たぬきのダイエット日記
過去ログ2011年8月上旬



TOP PAGEへどうぞ



古い日記帳目次へ戻る


2011年08月08日(月)
 きょうは火曜日は猛暑日ですか。わたしは朝から自転車で取材です。きょうは池田>尼崎>西宮とまわる予定。尼崎が出身地なのですが、実は中心部のことをよく知らないので楽しみです。取材後は梅田の立ち飲み「ビンゴヤ」でビールを飲む予定。そっちも楽しみだったりします。さて行くか。

● 水彩スケッチ 浜寺公園駅


2011.08.01/ワトソン紙(ハガキサイズ)、4Bホルダー、透明水彩/大阪府岸和田市

 やはりこれも片岡の作品と見るべきでしょう。辰野は弟子たちの仕事を懸命に分配している。そのなかで鉄道系は大きかったように見えます。長野宇平治が今の近鉄電車の仕事をしたり、京都府庁をやめた松室重光が当時の九州鉄道の仕事をしたり、それと同じように南海電車の仕事を片岡がまかされたのでしょう。まとまっているけれど短期の仕事です。

 これを見ると片岡の初期型がよく分かる。基本は辰野と同じ中世主義ですが、すでに装飾分解が進んでいます。もっとも特徴的なのは玄関の4本の柱。ボーリングピンのようなかたちをしていて、不思議さを倍増させている。このボーリングピンは古典主義建築のバルコニーや階段の手すり子に使われるかたちでしょう。こんなに大きなものは見たことがありません。片岡おもしろいな。元は小塔がついていたそうです。さもありなん。

2011年08月08日(月)の起床時体重78.25kg/3日平均77.9kg(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
朝 / シリアル130、豆乳130
昼 / そうめん3把515、玉子焼き90
晩 / ナス田楽みそ60、ミートソースパスタ713、ビール123 [1,561キロカロー]
     酒/ビール(350ml×5%)=17.5ml、 歩/測定せず
2011年08月07日(日)
● 水彩スケッチ 岸和田城


2011.08.01/ワトソン紙(ハガキサイズ)、4Bホルダー、透明水彩/大阪府岸和田市

 お城を描いたのも初めてかもしれない。最近いろんなものを描いています。この城は戦後の鉄筋コンクリート城です。どなたの監修なのでしょうか。とてもよくできている。ここは空襲で焼けたのではなく江戸時代後期に落雷で焼失しました。その後再建されずにいたのですが、1954年にこれができた。たしか戦後最初の城郭復元だったと思います。54年に完成ということは、その数年前からかかっている。日本が占領から独立したのが1952年ですから時期的に考えてとても早い。岸和田の人たちは城郭復元にどんな意味を込めていたのですか。

● たぬきの思うつぼ アニメ近況

 今期は「神様のメモ帳」1本です。期待していた「ゆるゆり」「森田さんは無口」は第1話で切りました。第2クールの「日常」は前期の途中から見ていません。「神様のメモ帳」は、典型的な思考型のアリスがいい。前期の「ゴシック」のヴィクトリカそっくりです。

 脈々と続く思考型ヒロインの系譜がようやく人間に近づいてきた感じがします。昔なら宇宙人とかクローン人間などの人外だったのが、ヴィクトリカは失われた民族の灰色おおかみ族だし、アリスは引きこもりのニート探偵です。そういえば「化物語」のヒタギも呪われていたけど普通の人間だったな。ラノベの世界では少し前から人間として普通に登場するようになっていたわけか。

 < ラノベに見る思考型ヒロインの系譜 >

2003 長門有希 谷川流著「涼宮ハルヒの憂鬱」角川スニーカー文庫
2003 ヴィクトリカ 桜庭一樹著「ゴシック」角川ビーンズ文庫
2006 戦場ヶ原ヒタギ 西尾維新著」化物語」講談社ボックス
2007 アリス 杉井光著「神様のメモ帳」電撃文庫

