たぬきのダイエット日記

過去ログ2007年6月下旬

 

 


TOP PAGEへどうぞ

 

古い日記帳目次へ戻る

 

     

2007年06月30日(土)の起床時体重78.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / そうめん1杯
晩 / 絹ごし豆腐半丁の冷奴、さしみこんにゃく1皿、焼き鳥2串(ねぎま、かわ)、トマトサラダ1皿
     水/1.2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/焼酎(150ml×25%)=37.5ml<44.4ml
     歩/7437

 

 

※ 武田ブログ更新しました。見てね。

 

 

たぬきの土曜日  

なんと78キロ台復活。たんたんめんののろいです(>自分のせいだろ!)。念入りな散歩と農園仕事を行ないました。これで大丈夫でしょう。大丈夫なのか? さて、6月ももう終わり。ラッキーナンバーの2007年も折り返し点です。わたくしにとって本年は飛躍の年になると年初に思ったのですが、あれ? どのへんが飛躍なのか。それとも後半に飛躍するのか? あれ?(>努力しろよ!)。明日はHDDの換装を決行します。もし更新がきょうで止まれば、マシンがクラッシュしたと思ってください。では、よい7月を。グッラック。('=')v

 

 

2007年06月29日(金)の起床時体重76.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / 三度豆パスタ
晩 / たんたんめん(大阪天王寺「熊五郎」、うまいけど量多過ぎ)
     水/0.5リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/なし<44.4ml
     歩/9014

 

 

たぬきの金曜日  中山道メモ

天王寺で食材レヴュー書き。木曽福島の味噌屋さんの話。木曽福島は中山道の中継拠点のひとつです。最近、中山道の意味を考えているのですが、これは基本的に塩の道でしょう。けっこう古い。東海道よりも古いと思う。神代の昔からつづく塩の道。この道は異国へ通じるシルクロードみたいなものです。その交易を担ったのが近江商人だった。近江商人と言えば室町時代あたりからと思いがちですが、本当はもっと古いわけです。おそらく聖徳太子のころに近江商人の原型ができている。彼らは塩というより鉄を扱ったはずです。それをとりしきった部族のひとつに物部氏があったのだと思う。ただし、中山道そのものはもっと古い。縄文時代からの道だと思います。

 

 

たぬき農園さんどまめぱすたおいしい

 

 


2007.06.29/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市

 

 

三度豆が豊作です。4日間でこれだけの収量。「100倍にして喰う」というもくろみは、ほぼ達成できました。さっそく、かみさんが三度豆パスタをつくってくれました。うまうまです。しゃきしゃき感は確かに三度豆。ただし野菜としての味はそれなり。これは土壌のせいだと思います。おいしい野菜づくりは良い土壌づくりから、ということがよく分かりましたね。

 

 


2007.06.29/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市

 

 

2007年06月28日(木)の起床時体重75.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / カレーうどん、なすびの煮付け1皿
晩 / ゴーヤチャンプルー1皿、ごはん1膳。みそしる1杯
     水/1リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/ビール(350ml×5%)+泡盛「久米仙古酒」(300ml×25%)=92.5ml>44.4ml
     歩/5190

 

 

たぬきの木曜日

某住宅計画の図面描き。夜打ち合わせに出動。それはそうと75キロ台ですよ。

 

(たぬき)  やっぱり「こまめや」効果かなぁ
(かみさん) オタク痩せでしょ

 

そうでした。おもしろいアニメ発見で3時ころまで見てましたね。「大きくふりかぶって」。野球ものは元々好きなのですが、これはおもしろ過ぎです。原作マンガは連載中。アニメも放映中です。早く続きが見たい。更新とかしている場合ではありません。とりあえず長門有希で場を繋いでおきましょう。

 

 

長門有希

 

 


2007.06.27

 

「涼宮ハルヒの憂鬱」第11話(DVD版13話)「射手座の日」は長門有希がメイン。このキャラは登場直後に自分をこう定義付けます。

 

(ながと) この銀河を統括する情報統合思念体によってつくられた対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェイス、・・・それがわたし。

 

