば、朝あわてなくていいのに。あ、8時24分だ。あれー(>あほです)。

 

 

2008年10月15日(水)の起床時体重69.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / おからクッキー7枚135
昼 / ピビンバ613、ソンロンタン240、キムチ20、サラダ40、ゆずシャーベット120
間 / せんべい3枚180
晩 / 鍋焼きうどん
508、ビール263、焼酎290 [ 計2,409cal ]
     水/1リットル
     酒/ビール(750ml×5%)+トウモロコシ焼酎(200ml×25%)=77.5ml
     歩/12580

 

 

製図学校も終わって、ようやく平穏な日常が戻りつつあります。日常は平穏なのですが体重が平穏でない。それはともかく、やりかけていたことを再開してみましょう。まずは友ケ島連載。前回が9月20日(土)です(参照)。1ヶ月くらい放置していたんだね。・・・どこまで書いたっけ。そうそう第五砲台まででした。悪いきつねさんからの弾薬庫についてのメールは、わたしの早とちりだったようなので削除しておきました。ごめんね。

 

  

たぬきの異界案内  ようこそ冒険島へ(5)

 

 


2008.09.15/ KYOCERA,FincamM400R/和歌山市友ケ島

 

 

第五砲台を後にして島の頂上をめざします。雨が次第に強くなってきました。道は歩きやすいのですが、ところどころに倒木があって冒険島らしい(写真上)。先頭は悪いきつねさん、まんなかは佐藤さん、しんがりはわたしと順番も決まっています。あああ、おなか空いたよう。と言っても却下です。なぜなら頂上の第三砲台こそ、この島最大の砲台跡と目されるから。それはすぐ近くなのですか、それともまだ遠いのですか。

 

 


2008.09.15/ KYOCERA,FincamM400R/和歌山市友ケ島

 

 

途中にトイレがある(写真上左)。同じものは第五砲台にも残ってました。陸軍時代のものを観光のために修理して使っているのでしょう。道は石の混じった堆積岩を削り取って作られている。岩肌には一面に小さな葉っぱの植物が張り付いてきれいでした(写真上右)。この道も軍時代のものなのでしょうか。路肩もしっかりしているし、山側にはちゃんと側溝まであります。軍用車量が行き来する光景が目に浮かびます。でもよく考えたら違います。この道は頂上のアンテナ塔へ通じている。一部に軍時代の道もあるでしょうが、おおかたは戦後のものなのでしょう。

 

 


2008.09.15/ KYOCERA,FincamM400R/和歌山市友ケ島

 

 

ようやく休憩タイムです。お茶を飲みながら下界を見る。上陸した桟橋がすぐ下です。雨に煙った紀淡(きたん)海峡もなかなかいい眺めです(写真上左)。雨がだんだん強くなってきました。第三砲台に行き着かねば取材は失敗です。わたしは昼食をいつにするかということが気になっていたのですが、ともかく取材優先と決定。ふたたび山道に戻ります。でも頂上はすぐ近くでした。巨大なアンテナが見えます(写真上中)。でかー。最初、自衛隊のレーダーかと思いましたが、関西空港の着陸誘導用のアンテナらしい。友ケ島は空の要地でもあったわけだね。雨もあがってきました。立て看板があります(写真上右)。そうです、われわれはすでに第三砲台の場内に入り込んでいたのでした。

 

 


2008.09.15/ KYOCERA,FincamM400R/和歌山市友ケ島

 

 

2008年10月14日(火)の起床時体重70.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / おからクッキー7枚135
昼 / お茶漬け1膳235、みかきにしん小皿120、大根葉煮物40、なすび味噌合え80、ゴーヤ炒め40、こんにゃくきんぴら60
間 / おにぎり1個185
晩 / おにぎり1個
185、お好み牛玉子丼927、焼酎348 [ 計2,355cal ]
     水/なし
     酒/トウモロコシ焼酎(240ml×25%)=77.5ml
     歩/11701

 

 

