たぬきのダイエット日記
過去ログ2009年7月上旬



TOP PAGEへどうぞ



古い日記帳目次へ戻る



2009年07月10日(金)の起床時体74.0 キロ / 3日平均73.1キロ
(起点は4日目74.5キロ、減少率0.1キロ/日)
(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)

たぬきのごはん
朝 / 豆乳おからクッキー135、みそしる2杯120
昼 / マグロのアラ炊き
300、ごはん235、白菜の浅漬け5、あおさの吸い物60
晩 / ハンバーグ大
500、フライドポテト30、ごはん大1膳360、エビフライ62、豆腐半丁のサラダ130、バナナ半分94、シャーベット小皿38、清酒210 [ 計2,279kcal ]
       酒/清酒(200ml×15%)=30.0ml
       歩/17534




ダイエットトライアル17日目

理由の分からないリバウンドです。まあ金曜日はハンバーグとか食べたわけだけど、体重が増えたのはその日の朝だから関係ない。風邪引いたわけでもなく、寝る前3時間以内に食べたわけでもありません。考えられることはひとつ。水分不足。リバウンドの発生原理には水が関係しているというのがわたしの説。短期的に血中水分をコントロールして濃度を維持している。だとすれば水分補給が滞れば、夜間の水分放出が抑えられてしまうわけです。木曜日はマンションの工事で断水していたことが影響したようです。本人は気づいていないけど、体は自動的に血中濃度を調整しているのが不思議です。


2009年07月09日(木)の起床時体73.0 キロ / 3日平均72.8キロ
(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)


たぬきのごはん
朝 / 豆乳おからクッキー135、みそしる1杯60
間 / はるさめスープ
60
昼 / きつねうどん
432
間 / はるさめスープ
60
晩 / イカのしょうが焼き
260、イカそうめん130、豆腐のお澄まし2杯160、きゅうり浅漬け10、清酒420 [ 計1,727kcal ]
       酒/清酒(400ml×15%)=60.0ml
       歩/3713




たぬきの思うつぼ  化物語(ばけものがたり) 第1話

第1話を8回ほど見てようやく第1話のタイトル「ひたぎクラブ」の意味が分かりました。「クラブ」に意味がある。よくできています。謎解きはいずれ。早く第2話が見たいぞ。待てないのでひたぎを描いてみた。


ひたぎ  こいつ呼ばわりはやめて。
主人公  
じゃあ何と呼べばいいんだ
ひたぎ 
 戦場ヶ原さま。
主人公 
 センジョーガハラさまー。
ひたぎ 
 ちゃんと呼びなさい



 戦場ヶ原ひたぎ「化物語」



ダイエットトライアル16日目

きつねどんべいを食べてみた。甘辛い関西風の味付けです。関西風は本来的に甘いわけですが、それはザラメを使っている。砂糖を使うと甘さが前に出る。ザラメを使うと甘さが後ろに下がるそうです。それが関西風。どんべいはザラメを使っていないと思いますが、そのあたりの甘さのコントロールがよくできている、さすが日清です。わたしは即席ラーメンは軍需物資として開発されたと思っています。カレーにしてもそうですが、軍隊出身の食文化は国民的な広がりを見せることが多い。チョコレートもそう、サンドイッチもそう、沖縄のスパムもそう。どんべいもその延長上にあるのでしょう。そんなことをかみさんに聞いてもらいながらどんべいを食べました。どんべいおいしい。



2009年07月08日(水)の起床時体72.4キロ / 3日平均72.8キロ
(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)


たぬきのごはん
朝 / グレープフルーツジュース200、サンドイッチ240
昼 / ナポリタンパスタ半皿
309、ひつまぶし半膳
150、トマトときゅうりのサラダ80、みそしる2杯160
晩 / はるさめスープ
120、トマトオリーブオイル蒸し小3個72、みそしる180、清酒630 [ 計2,041kcal ]
       酒/清酒(600ml×15%)=90.0ml
       歩/7753