意味がよく分かりません。とりあえず人間ではない、と自分では思っているようです。なぜわたしは、こうゆうキャラが好きなのでしょうか。自分に似ているからなのか。それとも似ていないからなのか。話は違いますが長門ってのは戦艦ですね。主人公ハルヒも春日なら軍艦です。wikiさんによれば戦艦長門は海軍の旗艦として温存され、敗戦後米軍に接収。ビキニでの核実験に使わたとか。1回目では沈まず、2回目の実験で沈没したそうです。良い船だったのではないでしょうか。「射手座の日」は戦略シュレーションゲームが舞台。次第に長門の独断場となっていきます。おもしろ過ぎます。

 

 

2007年06月27日(水)の起床時体重76.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / 豆腐ハンバーグ定食(京都二条「こまめや」、うっめぇ!)
晩 / 木綿豆腐半丁の冷奴、トマト半分、みそしる1杯、なすびの煮物小皿、きゅうりとなすびのぬか漬け小皿
     水/1リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/焼酎「吟の一滴」(540ml×25%)=135.0ml>44.4ml
     歩/6059

 

 

たぬきの水曜日

「こまめや」さんオープニング。おめでとうを言いに参りました。日替わりランチおいしかった。午後はずっと某住宅計画。図面の訂正に次ぐ訂正です。訂正ロシアです(>違う!)。あれこれ決めているつもりでも、訂正なので図面が増えたわけではない、のがくやしい。夕方法律の専門出版社から営業の電話。きのう基準法にうなされていたのを見すかしたようなタイミングです。言われるままに参考書を購入。勉強します。夕刻、JR長岡京駅前恵文社バンビオ店へ。月刊ゲオ取得。「百目の騎士」目当て。なんとなく分かっていたのですが、これってやっぱり悲惨な結末へ向かうのでしょうか。なんだかなぁ。もしそうなら読むものがなくなってしまいます。わたしのチヅルを返してほしい。

 

 

豆腐ハンバーグ

 

 


2007.06.27/ KYOCERA,FincamM400R/京都市、地下鉄二条駅前「こまめや二条店」

 

 

がんもどきかと思いましたら、豆腐ハンバーグです。だいこんおろしを頭に載せて、なんともかわいらしい。「こまめや」さんは京湯葉(ゆば)のレストラン。ギャラリーオクトの奥に二条店が本日オープンしました。野菜サラダの上に載っているのが、その特製湯葉です。これに豆乳胡麻ドレッシング。ごはんは五穀米。これでもかというぐらいヘルシーです。円満字さんには足りないのでは?とか言われながら喰いました。薄味なので豆のうまみが良く味わえます。さすが「こまめや」さん。うまかったです(参照)。

 

 


2007.06.27/ KYOCERA,FincamM400R/京都市、地下鉄二条駅前「こまめや二条店」

 

 

2007年06月26日(火)の起床時体重76.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / わかめそば1杯、炊き込みご飯半膳、鶏肝と万願寺唐辛子のしょうゆ煮小皿
晩 / 三度豆のてんぷら1皿、レンコンと豚肉の挟み揚げ2個、しめじのてんぷら3個、みょうがのてんぷら3個、もやしのナムル3皿、もずく小鉢
     水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/なし<44.4ml
     歩/8597

 

 

たぬきの火曜日

午前中、京都のジュンク堂へ参りまして新しい法令集をゲット。午後はずっと法令集を読んでいました。分かりにくいこと極まりありません。参考書と首っ引きで、ようやく半分くらい分かる感じ。法令はみんなこんなのでしょうか。それとも建築基準法だけ? またしてもループ条項を発見。「ループ条項」とはAはB条に定める、とあってBを見るとそれはC条に定める、とあってCを見るとそれはA条に定める、となる条項です。なぜ、そんなことが起こるのか不思議でなりません。ほかに分かりづらいところでは「3重カッコ書き」とか「息の長い条文」とか。いずれも工夫次第でもっと分かりやすくなると思うのですが。とほほです。

 

 

たぬき農園さんどまめてんぷらおいしい

 

 


2007.06.26/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市

 

