たぬきのダイエット日記

過去ログ2007年4月上旬

 

 


TOP PAGEへどうぞ

 

古い日記帳目次へ戻る

 

   

  

2007年04月10日(火)の起床時体重79.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / トッピンチョコ、牛乳
昼 / 自家製あげぎょうざ3個、ゆでかぼちゃあんかけ1皿、ごはん1膳、あんかけ梅干しごはん1膳
晩 / しじみ豆腐汁1杯、ごはん1膳
     水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/なし<44.4ml
     歩/9044
 

 

たぬきの火曜日

隣駅まで散歩がてら散髪に行く。散髪屋さんに「きょうはお休みですか?」と聞かれて返答に詰まる。なぜ詰まる? 「ええ、まあ」と生返事をして、後は死んだフリをして難を避けました。普通のひとは休日に散髪するという事実を忘れてました。日曜に製図学校の仕事があると、何曜日に休めばいいのか分からなくなります。というより、何曜日であろうと気分は休日です。ええそうですよ、人生が休日ですよ、休日人生ですよ(やさぐれ)。というわけで「涼宮ハルヒの憂鬱」を観てます(あほです)。

 

たぬきの思うつぼ  /  涼宮ハルヒの憂鬱 第1〜7話

やはり長門有希(ながとゆき)がおもしろい。無口で頭脳派。これで口が悪けりゃルリキャラになるのですがね。長門を見ていると、そもそもルリキャラの発祥はエヴァの綾波レイにあったのだとしみじみ思います。それはそうと、このアニメは背景の描き込みが見事です。電線の張り具合、学校の渡り廊下の外観、ロケをしているとしか思えない。と思ってましたらロケをしているそうです。わたくしにとって背景はけっこう重要。そのおかげで見続けているようなものです。加えて「フルメタル・パニック?ふもっふ」を思わせるテンポの良さ。さすが京都アニメーション。ラブコメを描かせたら右に出るものがありません。気になるのは、この話はこのままラブコメで良いのか、というところ。これは原作を読んでないのでなんとも言えませんが、たぶんラブコメでは無い。ハルヒは非日常を具現化する能力があるために、日常と非日常とが入り交じっている、という設定です。わたくしの考えでは、この非日常を具現化する能力、というのが最後にひっくり返らないといけない。これはけっこう古典的なモチーフです。よくあるパターンは全部主人公の妄想でしたというもの。アシモフの「暗黒星雲のかなたに」とか。ようするに、具現化すべきは日常であって非日常ではないはず。このへんが気になって、コミックも第1巻だけで読むのをやめました。それと、日常を代表しているはずのキョンが、わけも無く美少女たちになつかれる、というのもこしゃくです。お前こそ非日常を具現化してるじゃねぇかよ! でも、長門が良いので最後まで観るでしょう(バンダイビジュアルの思うつぼです)。

 

 

2007年04月09日(月)の起床時体重78.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / トッピンチョコ、牛乳
昼 / きつねうどん
晩 / うどん定食(きつねうどん+ミニ天丼+ごぼうの酢の物+お新香、大阪天王寺「うどん王」)
     水/0.5リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/なし<44.4ml
     歩/7269
 

 

たぬきの月曜日

天王寺へ出動し、メルカートピッコロのウェッブ連載を更新(ネット巡回日誌を参照)。天王寺ソフマップ、梅田ヨドバシなどの電脳店を重点探査後、帰宅。珍しくアニメも観ずに就寝。ようするにコンペ疲れ。おわり。

 

 

2007年04月08日(日)の起床時体重78.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / トッピンチョコ、牛乳、おにぎり1個
昼 / ラーメン1杯
晩 / 親子なんばんそば(大阪梅田「更級」)
     水/1リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/焼酎(300ml×25%)=75.0ml>44.4ml
     歩/10958
 

 

たぬきの日曜日

珍しく授業後即時解散です。しかたがないので大好きなヨドバシを探索した後、おそばを喰って帰宅。すぐ寝りゃいいのに、ニコニコ動画を観る。すでに日課ですね。今はアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の学園祭ライブシーンの吹き替え編集が流行ってます。たくさんあるなかで一番のお気に入りは「長門超絶ギター」ヴァージョン。YouTubeオリジナルはこちら(参照)。何度聞いても聞き入っていまいます。むちゃくちゃかっこいい。本当は誰かと検索したところ「ドラゴンフォース」だとか。曲名は分かりません。「ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレン」に類似曲発見(参照)。でもちょっと違う。検索続行するも判明せず。でも、もし判明してCDをゲットしたとして、やっぱり上の吹き替えのほうが良いかもです。ドラゴンフォースもいいけど長門もね(あほです)。

 

 

2007年04月07日(土)の起床時体重78.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / パン
昼 / 鶏がらラーメン1杯
間 / 焼き薄揚げ2枚、ごはん1膳
晩 / 明石産天然あなごの丼1杯、ごはん1膳、トマトとラフティーのサラダ1皿
     水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/焼酎(100ml×25%)=25.0ml<44.4ml
     歩/8004

 