 こうして見ると2003年から2006年のあいだに変わっていますね。だからどうなんですかね。

2011年08月07日(日)の起床時体重77.50kg/3日平均77.8kg(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
朝 / 幕の内弁当小450、おにぎり240
昼 / ごはん235、みそしる60、カツ玉320、サラダ60、野菜煮付け40
晩 / 唐揚げ2個120、軟骨唐揚げ小皿80、厚揚げおでん80、焼きそば小皿120、ビール315、カレー603 [2,723キロカロー]
     酒/ビール(900ml×5%)=45.0ml、 歩/測定せず
2011年08月06日(土)
● 水彩スケッチ 成協信組岸和田支店


2011.08.01/ワトソン紙(ハガキサイズ)、4Bホルダー、透明水彩/大阪府岸和田市

 だんじり祭で有名な岸和田です。だんじりが、ちょうどこの前を通るらしい。最良のロケーションを押さえているわけだ。以前描いたときは気づきませんでしたが、けっこう装飾分解の進んだモダンビルです。最近ようやく見分けがついてきたのですが、「赤レンガ=レトロなクラシックビル」という構図は誤った先入観であることが多い。もっとよく見ないといけませんね。て、何年近代建築見ているんだよ。というわけで5年前に描いたスケッチが下。あんまり変わってないね。

 
2006.06.23/ワトソン紙(ハガキサイズ)、4Bホルダー、透明水彩/大阪府岸和田市

 紹介ページはこちら。書いていることもあまり変わっていない。

 話は変わりますが、スケッチみたいなものはだんだん上手くなるのではなく、次第に単純化していくだけなのではないか。本人が描きやすいように、余計なものが抜けていく。たとえば、わたしの場合は「構図」は不要だったので抜け落ちています。「空を塗る」というのもあるときに抜けた。抜け抜け画法だね。

2011年08月06日(土)の起床時体重77.90/3日平均78.0kg(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
朝 / シリアル130、豆乳130、みそしる60
間 / みそしる60
昼 / そうめん3把515
晩 / カレーライス603,トマトとシーチキンのサラダ60、福神漬け5、ビール245 [1,743キロカロー]
     酒/ビール(700ml×5%)=35.0ml、 歩/測定せず
2011年08月05日(金)
 更新が飛び飛びになっているのは炎天下の取材でヘロヘロだからです。しかし本当は飲み過ぎでヘロヘロなのです。ビールおいしいよねビール。そんなわけで原稿書きも進まず、どうしてくれようか。て、このページ、編集さんも読んでたっけ。しまった。

● 水彩スケッチ 梅田スカイビル


2011.08.04/ワトソン紙(ハガキサイズ)、4Bホルダー、透明水彩/大阪市北区

 描いてみて分かったけど、スケール感の薄い建物ですね。それを狙っているのだと思う。本当にかげろうのような天空の城という感じがします。わたしは原さんはうまいと思う。大阪駅も原さんのまねっこするぐらいなら、直接頼めば良かったのにね。誰がやっても同じように思えても、その実その人にしかできないことってある。スカイビルを見ているとそんな気がします。

● グルメットたぬき ベーコン缶詰


2011.08.03/FUJIFILM,WP-Z/大阪市北区、備後屋

 梅田の立ち飲み屋さんのビンゴヤです。サラリーマンだらけでいつも活気がある。「2名さん5番入ります!」「ベーコン入りました!」「やっこ終了です!」飛び交う店の人の声がダレ勝ちな場の空気に規律を与えています。ひとりでいても居心地が良いのは安いからだけではないでしょう。ベーコンてなに?と思ったので注文したところ出てきたのがこれです。うまいよね、ベーコン。

2011年08月05日(金)の起床時測定せず/3日平均77.9kg(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
朝 / なし
昼 / チャーハン小450
間 / ゴーヤチャンプルー240、みそしる60
晩 / チャーハン629、みそしる60、生春巻き1本60、ポタージュスープ80、桃のシロップ漬け60、ビール245 [1884キロカロー]
     酒/ビール(700ml×5%)=35.0ml、 歩/6345

