2006年12月20日(水)の起床時体重78.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
秋ごろからわたくしのマッキントッシュG4「たぬき参号機」のようすがおかしい、ような気がするのです。いや、別に困った状態ではないのです。起動してしばらくハードディスクあたりからブ〜ンという小さな振動音がするだけです。ということで、ある日突然更新が止まったなら、ああ、やっぱりと思ってください。
たぬきのごはん
朝/うどん
昼/わかめそば、ツナサラダ
晩/鶏ラーメン、湯豆腐
水/1リットル(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/芋焼酎(100ml×25%)=25ml<44.4ml
歩/8102
ななほしてんとう
2006.06.04/ KYOCERA,FincamM400R/京都府長岡京市内小畑川
紅い装甲に空が映ってます。割と大きい。7ミリくらい。赤黒のツートンが美しくて、控えめな触覚がかわいらしい。虫の名前をあまり知らない人でも、こいつだけは知っているでしょう。なぜ人気があるのか。かわいらしくて目立つ。アブラムシを食べる益虫。人気の秘密はそれだけでしょうか。
こいつを観察していると、妙に縁起が良いことに気づきます。たとえば、七星が七曜、つまり7つの天体(太陽、月、木星、火星、土星、金星、水星)を示すとすれば、小さな丸い身体に宇宙が顕われていると言えましょう。「天円地方(天は丸く、地は四角い)」と言って、丸いということだけで天を表わしますから、そこに世界が顕われている虫なんて、相当縁起が良いわけです。
しかも、七つの星とは北斗七星のことですから、それなら妙見さまを表わすことにもなります。そもそもテントウ虫は、太陽に向かって飛ぶ虫なのでテントウ(天道)虫と名付けられたとか。つまり、こいつ自身が小さな太陽というわけです。こいつは小さな妙見さまであると同時に小さな太陽神でもある、ということになります。
さらに風水説によれば、7や赤は「火」を示す。風水では火は人間を生み出す力ですから、この意味でもこいつは縁起ものだと言えましょう。背中の赤は陽気、黒が陰気と考えれば、やはり陰陽(おんよう)揃っていることにもなります。本当にうまくできています。
2006年12月19日(火)の起床時体重78.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝/ごはん1膳、からし高菜
昼/白菜そば
晩/水炊き(鶏肉、白菜、白ネギ)、ごはん1膳
水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/なし<44.4ml
歩/4210
ひげながかめむし
2006.06.03/ KYOCERA,FincamM400R/京都府長岡京市内小畑川
6ミリくらい。とても地味です。小畑(おばた)川の土手にいました。普段なら気づかないと思いますが、たまたま芙蓉の花におりましたので発見です。最初アブかと思ったのですが、よく見るとカメムシです。こいつらはイネ科の植物の汁を吸うそうです。特にエノコロクサが好物。安いやつです。それにしても前脚がやけに太いのはなぜでしょう。なにかの役にたっているのでしょうか。
2006年12月18日(月)の起床時体重79.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