※ 製図学校の準備につき巡回日誌おやすみします。
 

 

たぬきの土曜日

コンペ出したぞー!(参照) コンペが全て終われば参加案の公開があります。その時は、今までのコンペ案と一緒に「建築たぬき」のコーナーへアップしたい。コンペ案はこれで9件目だったと思いますが、全部並べてみるとけっこうおもしろいです。おたのしみに。

 

 

2007年04月06日(金)の起床時体重78.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / トッピンチョコ、牛乳
昼 / ごはん3膳、もやし2パック炒め
晩 / マーボーカレー小皿、牛肉にんにく炒め小皿、かぼちゃコロッケ半分、海老素揚げ小皿
     水/1リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/焼酎(300ml×25%)=75.0ml>44.4ml
     歩/6861

 

たぬきの金曜日・天保山トークショー

天保山トークショーに20名ほどの参加。ご来場ありがとうございました。今回わたくしは「水上庭園としての天保山」とお知らせしましたが、実際には錦絵「浪花百景」を細かく見るという内容でした。これがけっこうおもしろい。描かれている人物の持ち物や着物。背景の火の見やぐらや井戸。錦絵にはいろんなものが色とりどりに描かれています。それをパソコンの画面に写し出してレクチャーしました。画面を拡大したり縮小したりしておりますと、次第に風景の中に入り込んだ気分になってきます。街の灯りの映る道頓堀。行き来する屋形船。両側には3階建ての芝居茶屋。そして背後に浮かび上がる巨大な劇場建築。そんな光景がありありと見えます。使用した図録は大阪城天守閣発行のもので、図書館で借りました。地図と現在の写真と簡潔で適切な説明のついた良い図録です。天守閣のホームページ(参照)で見るかぎり、まだ在庫がありそう。急げ!

 

 

2007年04月05日(木)の起床時体重78.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / トッピンチョコ、牛乳
昼 / ナスとベーコンのパスタ1皿、ホタルイカの干物小皿、おにぎり1個
晩 / ごはん1膳、トマトサラダと茹でキャベツのキムチドレッシング1皿、チンゲンサイ炒め1皿、クリームシチュー1皿、焼き鳥白ネギ1皿、みそしる1杯
     水/2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/なし<44.4ml
     歩/5692

 

※ 本日午後7時より天保山トークショー開演です。

 

たぬきの木曜日

コンペ用の鉛筆パースを描きました。これで絵はそろった。後はネームを入れてできあがりです。ほとんど外へは出ていません。夜はYouTubeで無料アニメ「くじびきアンバランス」。その後、ニコニコ動画へ移動、「銀魂」第50話は笑いました。これって4/5放映。同日にネットにアップされてるんですね。すごい。

 

たぬきの思うつぼ 2007-05 /  くじびきアンバランス 第1ー10話

脇キャラの上石神井蓮子(かみしゃくじいれんこ)が断然です。人をアゴで使うお嬢さまキャラでありながらマッドサイエンティスト、という設定が秀逸。いつも不機嫌そうで愛想が悪い。これは照れですね。自意識過剰の裏返し。こうゆう欠点こそキャラの最大の魅力です。人はもっと欠点を伸ばすべきです(違う)。さて、いつも連れている山田薫子は蓮子のつくった人造人間。まわりに人間がいないという状況は「不思議の国のアリス」状況。ほかの登場人物も、人間関係が希薄だという点は共通している。この部分をもっとふくらませても良いと思いますね。回を重ねても、希薄な関係性はあまり動きません、人間関係が動かないのにストーリーを進めようとするところがわたしには不満です。それでよいのか、日本のアニメーター! それはそうと、お嬢さまキャラのマッドサイエンティストと言えば「ぱにぽに」のレベッカ宮本や「名探偵コナン」の灰原哀と同じです。見かけが違うので気が付きませんでした。ルリキャラの良さは動かないところです(あほです)。

 

 

2007年04月04日(水)の起床時体重78.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / おにぎり1個
昼 / きつねうどん定食(大阪西長堀、うどんの「こばやし」)
晩 / カツカレー(JR大阪駅)
     水/1リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/芋焼酎(300ml×17%)+清酒(150ml×15%)=73.5ml>44.4ml
     歩/16045

 

たぬきの街見(まちみ)  /  電脳街

大阪日本橋を歩いてきました。1周1時間くらい。たかはし智秋(ちあき)の「歌姫楽園」を探したけど、それは無かったね。久しぶりに1周して分かったのですが、街が大きく変わってきている。再開発地区に大型量販店ができたことだけが理由ではなかろうと思います。この2ー3年、家電の量販店の統廃合が進んで半分くらいになったのでは? 生き残った量販店も複数あった店鋪を半分にした。半分の半分で4分の1くらいな感じで、シャッター店鋪やら空き地やら駐車場が増えました。大型店の出たビルへは、判でついたようにフィギア屋が入っている。入ってはいるが人は入っていない。フィギア作家なんてそんなにいないのですから当たり前です。というか、ひょっとすると空き店鋪対策の補助金が出ているのなら客入りはそこそこで良いのかも。まあ、そんな状況。

