2007年05月20日(日)の起床時体重80.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / セイロン風カレー1皿
昼 / ざるそば大盛り
晩 / カレーうどん定食(大阪天王寺「うどん王」)
水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/なし<44.4ml
歩/9386
たぬきの日曜日
某住宅計画の打ち合わせ。この計画のために新チームを組みました。その初顔見せと現場の確認とか。建築は、もともと一匹狼でする仕事ではありません。わたくしなどは、もっともチームを必要としているのではないでしょうか。しかも、もっともチームプレーが苦手ときています。どうしたことでしょう。とか考えながら帰ってきました。
空の研究 / 070520
2007.05.20,18:20/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市天王寺
考えがまとまるようなまとまらないような中途半端な気持ちで歩いておりますと、いつもの交差点で電線の幻術化が始まっていました。このアングルはよく撮ってます。この右下のほうの電線やら電柱やらがいつも幻術化します。きょうは、背景の空がとても澄んでいました。風が強いせいか、きのう雨が降ったおかげか。低い雲が下から照らされて浮き上がって見えます。とてもきれい。信号を待っている間にも、空は刻一刻と夜に転換していきます。写真の上のほうはもう暗くなっている。ここに深い宇宙の闇が垣間見えているわけです。宇宙は高いのでしょうか、遠いのでしょうか、それとも。
2007年05月19日(土)の起床時体重79.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / コーンフレーク、豆乳、食パン1枚、チーズ
昼 / チキンラーメン小鉢、三度豆天ぷら1皿、はるさめ炒め1皿
晩 / 黒豆味噌ラーメン(京都桂「大ちゃんラーメン」、うっめぇ!)
水/1.9リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/なし<44.4ml
歩/16316
たぬきの土曜日
某店鋪のラフスケッチを出したとたんにダメ出しが出まして考え直し。とりあえず本日は休日といたしまして、かみさんが鍋がほしいと言うので大阪の道具屋筋へ出動。あそこはおもしろいですね。行くたびに見たことのないものを見ます。かみさんはシュウ酸アルマイト製の鍋3種と同じくアルマイト製の2リットルやかんをゲット。わたくしは、ざるそば用のざるをゲットしました。これで、楽しいざるそばライフを送るぞ。旭屋書店へ行くが古代都城(とじょう)制関連の書籍は見当たらず。これは地道に図書館通いしかなさそう。無印で茶封筒と定期入れを購入。夜は京都で一番おいしいと思うラーメン屋さん「大ちゃんラーメン」で家族で夕食。散財とごちそうの1日でした。
2007年05月18日(金)の起床時体重78.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / コーンフレーク、豆乳
昼 / ワカメそば1杯、野菜サラダ1皿
晩 / とんてき小皿、さしみ小皿
水/1.2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/ビール(500ml×5%)+清酒(100ml×12%)=37.0ml<44.4ml
歩/8894
たぬきの金曜日
某店鋪のラフスケッチを提出。某ってなに。その後メルカートピッコロのレヴュを書いていると自宅から電話。事務所協会から呼び出しです。ああ、忘れてましたよ。きょうは会合がある日でした。あわてて帰りまして、懇親会だけ参加しました。支部長の建築家の先生によれば、きっと忘れているだろうと思ってお電話くださったとか。お見通しです。
天保山異聞 その1
わたしは集合が苦手です。案の定、集合時間になってもだれも来ません。待つのは苦になりませんが、誰も来ないというのはどうしたわけか。いつの間にか、わたしだけパラレルワールドへさまよいこんで、現実と良く似た非現実空間にいるのでしょうか。不思議の国のアリスみたいな気分です。携帯が鳴りまして、現実に呼び戻されました。集合場所を間違っていたようです。もうひとりステムギャラリーの佐藤さんも間違ってました。たった6人なのに、ちゃんと集合もできないのかよ!