きょうは学校へ出動です。さて、学校は眼前に比叡山が巨大にそびえる場所にあります。わたくしの住む乙訓(おとくに)から見ても比叡山はきのうから雪雲のなか。もしかして極寒かも。それよりも早く授業の準備の続きをせねば。きょうは西陣の街のできるパターンのお話の予定。というわけで、きょうの更新はここまで。
たぬきのごはん
朝/トッピンチョコ、牛乳
昼/カレーそば
晩/ボイルドソーセージ5本、食パン2枚、ブルーチーズ、カマンベールチーズ、アンチョビー
水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/芋焼酎「直黒(ひたぐろ)」(250ml×25%)+ウオッカ炭酸割り(275ml×7%)=81.75ml>44.4ml
歩/5745
巡回日誌に書いたものです。自分でもちょっと面白かったので、こっちに転載しておきます。
061217
銭湯男女左右説の紹介。覗かれにくいほうを奥にする、というのは説得力あります。下水の話や男尊女卑の影響というのもおもしろいですが、ただそれだけでもなかろうとわたくしは思います。たとえば、京都の場合、ひな人形の左右が他地域と違うそうです(京都はお内裏さまが向かって右)。もともと全国的にお内裏さまは右だったのが、昭和天皇即位のご大典のとき配信された写真では天皇が向かって左だった。それにならって全国のひな人形の左右も入れ代わったのだそうです(参照)。これは欧米流なのだとか。それでも京都だけは古式を守った。向かって右は陰陽で言えば陽の気を表わします。つまり風水で考えれば向かって右が男になるのが正しい。
わたくしだんだん分かってきました。もし銭湯の男女を陰陽で決めたのなら、男湯は南か東となります。一乗寺は東、鶴橋は西、加古川は南、壬生は南、船岡温泉は東でした。鶴橋だけ違います。ひょっとするとここだけ昭和3年の御大典以後の開店なのかも知れません。年代によって違うとすればおもしろいかも。
2006年12月17日(日)の起床時体重79.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
趣味
たぬき
きょうは日曜だから趣味で過ごすぞ!
かみさん
趣味ってなに?
たぬき
もちろんホームページさ。趣味欄にインターネットて書かなきゃ。
かみさん
どこの趣味欄よ。それにしても趣味がネットに近代建築、それにアニメ鑑賞。完全な「おたく」だね。
たぬき
ッ・・・い、いいんだよ!
たぬきのごはん
朝/ごはん2膳、みそしる1杯、すき焼き風豆腐かき玉子入り、シュウマイ1個、目玉焼き半分
間/げたんは(九州駄菓子)2枚
昼/ハンバーグ1個、ごはん1膳、マッシュドポテト炒め1皿、いんげん豆炒め1皿、食パン1枚、ブルーチーズ
晩/すき焼き、うどん
水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/芋焼酎「直黒(ひたぐろ)」(200ml×25%)=50.0ml>44.4ml
歩/5993
早起きしちゃいました。きのうホームページの引越し準備を飲みながらやっていたところ、すっかり酩酊いたしまして早寝したのです。1合ほどで酔いがまわるとは、やはり肝機能が低下している証拠でしょう。わたくし知っております。このまま肥満が進行いたしますと、身体がアルコールを忌避するようになります(「悪いたぬき久しからず(14)」参照)。きのう飲んでおりましたのは鹿児島の芋焼酎「直黒(ひたぐろ)」。近所の酒屋さんのおススメ商品だったので買ってきました。香りが良く、口あたりもまろやか。くせの無いところがわたくしには物足りないですが、飲みやすい上品な焼酎です。あああ、きょうも早く飲みてぇ!(>毎晩飲むなよ!)