ダイエットトライアル15日目

ヲタクやせ発動です。きのうきょうで「化物語」を6回も見たからね。さて、きょうは朝から現場会議なので朝食抜きであわてて出動したのですが、なぜか1時間半前に到着。いったいどうすれば。とりあえず朝食だね。というわけでローソンへ入りました。しゃきしゃきレタスサンドを探しましたがありません。あれってファミマ専属なんですね。しかたが無いのでレタスハムサンドを発注。八坂神社の西楼門を眺めながら完食。西楼門は明治になって翼廊が増築されたわけですが、なぜ増築したのかという謎が解けました。でもローソンのレタスサンドのコールスロー風味もいいね。世界の謎よりレタスサンドです。その後雨のなかで弥栄会館をスケッチしてました。打ち合わせは正午に解散。本来的にはここでハイカロリーな昼食という流れなのでしょうが、おなかが冷えたようでもよおしててきました。冷や汗をかきながら速攻で帰宅。トイレをすませた後、ちゃっかり昼食をとってそのまま寝た。きのうの整体のもみ戻しもあったのでしょう。目覚めたところで夕食。その後「化物語」を2回見て更新してます。なんだか生活が「食事」と「化物語」だけで構成されているような気がしてきました。



2009年07月07日(火)の起床時体73.0キロ / 3日平均73.1キロ
(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)


たぬきのごはん
朝 / 豆乳おからクッキー7枚135、缶コーヒー100
昼 / ごはん1膳
235、ウインナー1本
67、もやしナムル20、ハンバーグ半分220、きゃべつ炒め60、トマト中1個25
晩 / カレーきしめん
516、ビール70、清酒420 [ 計1,868kcal ]
       酒/ビール(200ml×5%)+清酒(400ml×15%)=70.0ml
       歩/13924




やっぱり夜更新が良いのではないかと思う。ヲタクやせと言うこともあるしね。さて、アニメも新シーズンに入ったわけですよ。ようやくネット上の違法アニメに対する非難がかまびすしくなってきました。もうダメなんだろうなぁと思いながら新シーズンをチェック。かまびすしい、てなに?



たぬきの思うつぼ  アニメ近況

2009年夏期。第1話だけで終わった作品は次のとおり。「GA-アートデザインクラス」「かなめも」「ファイト1発!充電ちゃん」「プリンセスラバー」「CANAAN」。不作と言ってよいでしょう。シャフトの新房昭和之監督による「絶望先生」第3期は、いつもながらの井上麻里奈の切れ芸が健在。これは見るしかないね。後、意外とおもしろかったのが「化物語(ばけものがたり)」。新房監督みたいと思ったら新房監督でした。2本も同時に撮っているのかよ! ひたぎの「銅40グラム、亜鉛25グラム、ニッケル15グラム。照れ隠し5グラムに悪意97キロでわたしの暴言は練成されているわ」という悪舌にフラッときました。「悪意がほとんどじゃないか」「ちなみに照れ隠しはうそよ」「一番抜いちゃいけないとこだろ!」 主人公の正しい突っ込みにも拍手です。これって関西人的ノリなのか。西尾維新原作。わたしにとってこれが西尾作品との初接触です。さてどうなることでしょうか。



ダイエットトライアル14日目

きょうはカレーは無しだね、と思いながら梅田の地下道を歩いていたら、きしめんの店がありました。カレーきしめんがあります。これは試してみねばなるまいと入りました。晩飯時でありながらガラ空きです。カレーきしめんを頼んだら新聞を持ってきてくれました。「ご用意するまでよろしかったらどうぞ」。よく分かりませんが新聞を読み終わっても出てきません。そうなの? 名古屋人はこんなに悠長なの? まあ5分くらいなのだと思いますが、それが待てないのが関西人です。ガラ空きの理由がよく分かりました。やっと出てきたカレーきしめん。きしめんの釜上げの上にカレーがかけてあるので固まってます。どうやってほぐせと言うのか。いや、ゆっくりほぐせばいいのですが、待たされた上で仕打ちなので関西人はイラつきます。ひたいに浮かぶ×印に店の人は気がつかないのでしょうか。ようやくほぐれましてチュルルっといただく。


甘い!!


大書するほどのこともありませんね。まあ流れとしてはこうなるのでしょう。きしめんが甘いわけではない。片栗粉で溶いたカレーが甘いのです。なんだか、こう続くとわたしの味覚のほうがおかしいのかと思いますね。いったいどうなってんでしょう。というより、ここは素直に味噌煮込みうどんを頼むべきでした。いくらなんでも八丁味噌は甘くねえだろ。でも1000円以上するので躊躇したんだよね。メニューをよく見るとモツ煮込みうどんというのもある。こんなの名古屋にあるのですか。次回はぜひ!(>次回もあるのか!)