 

指摘しておきたいことはふたつ。ひとつは、2ー3年前は商店街組合に入ろうとしないPC系やソフト系は悪く言われたものです。そのころの商店街の大口組合員だった量販店が組合からごっそり抜けたわけです。問題だったのは、組合に入るかどうかでなかったのでしょう。もともと量販店が日本橋へ来たのはそう古くない話で、たぶんバブルのころ。地価高騰が背景にある。その背景を前提とした都市再生政策が影響して、量販店が林立する街に変わったわけです。変えたと言うべきか。「歴史的風景の展開」は今回が初めてではなかったわけです。そのときの変化が、今回の変化を準備したとも言える。そのあたりが興味深いです。

 

もうひとつは、2ー3年前までは、店頭に番頭さんが立っていた。平均して20メートルにひとりづつの感じ。このひとたちが街路を守っていたわけです。おそらくこれは日本橋の古くからの習わしでしょう。量販店もそれを守っていた。それが一斉にいなくなりました。この損失は、街にとって痛い。おそらく今後、街を守るための出費は増えるはず。しかも効果は出費に比例しない。このことは結構深刻ではないでしょうか。いずれにせよ、電脳街を歩くと、大きな実験に立ち会っているような気がします。がんばれ電脳街!

 

 

2007年04月03日(火)の起床時体重78.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / トッピンチョコ、牛乳
昼 / 温泉玉子入りきつねうどん
晩 / 自家製焼きぎょうざ10個、ごはん1膳、みそしる1杯
     水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/日本酒(300ml×15%)=45.0ml<44.4ml
     歩/1650

 

たぬきの火曜日

ひきつづき泥縄です(違う!)。ようやく気づいたのですが、机の高さが合っていません。最近、老眼で手許が見えないために眼鏡をはずして描いているのですが、それだと図面と目の距離が20センチくらいで無いと描けません。ですから、製図板に覆いかぶさるようにして描いています。画家の棟方志功(むなかたしこう)がそんな描きかたをしてましたね。日本画は紙を水平にして描くから棟方でなくても年を取ればそんな姿勢になるはずです。ですから、腰が痛い。気分が乗らない理由は「姿勢」にあったというわけです。やっぱりここは、パソコンソフト導入ですね。わたくしの先輩も、ソフト導入は高齢化対策だと言ってました。それってこのことだったのですね。そのためには大容量のハードディスクを買い求めねばなりません。あああ、早く電脳街を徘徊したい!(現実逃避)

 

 

2007年04月02日(月)の起床時体重78.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / トッピンチョコ、牛乳
昼 / 冷やしうどん
晩 / チャーハン1皿、クリームシチュー2皿
     水/2リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/なし<44.4ml
     歩/2579

 

たぬきの月曜日

泥縄のたぬきです(違う!)。泥舟かも(あほです)。引き続きコンペですが、どうも気が乗りません。後は描くだけという単純作業が嫌いです。パソコンソフトを使えば、少しは楽なのかも知れません。ソフト導入を急ぐべし。そのためには電脳街で大容量のハードディスクをゲットせねば。早くコンペを済ませて電脳街を徘徊したいものです。それはそうと、外は1日中黄砂が降ってましたね。視界が黄色い。なんとも陰うつな天候ですが、野鳥たちは元気です。3月末につばめが渡ってきました。鳥たちにも新年度があるかのようです。そう言えば、アオサギの営巣が始まる時期です。自宅から歩いて30分くらいのところにコロニーがあります。早くコンペを済ませて見に行きたいぞ。そんなわけで気が乗りませんので、溜まった郵便物を開封したり返事を書いたりしてました。でも、そんな作業はすぐに済んでしまいました。もっと郵便物がほしいぞ!(>早くコンペをやれよ!)。

 

 

2007年04月01日(日)の起床時体重78.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)

たぬきのごはん
朝 / トッピンチョコ、牛乳
昼 / フキ入りちらし寿司1皿、玉子とじスープ2杯、豚肉の唐揚げ小皿
晩 / 焼き豆腐半丁入りうどんすき、ホタルイカの酢みそ和え小皿
     水/1.4リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
     酒/ワイン(150ml× 12%)=18.0ml<44.4ml
     歩/3571

 

たぬきの日曜日

一日中コンペ案を練ってましたが、途中で抜け出してマンガを買いに行きました。「ARIA(アリア)」新刊です。「たぬきの思うつぼ」でご紹介した「AQUA(アクア)」の続編。ネオ・ベネツィアが舞台なのですが、ディテールの描き込みがただなりません。わたくしにお気に入りです。これがきっかけでベネツィアを考えています。今週の天保山トークショーのテーマ「水上公園としての天保山」の着想は実はこのマンガです。さて、コンペを(火)までに切り上げて(水)には大阪市立中央図書館でネタを仕込まねば。こうゆうのって何とかっていいましたね(>泥縄です)。

 

 

古い日記帳目次へ戻る

  


TOP PAGEへどうぞ


copyright(c) y.enmanji 2007