たぬきのダイエット日記

過去ログ2007年9月中旬

 

 


TOP PAGEへどうぞ

 

古い日記帳目次へ戻る

 

 

  

2007年09月19日(水)の起床時体重78.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / カレーライス2皿
晩 / なすびとピーマンの素揚げ1皿、ごはん3膳、みそしる1杯
     水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/なし<44.4ml
     歩/6480

 

 

植物たち 

庭の月桂樹の枝を切りました。伸び過ぎていたからです。切った枝が山盛り。よくもまあ、こんな痩せた土地からこれだけの量を作ったものです。この枝を作っている元素は、もともと土地に含まれていたものだけ。それを再構成しただけで、これだけの量のものができる。とても不思議だと思いませんか。植物は土地の養分を食べて、水を飲んで、炭酸ガスを吸って生きていると言う。これは比喩として間違っているわけではないけれど、実際は相当違います。植物が光合成で作っているのはブドウ糖。ブドウ糖は生命活動のエネルギー源。植物は水と炭酸ガスを分解してこれを作るのだそうです。そのエネルギーを使って土地から吸い上げた元素を再構成して成長する。ものすごいシステムです。言うまでもありませんが、人間は飲んだ水からブドウ糖を作るわけではありません。悲しいかな動物は、自分のエネルギーを自分で作れない。植物に依存するしかない。植物は自分で自分のエネルギーを作りだすわけですから、飲んだり喰ったりしているわけではない。絶食する生命。植物ってやっぱり不思議です。

 

 

2007年09月18日(火)の起床時体重77.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / そば、ごはん1膳
晩 / カレーライス
     水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/清酒「米の極」(100ml×15%)=15.0ml<44.4ml
     歩/7221

 

 

ぜいたく 

ぜいたくはある種の表現になっているようです。何を表わすのか。それは身に合っていない現実への不安ではないか。それは横溝正史の世界観に近い。過去に栄華を誇った一族。そのとてつもなくぜいたくな屋敷が、殺人の舞台となることが多い。それはたいてい明治以降のもの。世の中の変化で転がり込んだ栄華です。その幸運は転がり込んだのと同じ勢いで去っていくような気がするのではないでしょうか。それを繋ぎ留めるための秩序がほしいと思う。そこで一夜漬けのぜいたくを配備する。過去の秩序におもねらない新しい秩序。それでいて過去の秩序を上回るぜいたく。屋敷がどこかアンバランスで書き割りのような薄っぺらな感じがするのは、そのためではないか。

これってゴシック小説の流れでしょう。19世紀にヨーロッパで大流行したゴシックリヴァイバル。人外のものと人間とが共存する世界。でも、ゴシックリヴァイバルのモンスターはつくりもの感がぬぐえない。たとえばフランケンとかドラキュラとか。個人の夢や理想というものは外から見るとこんなふうに見えるのか。ただしそのつくりもの感がおもしろさであるような気がします。館の主人(あるじ)は、そのぜいたくがつくりものであることを百も承知でやっている。そこには不自然なものや無理なものが含まれている。本来ならば、時間がそれを常識的なラインに引き戻してくれる。しかしゴシックリヴァイヴァルは個人のものなので、時間にゆだねることができない。そのため、主人が亡くなっても屋敷は生き続ける。それは主人の亡霊のようなものです。それが単純な殺人事件を複雑に見せるしかけとなる。荘重にして薄っぺら。そんな感じがおもしろい。
 

 

 

2007年09月17日(月)の起床時体重78.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / 目玉焼き、ごはん1膳
昼 / ごはん2膳、鶏スープ2杯、茹でたアスパラ1皿
晩 / オムレツ2皿、鶏スープ1杯
     水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/清酒「米の極」(200ml×15%)=30.0ml<44.4ml
     歩/測定せず

 

 

アニメ「らきすた」終わりました。良い終わりかたでした。原作には無いシーンです。最終回の脚本は原作者本人でしたから、最初からこの終わりかたを考えていたのかも知れません。すごい。わたくしとしては途中の長門有希(「涼宮ハルヒの憂鬱」)のものまねがおもしろかった。あれって声を当てているのは長門本人、つまり茅原実里でしょ。茅原実里はみなみ役で出てますものね。でも平野綾も芸達者ですから本当にまねているのかも。わたくしとしては後者に1票かな。さあ、どっち。最後まで楽しませてくれました。ありがとう「らきすた」。
 

 

 

2007年09月16日(日)の起床時体重78.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ひじきごはん1膳、みそしる2杯
昼 / 塩シャケ定食
晩 / 串揚げ(エビ、しいたけ、鶏、野菜)、カリカリ山くらげ、おでん(あつあげ、たまご)
     水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/ビール(800ml×5%)=40.0ml<44.4ml
     歩/8029

 

 