 

かみさんが三度豆の天ぷらを作ってくださいました。

 

さんどまめおいしい!さんどまめおいしい!さんどまめおいしい!(連呼)

 

おいしいのは三度豆でしょうか、それとも天ぷらでしょうか。ほかに「ミョウガの天ぷら」「しめじの天ぷら」「豚肉のニンニク醤油漬けとレンコンの挟み揚げ」どれもうまかったね。これから三度豆を収穫する度に、おいしい天ぷらにありつけるということになります。ありがとう三度豆。ありがとう天ぷら。

 

  

2007年06月25日(月)の起床時体重76.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / 豚汁うどん、わかめサラダ2皿
晩 / 炊き込みごはん2膳、鶏肝と万願寺唐辛子のしょうゆ煮1皿、みょうが汁1杯
     水/1.5リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/なし<44.4ml
     歩/測定せず

 

 

たぬきの月曜日

ミョウガ汁を頂きました。おいしかった。みょうがにつきます。すみません。正しくはみょうりにつきるです。意味は知りません。みょうが金というのもあります。江戸時代の献金のこと。それにしても「みょうが」と「しょうが」は似てますね。やはり、東インド会社のみなさんが持ち込んだものなのでしょうか。さっそく検索してみますと、wikiさんに由来がありました。元々東アジアの植物。東インド会社は関係ない。名前の由来の一説に、香りの強いほうを「兄香(セウカ)」弱いほうを「妹香(メウカ)」と呼んだとあります。つまりショウガとミョウガは兄妹。言われてみればそんな感じもします。初夏らしい香味(こうみ)野菜。ありがとうミョウガ。

 

 

たぬき農園さんどまめほうさく

 

 


2007.06.25/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市

 

 

三度豆ががぜんやる気を出してます。4日前に初収穫いたしまして、その後ずっと雨でした。きょうは晴れたので様子を見にまいりますと、この有り様です。4日でよくもまあこれだけできるものだ。驚いてしまいました。おそるべし三度豆。名前に恥じません。これだけ収穫できた上はぜひともてんぷら所望です。てんぷら喰いてぇ!てんぷら喰いてぇ!てんぷら喰いてぇ!(連呼)。

 

 


2007.06.25/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市、右はできてきた黒豆です

 

 

2007年06月24日(日)の起床時体重76.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / 若鶏のチーズ焼き定食
晩 / にぎり3個(たこ、たい、サーモン)、海鮮サラダ巻3個、みずなす3切れ
     水/1リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/ビール(800ml×5%)+焼酎(100ml×25%)=65.0ml>44.4ml
     歩/8354

 

 

たぬきの日曜日

製図学校。模擬試験だったです。終わった後、いつもの地下の居酒屋へ。ここは広いので混んでいてもたいがい入れます。それにしてもなぜにあのように混んでいるのか。ものすごくお客が入っています。私たちは定位置とも言うべき奥の通路際の暗いところに押し込められましてまずは生ビール。今回は豪勢に寿司を頼んでみました。今まで自分で積極的に注文したことなかったのですが、黙っていると軟骨空揚げとかコロッケとか揚げ餃子とかそんなものばかりになります。ダイエッターとしてどうよ、ということでヘルシーなスシをリッチモンドに注文してみました。寿司はけっこううまかったです。なかでも海鮮サラダ巻きがうまかったですよ、マヨネーズ味なところが(>ダイエットはどうした!)。途中でビールを追加しようしても誰も来てくれません。忙しすぎるのと、ひょとすると日本語が通じなかったのかも。無視されたので皆で大きな声で「人としてどうよ!」とか悪態をついてましたが、最終的にひとり1800円と安く上がったので「また来るよ!」とか言いながらニコニコで帰りました。おそるべし酔っ払い。ありがとういつもの居酒屋さん。

 

 

2007年06月23日(土)の起床時体重76.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / 月見そばわかめ入り1杯
晩 / 湯豆腐1丁、胡麻豆腐1皿、豆腐田楽2本、さわらの味噌焼き1皿、がんもどきのあんかけ1皿、ご飯1膳、お漬け物、メロンとサクランボ2個(京都「順正(じゅんせい)」、うっめぇ!)
     水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/ビール(700ml×5%)+焼酎(250ml×25%)=97.5ml>44.4ml
     歩/測定せず