まるかめむし
2006.06.03/ KYOCERA,FincamM400R/京都府長岡京市内小畑川
小畑(おばた)川の土手にたくさんいます。4ミリくらいの小さいやつです。コロンコロンしているのは、転がり落ちて逃げるためなのでしょう。触ると臭いそうです。カメムシの臭いも外敵を避けるためと思われます。豆類の害虫だそうです。この葉っぱは夏になると蔓延するクズです。クズも豆科だそうです。蔓延するクズが、こいつらの楽園と化していたのでした。
2006年12月16日(土)の起床時体重79.2キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝/ごはん2膳、ベーコン3枚、炒り玉子、からし高菜
間/井村屋のぶたまん1個
昼/玉子丼定食(京都駅前「鶴喜そば」)
間/げたんは(九州駄菓子)3枚
晩/すき焼き豆腐、シュウマイ5個、みそしる1杯、ごはん2膳
水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/焼酎「嵩山」(100ml×25%)=25.0ml<44.4ml
歩/4749
くさぎかめむし
2006.06.11/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市内
サツキツツジにいました。2ミリくらいです。小さ過ぎて写真にちゃんと写りません。ネット検索で調べたところ、こいつは幼虫だそうです。まだ羽が生えていません。大きくなると14〜18ミリになるとか。触ると臭いのでこの名前があるそうです。こいつは小さいながら造型がしっかりしている。手足やヒゲのバランスが良い。白黒のツートンもきれいです。
2006年12月15日(金)の起床時体重79.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝/ごはん1膳、ベーコン3枚
昼/たまごとじそば、ごはん1膳
晩/サーモンのカルパッチョ小皿、鶏肉とセロリのケチャップ炒め小皿、きのこのペンネ小皿、ヨーグルトのフルーツ添え(神戸市役所付近「ベガーズカフェ」、量は少ないが何気においしい)
水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/ビール(350ml×5%)+芋焼酎(50ml×25%)=30.0ml<44.4ml
歩/測定せず
神戸ルミナリエ2006
2006.12.15/ KYOCERA,FincamM400R/神戸市内
ここが大聖堂です。ゴシック聖歌のような荘厳なコーラスが流れていました。音楽がなければ、あそこまで感動しないかも。電飾は聞いていたよりずっときれいでした。デジカメだと白っぽく写りますが、本当はもっと暖かみのある電球色です。不思議な幾何学模様が夜のしじまにすっくりと立ち上がるさまは本当に美しいです。
2006.12.15/ KYOCERA,FincamM400R/神戸市内
ルミナリエを見るのは初めてでした。ドリカムさんの忘年会がこの近くだったので、たまたま見ることができたわけです。三ノ宮に着いたときは、不必要に多い人並みに舌打ちをしていたのですが、角を曲がっていきなりこいつらの前に出たものですからびっくりです。夢中になって、写真を撮りまくっておりました(あほです)。
2006.12.15/ KYOCERA,FincamM400R/神戸市内
毎年デザインは少し違うそうです。イタリアから職人さんがやってきて、こさえるそうです。柱は黒く塗った角材。模様は白く塗った細い木材で作っています。写真のように曲がったものが多いです。そこへ色とりどりの豆電球を等間隔に取り付けていました。大聖堂では、パネルどうしをワイヤーで引っ張っていました。
2006年12月14日(木)の起床時体重78.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬきのごはん
朝/トッピンチョコ、豆乳
昼/たまごとじそば、大根おろしとじゃこ1皿
晩/焼き塩ジャケ1切れ、大根のおみそしる、ごはん2膳
水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/焼酎「嵩山」(150ml×25%)=37.5ml<44.4ml
歩/6165
ぶちひげけぶかはむし
2006.06.18/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市内
立ち葵(あおい)にいました。5ミリくらいの小さな葉虫。けっこう、そこらへんにいます。それにしても長い名前です。斑(ぶち)ヒゲとは、この節のあるようなヒゲのことを言うのでしょうか。毛深いかどうかは小さ過ぎてよく分かりません。こいつは葉虫ですから葉を食べているのでしょう。立ち葵の葉は柔らかそうで厚みがあります。今は葉の付け根でボゥとしてました。おーい、立ち葵はおいしいですかぁ。
2006年12月13日(水)の起床時体重78.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