2007.05.12,10:28,10:30/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市此花区桜島
2007.05.12,10:39/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市此花区桜島桜島駅で降りました。目の前が天保山大橋です。でかい。真下に来ると、さらにでかい。これだけで十分不思議の国のアリスです。だけど、このときはまだ高速高架の不思議さに気づいていません。見上げて、すっげー、とか言ってるだけです。黄昏れ時のトワイライトの天保山でわれわれは、こいつらが幻術化するのを目の当たりにするのでした。でも、それはまだまだ先のこと。思い返すと今回の旅は、全体に不思議の国フィルターがかかっていました。メンバーが濃かったせいかも知れません。
さっそくヒアリングのニワ隊長。うさんくさげに我々を観察するネコ君。小さな神社を探索した後、われわれは公園裏で廃線跡発見。そうです。このツアーは廃線ツアーなのでした。その後、某倉庫へさまよいこんでつまみだされ、ようやく天保山渡船へたどりつきました。
2007.05.12,11:03,10:53/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市此花区桜島
2007.05.12,10:50/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市此花区桜島途中で見つけた酒屋さん。これはなかなかいい感じです。スケッチしたくなる風景。とても大切に建物をお使いになっているのが分かります。この一角は戦後すぐくらいの町並みが残っていました。
渡船場から見た天保山。ちゃんとカンカン塔も見えてます。カンカン塔は近くで見るとでかいですが、こうして遠くから見ると天保山大橋の陰に隠れて小さく見えます。いかに大橋がアウトスケールなのか分かろうというもの。このアウトスケール感は、不思議の国のアリスの第1条件でしょう。
2007.05.12,11:17,11:17/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市此花区桜島
2007.05.12,11:20,11:22/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市此花区桜島立ち止まるたびに始まる検討会。線路はどこを通っていたのかとか。わたしは横の水門のオレンジがきれだなぁと見とれてました。数字が書いてあるところが、またかっこいい。
待ち合いのベンチがいい感じです。戸口でつづく検討会。6人というのは、鉄道マニアの講談師ニワ隊長+ステムギャラリーの佐藤+造園師のピリカ+街歩きの達人ぷにょ+長屋王のクロ+なんでも屋のアカ+たぬき、ああ、7人でした。ワンダーセブンです(>違うだろ!)。
2007.05.12,11:23,11:26/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市此花区桜島
2007.05.12,11:25/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市此花区桜島きれいな倉庫です。そしてやっぱり数字です。不思議の国のアリスに数字はかかせません。アリス気分にひたりながら、ここまで1時間57分。トワイライトゾーンまで後何マイル?
2007年05月17日(木)の起床時体重79.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / コーンフレーク、豆乳
間 / チキンナゲットサンド1個
昼 / 木綿豆腐1丁の豆腐汁、ワカメサラダ1皿
晩 / なし
水/1.3リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/なし<44.4ml
歩/7462
たぬきの木曜日
役所へ行ってました。先週3連続役所通いで終わったかと思えばさにあらず、金曜に呼び出しがありました。書類が足りないそうです。あふぉかぁ、と思うがそぶりも見せず月曜に参じまして、追加書類の用紙をもらってきました。それを木曜の午前中に提出したわけです。うまくいけば後1回で終わり。かみさんによれば「ナニかに呼ばれてるんじゃない?」。ナニかというのは怨霊のたぐいのことです。役所は近江大津京の朱雀(すざく)門あたり。大友皇子が呼んでいるとでも言うのでしょうか。わたくしに何用があろうと言うのでしょう。
思い立ちまして、役所の隣の歴史資料館へ寄りました。この場所へ来るのは2度目。以前、設計事務所に勤めていたころ、この資料館の設計コンペに参加したことあります。まだ山林だったこの現場を見にきましたところ、隣接する自衛隊基地の自衛官に取り囲まれて職質を受けたことを思い出しました。コンペには落ちましたが、できあがった資料館はまずまずの出来でしょう。2階展望ロビーからの眺めは抜群です。
