たぬきのダイエット日記

過去ログ2008年4月下旬

 

 


TOP PAGEへどうぞ

 

古い日記帳目次へ戻る

 

 

 

2008年04月30日(水)の起床時体重66.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / おから豆乳クッキー7枚135
間 / タケノコの煮物1皿80、パン1切80
昼 / 野菜雑炊3杯
300、鶏ささ身100gとキノコの炒めもの1皿160、レタスサラダ20
間 / じゃがりこ
251、じゃがりこ209
晩 / おにぎり1個185、ミネストローネスープ1杯193、タケノコカレー1皿350、焼酎261、せんべい2枚120 [ 計2,344kcal ]
     水/1.5リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/芋焼酎「山神構」(180ml×25%)=45.0ml>44.4ml
     歩/9886

 

 

建築探偵の写真帳  ロケット広場

 

 


2008.04.25/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市難波

 

 

南海電車の難波駅を降りたところ見知らぬ場所に出ました。ここはどこ?と考えましたところ元のロケット広場だと判明。高島屋の増築工事中なので全然分かりませんでした。ロケットは2007年に無くなりましたが、今のほうがよっぽどロケット広場です。天井は巨大な吊り足場なのか落下物の防護柵なのか。すっくり立っているシャフトは工事用の大形リフトなのか。よくわからないけどかっこいいぞ。

 

 

2008年04月29日(火)の起床時体重67.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ごはん1膳235、根菜の煮染め1皿200
昼 / 野菜雑炊4杯400、ごはん1皿235、みそしる1杯60
間 / 茹でほうれんそう100g
25、アイスコーヒー2杯160
晩 / パン235、カマンベールチーズ68g208、ミネストローネスープ2杯296 [ 計2,054kcal ]
     水/1リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/なし<44.4ml
     歩/2498

 

2008年04月28日(月)の起床時体重67.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / おから豆乳クッキー7枚135
昼 / うどん350、タケノコごはん1膳235、茹でほうれんそう100g25
間 / ためりせんべい4枚
160
晩 / きつねそば575、ビール70、清酒567 [ 計2,117kcal ]
     水/2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/ビール(200ml×5%)+清酒「さぶろう」(540ml×15%)=91.0ml >44.4ml
     歩/13926

  

 

市役所から電話がありまして、市民菜園の手入れをしてくださいとのこと。あわてて草刈りをしてきました。まわりのみなさんごめんなさい。今年もよろしく。

 

 

建築探偵の写真帳  近鉄デパート

 

 


2008.04.28/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市天王寺

 

 

大阪天王寺の近鉄デパートが建て替えだと言うので行ってみました。これは1939年の建物で、1957年に村野東吾がリニューアルしたそうです。村野ってよく分かりませんでしたが、最近なんとなくおもしろさが分かるようになってきた。近鉄デパートはその後何度も改修を重ねたので、村野らしいところなんて残ってないだろうとタカをくくっていたら大間違い。ちゃんと階段が村野でした。なんと複雑な手すりでしょうか。階段そのものも曲がっていたりカーブしていたりと自由自在です。おもしろいぞ。それにしてもこの現場泣かせの階段を、よくもまあきっちりと作っていることでしょうか。その手技にも感服いたしました。建築家と職人との共同作業がここにあります。村野はやっぱりディテール(細部)がおもしろい。村野は大阪の建築家。大阪の建築家と職人たちが世界をリードする建築を作っていた時代があったことは、もっと評価されても良いでしょう。

 

 

2008年04月27日(日)の起床時体重66.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / おから豆乳クッキー7枚135、おにぎり1個185、缶コーヒー80
昼 / 揚げカレーあんかけ330、ごはん1皿235、みそしる1杯60
間 / 缶コーヒー
80
晩 / 焼き鳥5本300、ホタテ貝バター焼き180、枝豆120、オムレツ半分122、焼そば小皿60、山芋田楽味噌添え小皿20、オレンジジュース90、ビール245、ワイン77 [ 計2,319kcal ]
     水/1.2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/ビール(700ml×5%)+ワイン「カナダ産アイスワイン」(100ml×11%)=46.0ml >44.4ml
     歩/7425