 

 

たぬきの土曜日

アセックの総会。アセックというのは、なんでしたっけ、文化財修復構造技術支援機構だっけ。小さなNPOです(参照)。その後、湯豆腐の順正で懇親会。武田作品で湯豆腐って、なんだか幸せ。ここって、来るたびにいろんなものを発見します。今回は天井を研究しました。部屋ごとに天井のパターンが違います。きょう使わせてもらった2階大部屋の天井は方眼紙のような正方形の集まりなのですが、これがぴったり割り切れない。こんな場合どこでつじつまを合わせるのかよく分かりました。このへんは武田の指示っぽい。この部屋のおもしろいところは、洋間なのに長押(なげし)がついているところ。はっきり言って変です。まあ、今は畳敷きになってるわけですから、その点違和感ありません。しかも、元洋間なのに窓台が低い。たたみに座って湯豆腐いただいていても窓台が低いのでとても自然な感じ。このあたりも武田デザインなのでしょう。湯豆腐はとてもおいしかったです。ありがとう順正。ありがとう武田。

 

 

2007年06月22日(金)の起床時体重76.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / 鯛のあら炊き定食(大阪天王寺、新宿ごちそうビル「おっさん寿司」、うっめぇ!)
晩 / なし
     水/500ml(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/焼酎(200ml×25%)=50.0ml>44.4ml
     歩/12566

 

 

たぬきの金曜日

朝、たぬき農園に出動したとたん雨。一日中降ってました。きのう、三度豆の取り入れをしたばかりなのに、えらくでっかい豆を発見。こいつらどうゆうつもりか。それはともかく、YouTUBEの「ハレハレ愉快」OFFの突然散会するヴァージョンは笑わせてくれます(参照)。これは仕込んでいるんですかね、それともリアルか。その場にいないと本当のところは分からない、その微妙なところがおもしろ過ぎます。わたくしもこれぐらい身体が動けばなぁ。それから、ガンプラのplamooさんはあいかわらずスゴい。「Hare Hare Yukai (S ver/Busou Shinki Edition)」(参照)。

 

 

2007年06月21日(木)の起床時体重75.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / ブラウンシュガー、豆乳
昼 / そうめん1杯、みそしる1杯、三度豆1本半
晩 / 鶏キノコスープ2杯、刺身こんにゃく1皿、なすキュウリぬか漬け1皿、鶏皮串1本、焼き椎茸2個、アサリのワイン蒸し1皿、焼きプリン1個
     水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/焼酎(100ml×25%)=25.0ml<44.4ml
     歩/5331

 

 

たぬきの木曜日

皮膚科へ出動。診察の結果ステロイド治療続行。副作用ダイエットもまだまだ続きます。昨晩はアニメで夜更かし。寝る時間が遅いと体重が下がる。これが世に言うオタク痩せ。副作用ダイエットとオタク痩せの相乗効果で75キロ台。これはたまたまですが、今のところ1日の体重変化は76.4〜77.4キロあたり。ということで当面の目標だった77キロを割る、というのはほぼ達成されたわけです。そこで新しい目標を立ててみました。75キロ突破です。突破すれば肥満解消。肥満は病気ですから、ようやくこれで病人脱出とあいなります。果たして今度こそダイエットは成功するのか。目が離せないぞ。

 

 

たぬき農園さんどまめおいしい

 

 


2007.06.21/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市

 

 

知らない間に三度豆ができていました。食べごろのもの3本を収穫です。色つやといい上出来。さっそく軽く湯がいて塩をかけていただきました。さくさくと良い歯ごたえ。ほのかな苦味がとてもさわやかで初夏を感じさせてくれます。三度豆って、なかなかいいね。今度はてんぷらを所望です。

 

 


2007.06.21/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市

 

 

古い日記帳目次へ戻る

  


TOP PAGEへどうぞ


copyright(c) y.enmanji 2007