すき家のお好み牛玉子丼て、たいしてうまいわけでもないのに927キロカロリーもあるんですね。なまいきな。最近、連続して注文を間違われました。先日は「長崎チャンポン定食」と言って「長崎皿うどん定食」が出てきた。最初の「長崎」と最後の「定食」しか合ってません。まあ、皿うどんもおいしいから文句も言わず食べましたけど。皿うどんうまい! きのうは「お好み牛玉子丼」と言って「ねぎまぐろメンタイマヨ丼ですか?」て言われた。違うわ!「お好み牛玉子丼」だよ! どうも腹が減ると滑舌が悪くなるらしい。というより人の目を見て注文しないからかな。ああ「ねぎまぐろメンタイマヨ丼」にすれば良かったかなぁ。「ねぎまぐろメンタイマヨ丼」うまそうだなぁ(>あほです)。

 

 

2008年10月13日(月)の起床時体重70.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / おからクッキー7枚135、カツサンド280
昼 / きのこおこわ235、ぎょうざ3個180、佃煮10、ししとう醤油炒め40、ゆで玉子80、大根葉煮物20、ハムエッグパン280
晩 / フライドチキン240、白菜ニンジンサラダ40、あつあげ1個120、きのこワンタン6個入りスープ240、大根葉煮物20、ビール123、焼酎348  [ 計2,391cal ]
     水/1リットル
     酒/ビール(350ml×5%)+トウモロコシ焼酎(240ml×25%)=77.5ml
     歩/9272

 

2008年10月12日(日)の起床時体重69.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / おからクッキー7枚135
昼 / うどん450
間 / おにぎり1個180
晩 / ぎょうざ3個
180、枝豆小皿80、春雨炒め小皿60、あなご揚げ巻寿司6個480、ビール245  [ 計1,810cal ]
     水/なし
     酒/ビール(700ml×5%)=35.0ml
     歩/5291

 

2008年10月11日(土)の起床時体重70.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / おからクッキー7枚135
昼 / ハンバーグ小180、ごはん1皿235、 野菜サラダ60、海老フライ小2本160、スープ60、漬け物5
間 / せんべい240
晩 / トマト半分
20、ごはん1膳235、白菜煮物の玉子とじ3皿120、もやし炒めカレー味40、ポテトサラダ60、焼きシイタケ20、みそしる2杯120、ちりめん山椒20、ビール123、焼酎348  [ 計2,181cal ]
     水/なし
     酒/ビール(350ml×5%)+トウモロコシ焼酎(240ml×25%)=77.5ml
     歩/9851

 

 

 

月曜日にインテリアコーディネータの1次試験を受けてきました。会場は阪神沿線。電車に乗る前に、そうそう「勝つ」サンドを食べようと思いまして売店で購入。発車まぎわの急行に飛び乗ってびっくりしました。座っている者も立っている者も、全員参考書を広げている。ある種異様な風景です。なんじゃこりゃー、と横目で見ながらカツサンド食べました。カツサンドおいしい。会場はとあるキャンパスなんですが、なんというかビジネス街のようです。ビジネス街でなければ製薬会社の研究所。そのなかに人がいっぱいです。20台の女性が大半。風体が似ているだけでなく、全員が参考書を広げている。なんだか居心地が悪いぞ。課目は商品と技術のふたつ。昼休みをはさんで、それぞれ100分づつ。過去問を解いてみると、わたしは技術のほうが得意で商品はからっきしです。でも午前中の商品の試験はそこそこできましたね。お弁当を食べた後、昼休みが長過ぎるのでコンビニまで散歩。「勝つ」サンドは売り切れなのでハムエッグパンを購入。帰ってくると、キャンパス中に蔓延した受験生が参考書を開いている。よくまあ小難しい参考書を読むなあ、と横目で身ながらハムエッグパンを喰いました。ハムエッグパンおいしい。午後の技術は難しかった(>得意じゃないのか!)。どうやら楽勝と思っていたのが間違いです。合格ラインは2課目とも73点ぐらい、合格率は20%程度。やっぱり小難しい参考書を読まなければ通りませんね。それがようやく分かった(>遅い!)。

 

今朝、解答速報で答えあわせをしました。商品が67点、技術が80点。商品ができたと思ったのは、知らないからできたと勘違いしただけのようです。でも課目ごとに合格が出ますから技術は合格でしょう。商品は来年再受験です。ああ残念。カツサンドもうひとつ喰っとけば良かった(>違う!)

 

  

古い日記帳目次へ戻る

  


TOP PAGEへどうぞ


copyright(c) y.enmanji 2008