 

2008年04月26日(土)の起床時体重68.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / おから豆乳クッキー7枚135、おにぎり1個185
昼 / ごはん235、にんじん・ジャガイモ・山芋・油揚・大根のお煮染め160、タケノコ山椒味噌和え70、しょうゆ玉子1個92、コロッケ2個408
晩 / おにぎり1個
235、天ソバ531、ビール123、清酒189 [ 計2,363kcal ]
     水/2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/ビール(350ml×5%)+清酒(180ml×15%)=44.5ml >44.4ml
     歩/11469

2008年04月25日(金)の起床時体重66.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / おから豆乳クッキー7枚135、おにぎり1個185
昼 / 焼きシャケ70g93、ごはん1膳235、みそしる1杯60、茶わん蒸し小100、大福餅1個45g105
間 / おかき1袋
250
晩 / クリームパスタ小皿350、唐揚げ2個120、サラダ小皿40、ビール210、芋焼酎73、泡盛73、ポカリスエット55 [ 計2,089kcal ]
     水/2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/ビール(600ml×5%)+芋焼酎(50×25%)+泡盛(50ml×25%)= 55.0ml >44.4ml
     歩/19255

2008年04月24日(木)の起床時体重66.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / おから豆乳クッキー7枚135、たけのこの煮物1皿47
昼 / キッシュ1切211、野菜スープ2杯200、クリームチーズ50g170、パン2切れ140
間 / ポテリング215
晩 / うどん
326、ケーキクッキー1個80、清酒378 [ 計1,902kcal ]
     水/2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/清酒(360ml×15%)=54.0ml >44.4ml
     歩/4442
 

 

 

4日分まとめて書いてみました。カロリーを調べるのがたいへんです。1時間くらいかかったぞ。でも、こうやって更新している時がしあわせです。ささやかなしあわせです。そう言えばむかし先輩に「幸せとしわ寄せってどう違うのですか」と尋ねたところ「幸せは小さいけどしわ寄せは大きい」と言ってました。言い得て妙です。更新が止まっていたのはほかでもない、朝から出動が続いたため。しかも帰りが遅い。遅いけれども、ちゃんとニメは見ています。新番組アニメ「紅(くれない)」。おもしろいけど今後の展開が不安です。途中で見なくなるかも。シリアスものは苦手だね。

 

 

建築探偵の写真帳  路面文字

 

 


2008.03.25/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市天王寺

 

 

なんということも無いのいですが不思議な迫力があります。注意を喚起しているわけですが気合いが入っている。路面文字は飾り気のない単刀直入なメッセージが多いし、読む対象を限定していることも特徴です。これなどは運転者オンリーのメッセージであって、わたしのような歩行者にはなんの意味もないし関わりもない。でもその角ばった妙にタテに細長い文字に気をひかれてしまいます。命令型なのもおもしろい。白々とした路面文字のくせになにを気張っているのか。路面文字はおもしろい。

 

 

2008年04月23日(水)の起床時体重66.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / おから豆乳クッキー7枚135
間 / 塩せんべい2枚80、あられ少々40
昼 / パスタ1皿
382、サラダ1皿80、パン1切れ80、ヨーグルトムース80
晩 / パン3切れ210、モッツァレラチーズ50g100、クリームチーズ50g170、スモークサーモン5切れ50g80、レタス5、タマネギ5、清酒378 [ 計1,825kcal ]
     水/1.2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/清酒(360ml×15%)=54.0ml >44.4ml
     歩/16197
 

  

 

水曜日は休みをとってかみさんと京都を歩きました。哲学の道のギャラリーで陶芸や織りのグループ展を見るのが当初の目的。そのあと真如堂へ行きました。これがすごい。カエデの新緑の真緑のなかにいると別世界に来たようです。出無精のわたしには名前は知っているけど行ったことの無い場所は多い。前回の二条城もそうでしたが、おもしろいところが多いです。そのあと吉田山頂上の茂庵(もあん)でひとやすみして帰ってきました。