2009年07月06日(月)の起床時体73.0キロ / 3日平均73.5キロ
(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)


たぬきのごはん
朝 / 豆乳おからクッキー7枚135、ごぼうスープ15
昼 / 焼肉小皿
220、ごはん1膳
235、もやしナムル20、さつま揚げ80、きゅうり入りちくわ40、トマト中1個25
間 / おかき
180、おしゃぶり昆布5
晩 / カレーライス
600、ちくわ75、清酒210 [ 計1,740kcal ]
       酒/清酒(200ml×15%)=30.0ml
       歩/5260




ダイエットトライアル13日目

3日目なのでカレーを食べた。梅田のインデアンカレー。ものすごく辛かった。唐辛子のピリ辛です。店内では食べ切れないお客さんも見かけました。しかも甘い。もうカレーが甘くても驚かないね。それに舌がしびれてきますので次第に味も分からなくなります。ある意味すごいカレーです。おもしろいのはメニューがカレーとハヤシライスのふたつしかないこと。トッピングがありません。しばらくメニューを見上げながらエビフライを探していました。創業以来の味だそうですから、探しているカレーではありません。探しているカレー屋はソバ屋と隣合わせで中でつながっていました。味は塩辛いだけの業務用カレーです。トッピングはエビフライのほかにコロッケやポークカツがあった。コロッケはカレーにはあまり合わないと思う。フニャフニャになるからです。その点カツカレーは最強だね。次は木曜か(>3日おきにカレーを食う気か!)。



2009年07月05日(日)の起床時体73.4キロ / 3日平均73.5キロ
(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)


たぬきのごはん
朝 / 豆乳おからクッキー7枚135、みそしる60、缶コーヒー50
昼 / 焼きシャケ
138、ごはん1膳
235、みそしる60、野菜サラダ60、漬物5
晩 / サンマ開き塩焼き
287、焼き鳥2本160、キャベツ10、ナス煮付け小鉢20、漬物盛り合わせ40、焼酎145、ビール245 [ 計1,650kcal ]
       酒/ビール(700ml×5%)+焼酎「薩摩一黄麹」(100ml×25%)=60.0ml
       歩/5260




ダイエットトライアル12日目

コップ酒を皿に載せるのはいつからなんでしょう。闇市食文化のような気もします。お酒屋さんにあるカウンターバーは闇市のころできたそうです。確か衛生当局と酒屋との攻防があって、結局紙コップにすることで許可されたとかいう話だったと思う。ということは皿は無かったわけだ。皿つきコップはもっと古いのか。それはどこから渡ってきた習慣なのですか。梅田食道街の串カツ屋「松葉」で酒を頼むと今も皿つきだね。1升ビンから直接ついでくれる。なみなみとついで皿にあふれ出す。コップが表面張力状態で持てませんから、まず口飲みをする。減らしたところで手に持って、もう少し飲む。その後、皿の酒をコップへ戻す。串カツはキスがいいぞ。ウインナーもいいけどやっぱりキスだね。カリッとした衣のなかにホクホクの白身。衣の小麦粉の甘さと魚の塩味がよく合います。キス特有のわずかな苦味を味わうひと時の至福。キスの串カツをお願いします(>話が変わっているぞ!)。



2009年07月04日(土)の起床時体74.2キロ / 3日平均73.3キロ
(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)


たぬきのごはん
朝 / 豆乳おからクッキー7枚135、スープ15
昼 / 玉子丼
591、みそしる2杯
160、もやしナムル20
間 / スープ
15
晩 / みそしる2杯
160、豚肉キャベツ炒め350、ほうれん草おしたしドレッシングかけ80、玉子豆腐80、ノンアルコール飲料2本112、清酒210 [ 計1,778kcal ]
       酒/清酒「月」(200ml×15%)=15.0ml
       歩/測定せず




ダイエットトライアル11日目

「エビフライののろい!」などとあわてることはありません。3日平均法をもってすれば、現状維持なのが分かる。血中の中性脂肪値が急増したとき、水で薄めるのだと思います。だから夜中に水分の蒸発が抑えられる。そのため夜中に1キロ下がる体重が下がらないのがリバウンドだと思う。ということは3日に1回だと大丈夫だということになります(>大丈夫の基準を教えろ!)。さて、梅田にあったインディアンカレーを探しているわけですが、実は梅田の別の場所に「インデアンカレー」というのがある。チェーン店らしい。わたしが探しているのはこれか?(参照)。1947年創業、というのは闇市食文化との関連がありそう。これは確かめずにはおれないね。3日目だったら大丈夫だって? だったら月曜日でいいじゃん。エビフライカレー(>エビフライはいらないだろ!)。