休日のビジネス街 

図面が仕上がったので大阪駅前のコピー屋さんへ出動です。コピー屋というのは、パソコンも使えるビジネスサポートスペースのチェーン店。24時間営業でとても便利です。ビジネス街の日曜日。それも朝の8時だからだれもいないだろうと思ってましたら、案の定わたしひとりでした。その後1時間のうちにどんなお客がやって来たと思いますか。

最初の客は若い男女。男はなにかを両面コピーし始めました。わたしの目の前なのでコピーしているものがよく見える。それはネーム入れ前のマンガ原稿でした。作家さんかよ! 女は手伝わずにベンチで雑誌。女はマンガ原稿とは関わりたくないようすです。でも着ているものが黒白のゴスロリ風。ヲタクです。なぜ、こんな時間にヲタクたちがくるのでしょう。

わたしはコピーが終わったので、図面の仕分けを始めました。作業台が小さいので、コピー機の上も占領してどんどん分けていきます。わたしは仕分けが大好きです。わたしの仕分けのスキルは高いぞ。手際が良くて気持ちがいい。そのとき2組目の客が入ってきました。ナップサックを背負った男性ふたり。小太りのヲタク風です。なぜにヲタクはチェックのシャツを着るのか、とそこじゃなく、なぜにヲタクの客が続くのか。彼らはパソコンコーナーへ直進です。慣れてます。さっそくモニターでチェックしている。そうです、ネーム前のマンガ原稿です。なぜ同じようなことをしているのか。なにかイベントがあるのか。

3番目の客は、度のきついメガネをかけた背の低い女でした。どこから見てもヲタクにしか見えません。両面コピーをしたいようですが、そのことがうまく言えない。店員と押し問答をくり返したあげく、ようやくそのことが判明。ただ、あいにく両面コピーのできる高級機2台は使用中です。作家が、少しの間だったら替わりましょうか、と親切です。えらいぞ作家! するとメガネは量が多いと言う。140部とか言ってます。それも怒ったように「140部」と言う。怒ってるように聞こえますが、本当は泣いているのでしょう。分かりやすいけど面倒なキャラです。作家はウヘェと力なく驚いて同情してます。力がないのは作家も同じくらいせっぱつまっているからでしょう。なにやってんだこいつら。

あれですよ。わたしはそんなようすを見ているのではない。単純作業をしているだけなのでやりとりがよく聞こえるわけです。というか、わたしはコピーが終わっているのですからわたしが替わるのが筋でしょう。そう言えよ店員! と気づきましたので、わたしが替わることにしました。作業を中断してコピー機の上に広げた図面を回収です。メガネがお手伝いしますと手を出そうとしました。これまでのやりとりに似合わず積極的です。替わってもらえたのがよほどうれしいのか。でも今こいつに手伝わせると絶対ひっくりかえす、と思いましたから、いいから触らないでと叱りました。メガネは、スイマセン触リマセン、と震え上がって2、3歩後ずさりしました。別にわたしは怒っているわけではない。楽しい作業を中断させられたので不機嫌なだけです。ごめんよメガネ。

それにしてもなにを140部もコピーするというのか。ただ、この流れで考えると同人誌以外に考えられません。やっぱりなにかイベントがあるに違いありません。いいなぁ。コピー屋を脱出しながらほん少しうらやましいと思いました。

 

  

2007年09月15日(土)の起床時体重77.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / もやしと豚肉炒め1皿、ごはん大盛り、玉子スープ、揚げシュウマイ2個
間 / たまごチャーハンおにぎり1個
晩 / ひじきの炊き込みごはん2膳、みそしる2杯、ししとう1皿
夜 / ひじきごはん2膳
     水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/清酒「米の極」(100ml×15%)=15.0ml<44.4ml
     歩/測定せず

 

 

以前、「涼宮ハルヒの憂鬱」に登場する朝比奈みくるの「みくる」は未来だと言いました。みくるは未来人だという設定だからです。それならば、長門有希の「有希」は「対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェース」の有機から派生しているのかも知れません。有機生命体とは人類のこと。つまり有希は、人間とコンタクトするために宇宙人が作ったアンドロイドという設定だからです。ハルヒは春日大社の春日のような気がしますが意味は不明。一番分からないのはキョン。あだなでしか登場しない。どうすれば、そんなあだなになるのか。キョンキョンは小泉今日子ですからキョウ介とかキョウ平とかでしょうか。それともキヨシがキョンになるのか。どっちにしても意味は分からない。ひょっとして虚無(きょむ)かなぁ。どうでもいいか。

 

 

2007年09月14日(金)の起床時体重78.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / とんこつ味噌ラーメン、ごはん(大阪谷町4丁目「封」、うまい)
晩 / きつねうどん、玉子丼
     水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/清酒「米の極」(200ml×15%)=30.0ml<44.4ml
     歩/8575

 

 