 

 

グルメットたぬき  茂庵のティタイム

 

 


2008.04.23/ KYOCERA,FincamM400R/京都市吉田山「茂庵(もあん)」

 

 

ふもとから15分くらい坂道を歩く。吉田山の頂上にあります。どこかの別荘だったのをカフェに改造した感じ。眺めのいい2階がカフェです。眼下に京都があります。御所と相国寺、その向こうに雄大な愛宕山。ここは平安京東西軸の東端。都の位置決めをした重要ポイントのひとつです。これだけ眺めが良けりゃ測量もたやすかったでしょう。その眺めを楽しむカフェ。すばらしい。わたしはアイスクリームの抹茶かけをいただきました。冷たいアイスクリームに熱い抹茶をかける。抹茶の苦味とアイスクリームの控えめな甘さってどうしてこんなに合うのでしょう。おいしいぞ。

 

 


2008.04.23/ KYOCERA,FincamM400R/京都市吉田山「茂庵」

 

 

2008年04月22日(火)の起床時体重66.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / おから豆乳クッキー7枚135、草餅1個120
昼 / パスタ1皿382、サラダ1皿80、パン1切れ80、ケーキ小皿80
間 / かるめら3個90
晩 / かけそば385、大豆肉のすきやき丼550、ビール70、清酒315 [ 計2,287kcal ]
     水/1.5リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/ビール(200ml×5%)+清酒「天引」(300ml×15%)=55.0ml >44.4ml
     歩/11872

 

 

 

建築探偵の写真帳  換気塔

 


2008.04.22/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市梅田

 

 

こいつは昔からここに立っています。見なれていますから、もしこいつがいなくなったら寂しくなります。こいつはちょっと不思議な体型をしていて、どことなく太陽の塔を思わせる。やはり70年大阪万博のころに生まれたものでしょうか。この直下は地下鉄御堂筋線の梅田駅。御堂筋線の照明器具がおもしろいことは知られていますが、あれはほかに階段手すりや空調の吹き出し口などとセットでデザインされておりました。こいつもその流れなのでしょうか。ただし、そもそもこいつが地下鉄のものかどうかも分からない。お〜い、おまえのマスターは誰ですかー? というか、おまえそこで何をしてるんですかー?

 

 

2008年04月21日(月)の起床時体重67.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / かぶらと油揚の煮物2皿290
間 / 缶コーヒー80
昼 / パスタ1皿382、レタスサラダ2皿80、クッキー6枚360
晩 / 菜めし235、オムレツ240、みそしる2杯120、キャベツ炒め2皿160、清酒315 [ 計2.262kcal ]
     水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/清酒「天引」(300ml×15%)=45.0ml <44.4ml
     歩/9068

 

 

 

ようやくお仕事が落ち着いてきました。ホームページの改造も再開したい。そう言えば、たぬき農園はどうなったのだろうか。見にいくのがちょっと恐い(早く行けよ!)。

 

 

建築探偵の写真帳  レンガの橋脚

 

 


2008.03.11/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市玉出

 

 

大阪玉出あたりの南海電車の橋脚です。玉出の変電所のすぐ近くです。写真では分かりにくいですが、道は線路を斜に横断しています。これはおそらく用水路の跡。このレンガ壁はよくできている。トップに1筋の水平ラインを入れたり、鉄橋の桁受けの石を飾り彫りしたり。なかなか見どころのあるやつです。レンガ壁は大きくなるほど迫力が増すのですが、こうしたワンポイント的なデザインがレンガ美しさを引き立てるわけです。よく見るとあっちとこっちで壁の高さが違う。手前の2線路分が古くて、向こうの2線路分が新しいのではないか。こいつはいまだ現役。こうしたレンガ構造物が南海電車の線路下に無数にあるはず。レンガ好きにはたまりません。すばらしい。

 

 

 
2008.03.11/ KYOCERA,FincamM400R/大阪市玉出

  

 

古い日記帳目次へ戻る

  


TOP PAGEへどうぞ


copyright(c) y.enmanji 2008