2011年08月04日(木)の起床時78.10kg/3日平均77.9kg(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
朝 / シリアル130、豆乳130、赤だし60
昼 / カレーパン327、寿司6貫240、太巻き3個180、ひじき煮物40、あら炊き小鉢220、ごはん1膳235、みそしる60、白桃ジュース120
晩 / かんぱち刺身180、はまちカマ焼き240、枝豆80、だし巻き玉子180、ビール630、焼酎510 [3562キロカロー]
     酒/ビール(1800ml×5%)+焼酎(200ml×44%)=178.0ml、 歩/10428

2011年08月03日(水)の起床時77.65kg/3日平均77.5kg(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
朝 / シリアル130、豆乳130、おにぎり2個480
昼 / ごはん235、漬物5、みそしる60、焼き肉240、ネギ焼き10、青唐辛子炒め20
間 / ピザ240
晩 / ポテトサラダ170、イカ天320、ブロックベーコン缶詰240、ビール361 [2,641キロカロー]
     酒/ビール(1032ml×5%)=51.6ml、 歩/18773
2011年08月02日(火)
● おとくにの植物 立ち直るハス


2011.07.25/FUJIFILM,WP-Z/京都府向日市自庭

 台風で倒れたハスの葉が翌日には立ち直っていました。倒れたなりに葉だけきゅっと起ち上がったりしています。「立ち直る」とか「起ち上がる」という言葉は、人間ではなく植物を言う言葉だったのではないでしょうか。とくに台風で倒れた稲をいう言葉ではないか。


2011.07.27/FUJIFILM,WP-Z/京都府向日市自庭

 これが茶碗バスです。八重ですが、よく見ると3重になっている。一番外側は少し花弁が大きい。つぼみの包装用です。その次のが一番数が多くて重なっています。もっとも内側は一番小さくて上向きに立っている。


2011.07.27/FUJIFILM,WP-Z/京都府向日市自庭

 これがかみさん自慢の白蓮です。今年これで2つめが咲きました。機嫌良くボカンボカンと豪快に咲きます。茶碗バスとは構造が全然違う。花弁の先がほんのり紅いのがこの品種の特徴です。かみさんが地元の石田精華園の通販で購入したのですが、ここでは今は無き巨椋(おぐら)池のハスも扱っているとか。一度お訪ねしたいものです。

● たぬきの思うつぼ マキマキ

 マキマキ「プラスチック姉さん」

 なにげに買ったところ結構おもしろかった。3巻まで出ていますが、ただのギャグマンガなのでおすすめはしません。模型部なので頭にプラモを載せているという設定です。目下のところマキマキがお気に入り。ツッコミ役なんだけど乙女担当という変な役所です。がんばれマキマキ。


2011年08月02日(火)の起床時77.85kg/3日平均77.5kg(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
朝 / シリアル130、豆乳130、ピラフ320
昼 / ピラフ320、クリームシチュー280
間 / 柿の種160
晩 / 豚肉ともやしの蒸し物280、クリームシチュー280、ビール378 [2278キロカロー]
     酒/ビール(1050ml×5%)=52.5ml、 歩/測定せず

2011年08月01日(月)の起床時77.10kg/3日平均77.1kg(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
朝 / トマトライス235、ポテチ280
間 / ハムサンド280、ファミチキ275
昼 / ごはん235、肉詰めピーマン2個160、玉子焼き100、青唐辛子炒め30、きのこスープ60、漬物5
晩 / かます開き128、大根おろし5、油淋鶏(鶏の天ぷら)160、枝豆80、だし巻き玉子200、ビール315 [2,548キロカロー]
     酒/ビール(900ml×5%)=45.0ml、 歩/14284

2011年07月31日(土)の起床時77.55kg/3日平均77.4kg(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)
朝 / シリアル130、豆乳130
昼 / うどんすき450
間 / みそしる60
晩 / うどんすき450、ビール123、きゅうりみそ60 [1,403キロカロー]
     酒/ビール(350ml×5%)=17.5ml、 歩/測定せず



古い日記帳目次へ戻る



TOP PAGEへどうぞ

copyright(c) y.enmanji 2011