石山へは行ってるヒマはありませんでした。また今度のお楽しみです。さて話は変わりますが、「ルリキャラ」をグーグルで検索するとこのホームページが検索結果の1ページ目にヒットすることを以前ご報告いたしました。おもしろいので、いろいろ探してみました。「テッサ ゆりえ」でも1ページ目です。やはりアニメネタです。ほかに珍しいところでは「ごはん1膳」。グーグルのようなロボット(自動)検索の1ページ目にヒットさせるようにホームページを細工することを「最適化」と言います。どうやら、このホームページは「ルリキャラ」と「ごはん1膳」に最適化されているようです(>それを最適化とは言わない)。
たぬきのごはん
朝/ミネストロスープ1杯、ごはん1膳、ローストビーフ1切れ
昼/白身魚フライのあんかけ、ごはん1膳、みそしる、ハムのフライ2枚、漬け物(大津市役所の食堂の日替わりランチ、冷めてるよー、TT)
晩/焼き鳥(ねぎま、すなぎも)もずく、ごはん2膳、とろろ昆布汁1杯
水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/発泡酒(350ml×5.5%)=19.25ml<44.4ml
歩/6948
おおすずめばち
2006.07.08/ KYOCERA,FincamM400R/京都府長岡京市内小畑川
でかいです。体長4センチくらいあります。花の蜜をなめてました。それにしても不思議な形をしています。腰のところが変にくびれているのは、ここから体を折り曲げて尻の先を目の前の敵に向けるためでしょう。刺されると人間でも命に関わることがあるそうですから気をつけましょう。黄色と黒のツートンは工事現場の注意色と同じです。これは人間に対する警告色なのでしょうか。それとも、どこか別の場所だと保護色になっているのでしょうか。
2006年12月12日(火)の起床時体重78.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
きょうは朝から大津へ出張です。雨の大津近江京です(>京はない)。もし時間があれば石山まで行って、唐橋渡って、たにし飴買ってきたいです。
たぬきのごはん
朝/トッピンチョコ、豆乳
間/きゅうりもみ1皿、こんにゃくとちくわのきんぴら1皿
昼/きつねそば
晩/葉わさびそば
水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/麦焼酎「嵩山」(150ml×25%)=37.5ml<44.4ml
歩/8481
鳥連載はひとまずここまでです。明日からは昆虫編。おたのしみに。
だれかな?
先日ご紹介した「大(だい)サギキッドとその一味」。何枚か撮ったうちの一葉(よう)です。それを眺めていて気づきました。左上に何かがいます。なんでしょう。
ここのところです。鳩ぐらいの大きさですが、なんだか鳩とはシルエットが違う。一体おまえは誰だよ!と思いまして、さっそく拡大してみました。
2006.11.26/ KYOCERA,FincamM400R/京都府長岡京市内小畑川
チョウゲンボウ君でした。
最近見ないと思ってたら、こんなとこにいたのですね。というか、こっちを見ています。しかもプクプクにふくれています。わたしは大サギキッドに気を取られて全然気がつきませんでしたよ。ひょっとして大門橋ビーチがお気に入りかな。また今度探しにいこうと思います。
2006年12月11日(月)の起床時体重78.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
年賀状のこと忘れていませんか。すみません忘れていました。なんとかしてほしいですね。それと、ホームページの引越しを年内にしてほしいです。とか言うもののきょうは昼から学校へ出動です。授業の準備はできてるのでしょうか。ようするに、あれこれ滞っているということを言いたいわけです。こうゆう時って、おいしいものを食べたくなりますよね。あああ、いくらうにカムバック!(>おおいに違う)
たぬきのごはん
朝/おじや2杯
昼/おじや1杯、きつねそば
夕/菓子パン1個、チョコレート
晩/鶏肉しょうゆ焼き、とろろ昆布スープ1杯、ごはん1膳
水/なし(<79.2キロ:2005年9月16日)
酒/麦焼酎「嵩山」(150ml×25%)=37.5ml<44.4ml
歩/6988
ふくれじょうび
2006.11.30/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市内自庭
見事にふくれております。もう何の鳥だか分かりません。それにしてもジョウビタキは本当によくふくれます。前にも言ったかも知れませんが、プゥ〜、プゥ〜、プゥ〜、と3回くらいに分けてふくれます。おもしろ過ぎです。こいつは、睡蓮鉢銭湯の常連さんで最近よく見かけます。色が薄いので女の子(オスはこんなの)。キィ、キィ、キィ、と錆びた自転車のような声で鳴いてます。おそらく仲間を呼んでいるのでしょう。