こうして毎日、図面を引いているわけです。そして毎晩、深酒をしてアニメを観ているわけです。だから太る。それにしても仕事に追われるとはどうゆうことか。追いかけていたはずなのに追われている。もし、追いつかれたらどうなるのか。仕事に追われるとは、締めきり向かって走る状態でしょう。ほかの仕事を置いてきぼりにしながらゴールめざして走る。やっぱり追いかけてるじゃないですか。それとも締めきりは自分の前にあるが、仕事は後ろから追いかけてくるのか。それもいやだな。仕事を置いてきぼりにすることを先送りと言います。置いてきたのに、なぜ先にあるのか。これも謎。そもそも時間というものに前も後ろもありません。3次元空間認識にことよせて表現しているだけです。そうしないと表現できない。だから先のことを後のこととも言う。なるほどね。などと妄想しながら仕事のことを忘れようとしています。それを仕事から逃げるという。やはり追いかけられているのか(>いいから仕事しろ!)

 

 

2007年09月13日(木)の起床時体重77.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / あんかけそば、ごはん1膳
晩 / 野菜と鶏だんごの水炊き、ごはん2膳
     水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/清酒「米の極」(200ml×15%)=30.0ml<44.4ml
     歩/測定せず

 

 

古屋を改造して海の見えるバーを作ってみたい。検索したところ海の見えるバーは関東のほうにあるらしい。関西だったら兵庫県の須磨海岸とかにあるような気がします。似たものは大阪の大正にありました。尻無(しりなし)川を渡る環状線の鉄橋の下、岩崎橋の下流。いつも環状線から見下ろして行ってみたいと思ってました。この場合、海ではなく運河ですが気分は似ています。さきたかさんが偵察してくださったのですが、その直後に廃業になりました。惜しい。実に惜しい。窓のあるバーは実はとても少ないように思います。海や運河でなくても、路地や通りでもよい。駅でもたんぼでもいい。風景を窓越しに観るのは楽しいものです。でもやっぱり今一番行ってみたいのは海の見えるバー。海に見えるバーに行きたい。

 

 

2007年09月12日(水)の起床時体重77.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
間 / 厚揚げ1個
昼 / あじテンプラそば、トマトサラダ1皿、こんにゃくとたことじゃがいもの煮物1皿
晩 / きのこの炊き込みごはん3膳、みそしる2杯、なすびとい豚肉の煮物1皿
     水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/清酒「米の極」(200ml×15%)=30.0ml<44.4ml
     歩/8661

 

 

焼酎のアルコール度は25度もあります。つまり4分の1がアルコール。それをガブガブ飲むから飲み過ぎです。ガブガブ飲むなら清酒のほうが良くね? というわけで、久しぶりに一升瓶を買ってみました。これを1週間で飲めば1日当たり257ml。アルコール摂取量は38ml。これならガブガブ飲んでも大丈夫です。と思いましたが、どうも朝、頭が重い。なぜ? と検索したところ、焼酎のような蒸留酒は清酒よりも分解しやすいアルコールなのだとか。焼酎は二日酔いしないというのは本当だったのですね。しかしアルコール度数が高いしなぁ。いったいどうしたものでしょう(>ガブガブ飲むのをやめろよ!)

 

 

2007年09月11日(火)の起床時体重77.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / オンチの鍋焼きカレーうどん、厚揚げ1個、トマトサラダ1皿
晩 / さんま塩焼き1尾、なすびの煮物1皿、みそしる2杯、ごはん2膳
     水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/麦焼酎「かのか」(100ml×25%)+清酒「米の極」(150ml×15%)=47.5ml>44.4ml
     歩/5105

 

 

毎週5本のアニメを欠かさず観てます。しかし番組編成の季節になりました。今月中に「らきすた」「おおきく振りかぶって」「さよなら絶望先生」の3本は終了。「電脳コイル」はまだ2ヶ月ありますが、思っていたより話が暗い。これは電脳空間に残された残留思念が人を呼ぶ話だと思う。恐い話です。とりあえず悲惨な結末にはならないでしょうが、希望に満ちたものにもならない予感。観る気が少しあせてきた。というわけで残る1本が「スカイガール」。これは後4ヶ月は続く。次回で登場人物がようやくそろいます。主役級はやっぱり4人。ただしボケ役がいない。4人なら「主人公、ボケ、ツッコミ、大ボケ」が鉄則だと思うのですが、そうはならないのはなぜか。同じように4人なのにボケ役がいないのは「ストラトス・フォー」シリーズ。というわけで、このシリーズを観直そうと思ったのですが高い。バンダイビジュアルのネット配信は通常1話100円ですが、このシリーズは200円。高過ぎます。しかたがないので類似の「ロケットガール」を観ています。おもしろいぞ(>なんでもいいのか)。

 

 

古い日記帳目次へ戻る

  


TOP PAGEへどうぞ


copyright(c) y.enmanji 2007