2009年07月03日(金)の起床時体73.0キロ / 3日平均73.3キロ
(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)


たぬきのごはん
朝 / オレンジジュース200
間 / 生ほうれん草
8
昼 / エビフライカレー
755
間 / ジャガリコ半分
150、缶コーヒー120
晩 / みそしる1杯
80、きゅうりとチシャのサラダ60、トマトパスタ450、発泡酒110、焼酎315 [ 計2,248kcal ]
       酒/発泡酒(350ml×4.5%)+清酒「月」(300ml×15%)=75.0ml
       歩/4386


2009年07月02日(木)の起床時体72.8キロ
/ 3日平均73.5キロ (<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)


たぬきのごはん
朝 / 豆乳おからクッキー7枚135、スープ15
昼 / あなごめし
100、カレーうどん半玉
280、ゆでもやし200g26、ほうれん草おしたし1皿21
間 / イチゴジャム
100、スープ15
晩 / ゴーヤチャンプルー
272、みそしる2杯160、ようかん1切れ148、発泡酒88、清酒525 [ 計1,885kcal ]
       酒/発泡酒(250ml×5%)+清酒「月」(500ml×15%)=87.5ml
       歩/4055




京都はセミが鳴き始めました。7月2日に向日神社でアブラゼミを聞いた。3日は京都で聞きました。天王寺駅北口のツバメも3日にはいないかった。帰国したらしい。セミは梅雨明けの生物指標のひとつらしい。もう梅雨明けかよ! というわけで暑い夏が再開です。



ダイエッタートライアル 10日目

黒門カリーを食べてみた(><)。甘かったね。煮込まれた野菜や果物の甘さではありません。アミノ酸等の甘さでもない。これは砂糖の甘さです。なぜ甘くするのか。この甘さは北海道だけかと思っていたけど、、いつのまにか国民的な支持を得ていたのか、などと思いながら完食しました。選んだのはエビフライカレー。最初はプレーンかとも思いましたが、やはり基本はエビフライでしょ(>なんの基本だ!)。少し長めのエビフライが2尾。さっくりと揚がって中はホクホクです。噛むと衣がさくりと崩れ、その後プルンと弾力のあるエビの食感。塩味の効いた海鮮の旨みが口のなかに広がります。エビフライ最高! エビフライだけおかわりください!(>あほです)。



2009年07月01日(水)の起床時体74.2キロ
(<82.4キロ:2003年4月28日、標準体重66.6キロ)


たぬきのごはん
朝 / 豆乳おからクッキー7枚135、スープ15
間 / メロン6分の1
52
昼 / さらしタマネギ半個
31、ほうれん草おしたし1皿
26、ゆでもやし150g21、みそしる3杯240、きゅうりもみ1皿10、オムレツ210
晩 / 豆腐入りアサリ酒蒸し
120、みそしる2杯160、トマトときゅうりのサラダ40、タラとエノキの包み焼き80、発泡酒245、焼酎232 [ 計1,617kcal ]
       酒/発泡酒(700ml×5%)+焼酎(200ml×20%)=75.0ml
       歩/4386




ダイエッタートライアル 8日目

ダイエットも緒につきました。最初の1週間が1番つらい。この後は1ヶ月ごとに訪れるダイエット飽きによるリバウンドがあるはず。でも中間期は気楽なものです。これから1日100グラムづつ減っていくはず。というわけで3日平均法復活です。前回は3日ごとに平均をとっていましたが、今回は毎日平均を出してみようと思います。

1日目 75.8
2日目 75.4
3日目 74.2>75.1
キロ(3日平均)
4日目 74.0>74.5
(たぶんここが起点です)
5日目 74.6>74.3
6日目 74.6>74.4
7日目 73.4>74.2
8日目 74.2>74.1


順調に沈んでいます。しめしめ。




古い日記帳目次へ戻る



TOP PAGEへどうぞ

copyright(c) y.enmanji 2009