さて、近江大津京の扱いは存外に軽くて、1コーナーがあるだけ。よく分かりません。しかたがないので、帰りましてから近江大津京復元案の再検討をしてみました。もし古代日本の都城に長安タイプと洛陽タイプの2種があったなら、近江大津京と浪華京は間違い無く後者でしょう。ただし、洛陽タイプは大陸でもほかに見たことありません。タイプとして成立するのかどうか。なにが違うのかと言うと、通常、宮は都の北端中央に位置します。皇帝を不動の北極星になぞらえたからですね。これは中国も東北地方も朝鮮半島も日本も同じ。ところが洛陽は北西隅に宮がある。大謎です。
おとくにの自然 / なまず
2007.05.07/ KYOCERA,FincamM400R/小畑川、長岡京市
かわいい。なまず君です。体長60センチくらい。目がちっこい。おひげもちゃんと写ってます。背中に小さい背びれがついてます。こいつらは夜行性らしくてほとんど人前に現れませんが、春になるとこのように回遊します。どうやら産卵と関係あるらしい。5月連休中、小畑川では鯉の産卵風景が見られます。その横をゆったりふにゃふにゃ用ありげに泳いでました。なにしてるんですかぁ。
2007.05.07/ KYOCERA,FincamM400R/小畑川、長岡京市
2007年05月16日(水)の起床時体重79.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / コーンフレーク、豆乳
昼 / ざるそば大盛り、ところてん1皿
晩 / 木綿豆腐1丁の湯豆腐、ワカメサラダ1皿
水/1.7リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/なし<44.4ml
歩/10290
たぬきの水曜日
版元と出版の打ち合わせ。タイトルとか少し具体化しました。それはそうと探していた芋焼酎「吟の一滴」(京屋酒造、宮崎県)を大津のコンビニで発見、即刻現場にて確保いたしました。この酒はメーカーのサイトにも載っていません幻の酒です。抜群にうまい。しかしながら摂生(せっせい)中の身としては今は開封できません。ということで体重が77キロを割ったときの祝い酒としました。
ガード下
2007.05.15/ KYOCERA,FincamM400R/JR元町駅東、神戸
神戸のガード下の鉄骨について以前にご紹介したことあります(参照)。これはそれとは違ったタイプ。とてもダイナミックでかっこいい鉄骨です。左右にコの字型の橋脚があるのですが、見どころは、まんなかをT字の橋脚でつないでいるところ。1本足です。こんな橋脚ほかで見たことありません。とっても不思議。そこで問題です。この3つの橋脚は別々の時期に建てられたように見受けられますが、その順序やいかに。
2007.05.15/ KYOCERA,FincamM400R/左側のコの字、右側にも同じようなコの字がある。
※ わたしの見た感じでは右>左>中、正解は知らん
2007年05月15日(火)の起床時体重79.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / コーンフレーク、豆乳
昼 / ざるそば大盛りワカメ入り
晩 / 木綿豆腐1丁の湯豆腐、野菜サラダ小皿、やきめし小皿
水/1.7リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/なし<44.4ml
歩/9684
たぬきの火曜日
神戸で打ち合わせです。神戸はやっぱり都会ですね。人がいっぱいです。せっかく神戸まで出てきましたのでナンプラーを買いました。タイの魚醤(ぎょしょう)です。ベトナムだとニョクナム、日本だと塩魚汁(しょっつる)と言います。魚とかの塩漬け汁。これはカタクチイワシでした。つまりアンチョビ。小ビンで106円。さすが神戸は安い。晩ご飯の湯豆腐にかけて喰いました。うまかった。
2007.05.15/ KYOCERA,FincamM400R/JR元町駅前、神戸
三ノ宮駅のグランドアーチ
2007.05.15/ KYOCERA,FincamM400R/阪急電車三ノ宮駅、神戸
ここの鉄骨はとても美しい。いつも見とれてしまいます。阪急三ノ宮駅。ダイナミックなアーチがプラットホームの端から端までを覆います。アーチの頂上は天窓になっているのでホームは明るい。その光の中に立ちながら大空間特有の音響効果に包まれると、どこか遠い国の終着駅にいるような気がしてきます。看板の陰で見えにくいのですが、側面の上のほうもアーチになっている。側面の小アーチとホームの大アーチとが呼応して大空間を成す構成になっています。よくできてます。大アーチ相互をつなぐ梁(はり)はジグザグ模様の軽い感じものですが、これもよく見ると三角形の穴の部分の角が丸くしてあります。行き届いた配慮と言えましょう。
2007.05.15/ KYOCERA,FincamM400R/阪急電車三ノ宮駅、神戸
2007年05月14日(月)の起床時体重78.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / ぶたじる1杯、おにぎり1個
昼 / 松山揚げそば1杯、ジャガイモチーズ焼き1皿、唐辛子入りみそしる1杯
晩 / 唐辛子入りみそしる2杯、野菜サラダ1皿、焼き肉小皿
水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/なし<44.4ml
歩/10980
たぬきの月曜日
土曜日の筋肉痛がやってきました。だるだるです。しかも昨夜は深夜までアニメを観ておりました。ねむねむです。相変わらず腹はぷくぷくです。それはそうと、今一番に気になっているのは、次の武田ブログはどんな謎解きが展開されるのか、ということ。いつも華麗な謎解きにわくわくですよ。て、ひょっとしてネタ切れか。それはないない、ないってば(次回は「象山(しょうざん)碑」です。今決めました)。
2007年05月13日(日)の起床時体重78.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / ぶたじる1杯、食パン1枚、おにぎり1個
昼 / とんかつ定食
晩 / 唐揚げ1個、ちじみ3切れ、枝豆1皿、カレーコロッケ半個、焼そば小皿
水/2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/ビール(500ml×5%)25.0ml<44.4ml
歩/8167
たぬきの日曜日
製図学校の1日。例によって最後は居酒屋「百番」でビールを飲んでましたね。悪いたぬき復活です。それはさておき早くも、きのうの廃線ツアーのようすが、ぷにょさんのブログにアップされました(「まちかど逍遥」参照)。美しい写真と簡潔にして的確なコメントが光ります。美しい写真だけなら、わたくしもときたま撮ることがありますが、簡潔にして的確なコメントというものはとっても難しいぞ。さすがだね。
2007年05月12日(土)の起床時体重78.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / コーンフレーク、豆乳
昼 / 野菜サラダ2皿、豆カレー1皿、ごはん1膳、スープ1杯(大阪天保山「グリーンズ」)
晩 / 焼き肉(タン塩、トントロ、ミノ、カルビ)、ナムル、野菜焼き、チジミ、冷奴
水/2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/ビール(500ml×5%)25.0ml<44.4ml
歩/22590
たぬきの土曜日
いやぁ、よく歩きました。へろへろです。2万歩超えは年に1度あるかないかでしょう。今回の「天保山廃線ツアー」とてもおもしろかったです。ご案内くださいました鉄道マニアのニワさん、ありがとうでした。おかげで、近代の港町は水路と鉄路で構成されていることがよく分かりました。貨車をいっぱい引き連れた機関車がゆっくりと通り過ぎる風景が、ありありとまぶたに浮かびましたね。今回のもうひとつの収穫は、天保山の今と昔の違いです。ステムギャラリーの佐藤さんのお考えでは相当風景が変わっている。わたくしは、今の天保山が江戸時代にできたものと同じだと漫然と思ってましたが、それは大きな間違いでした。後、港住吉神社の境内に置いてある石碑の謎が解けました。あれは想像していた通り、天保山の石垣の寄進町内の名前でした。今回はぷにょさんとも初めてお会いできてそれもよかった。ご一緒したみなさんありがとうでした。
2007.05.12/ KYOCERA,FincamM400R/天保山廃線ツアー
2007年05月11日(金)の起床時体重79.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝 / コーンフレーク、豆乳
間 / 茹でホウレン草1皿、七味入りみそしる1杯
昼 / ざるそば大盛り、ワカメサラダ1皿
晩 / 木綿豆腐1丁の湯豆腐、茹でキャベツとささ身のサラダ1皿
水/2.1リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/なし<44.4ml
歩/6162
たぬきの金曜日
あれこれチグハグになってきたので、ここらでひとつ土いじり。土いじりにはヒーリング効果があるそうです。というわけで発芽したマメの苗を植えてきました。これで毎朝水やりに通わねばならなくなりました。新しい生活習慣が身につくでしょうか。とりあえずホームペーの更新を朝から夜に変えてみようかと思っております。それはそうと、きのうからラジオのナイター中継を聴いているのですが、タイガース好調ですね。なんでも九連敗していたとか。わたくしが聴き始めたとたん好調のようです。ということは、わたくしが聴き続けると優勝かも(>なんでそうなる)。とくにタイガースが一番というわけでもないのですが、九連敗の後の10連勝とか、そういうのってタイガースらしくて好きです。
たぬき農園なえうえました(2007.05.12)
2007.05.12/ KYOCERA,FincamM400R/早生黒豆枝豆の苗
腐葉土を入れて苗を植えました。こんな弱そうなものが育つのでしょうかね。まわりのみなさんは、ほとんど全員支柱を立てていますね。ナス、トマト、マメ、苗の種類にかかわりなく全員です。ということで、わたくしもこいつのために支柱を用意いたしましょう。