2005年5月31日(火)の起床時体重77.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
本日のメニュー
朝/かけそば
昼/かけそば
間/サンドウィッチ1個
晩/ごはん2膳、鳥豚タマネギピーマン椎茸の陶板焼き2皿、
おみそしる1杯
酒/なし
歩/8305
こつばめ(2)
2005.5.31/ KYOCERA,FincamM400R/京都府長岡京市
小学1年生になりました!
そんな顔をしています。このあいだのホケホケ頭から5日しかたってないのに、もうツバメの顔をしています。そろそろお外へ出る練習がはじまるのでしょう。ツバメの成長は早いですね。ちなみに5日前はこんな顔です(写真下)。
2005.5.26/ KYOCERA,FincamM400R/京都府長岡京市
2005年5月30日(月)の起床時体重78.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
プラネテスのトホホ感
プラネテス全26話を見ました
アニメのDVDをツタヤで借りてきたのです
最初のほうは快調で楽しかったのですが
後半へ行くほどダメになりまして
最終回とか、まあそれなりですけど
「なんでそうなる!」とかいうフラストレーション溜りました
ネタばれにならないあたりで申し上げますと
宇宙飛行士が一人前になるストーリーなのですが
途中事故に会いまして死神にとりつかれるわけです
この死神さんは言ってみれば心理学用語でいうところの「影」なわけでして
心理学用語的に言えば「影」をいかに「自我」に「同化」するか、という難しそうな話になっていくわけです
難しすぎです!
さらに
その影が親友に乗り移る、つまり心理学用語でいうところの「投影」です
心理学講座じゃねえよ!
とか
お話しの展開がいよいよお手盛りになっていきまして
最後に心理学用語でいうところの「自己」に繋がる輪を見つけて影を同化することができました
ということなのですが肝心の「輪」というのが心理学用語ではありません
と
意味不明的に終わってしまいました(トホホ)
このトホホ感は
ジプリの「もののけ姫」や「攻殻機動隊2」に共通のものですね
わたくし思うのですが
エンターテイメントの内に隠した制作者の主張に
切実さというものが足りないせいではないでしょうか
そのためにラストへ向かうにつれて
せりふに紋切り型の薄っぺら感がただよいはじめ
キャラにいきいきしたところがなくなって
ストーリーが一本調子に沈んでいくのではないでしょうか
ほんと
もうちょっと、ちゃんとしてほしいな、とか思います
本日のメニュー
朝/健多郎ラーメン、食パン1枚
昼/ホタテドリアセット
晩/野菜サラダ2皿、手羽先2本、タイコ焼き2個、メロン半分
酒/なし
歩/11618
きょうは子すずめのご紹介です
これで「できてきましたシリーズ」のネタが切れましたので
探しにいかねば、です
東へ行けば
子つばめにも会えますしその先でマガモが子育てをやっているはずです
西へ行けば
けりのこどもが見られるかもしれませんし渡ってきたばかりのアマサギたちもいるかもです
さて
どっちにいけばよろしいでしょうか
子すずめ
2005.5.27/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市の自庭
こすずめできてきました
(子スズメ出来てきました)
姿勢を低くして羽をフルフルさせてピィピィ言います。姿勢を低くするのは写真のようにエサをもらう姿勢です。親をほうは少し伸び上がってやや上のほうからエサを与えます。子すずめはまだホケホケしていてヒナと幼鳥との中間ぐらいです。これが群れのなかに数羽いまして、てんでにフルフルチョンチョンしています。自分でもエサをくわえようとする仕種を繰り返していますので、早晩ひとり立ちできることでしょう。ようこそおとくにへ。
2005年5月29日(日)の起床時体重77.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
朝から出動で更新が遅れちまいましたです
さて
おとついのツバメの子のご紹介は各方面で人気です
きょうは別のところで見かけましたが
そこはもうけっこう大きくなってまして
親が外へ出るよう誘ってました
子は言うこと聴きません
本日のメニュー
朝/かけそば
間/オムライスおにぎり1個
昼/ナンカレー1皿
晩/野菜シチュー4杯、コンビーフ1缶、ポテトサラダ1皿、食パン2枚
きゅうりの辛子しょうゆ漬け2本
酒/なし
歩/16126
ひよこ
2005.5.20/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市の自庭
ヒヨ子できてきました
(ヒヨ子、出来てきました)
ヒヨ王のこどもです。羽をふくらませてピィピィとエサを催促します。それを聞くと親はもういてもたってもいられないようで、ユキヤナギのような不安定なところを逆さまになったりして大慌てでエサを探しまして、小さなカイガラムシを口にくわえると、一瞬空を見上げて(おそらく周辺警戒を一瞬のうちにしている)、直後にバッと飛びます。子はそれを見て親を懸命に追いかけていきます。ようするに飛行訓練をエサでつってるわけです。おかげさまでヒヨ子も上手に飛べるようになってきました。ようこそおとくにへ。
2005年5月28日(土)の起床時体重77.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
たぬき家庭機のほうのマウスを使ってますが
つかいにくい!♯
これは光学系なので軽すぎるのです
マウスパッドを当ててみましたが
それでは重すぎます
なんとかしてください
本日のメニュー
朝/ごはん1膳、高菜漬け
昼/ざるそば
間/塩せんべい1袋、コロッケパン1個
晩/握りずし5個、トンテキ1皿
酒/なし
歩/15737
わたくしの住まう乙訓(おとくに)地方では
野鳥の誕生ラッシュです
かわいいやつや、そうでもないやつらなどさまざまです
しばらく
こいつらの誕生を「できてきました」シリーズでお届けしましょう
いまのところ現認できたのは
アオサギ、ツバメ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ケリ、です
カー助はまだ小さいためか良く見えません
はとこ
2005.5.26/ KYOCERA,FincamM400R/京都府向日市の自庭
はとこできてきました
(ハト子、出来てきました)
鳩子です。まだホケホケで、ハトのかたちに固まっていません。隣の庭に巣があるようで、しばらく前から親鳥(キジバト、写真下)が出入りしていましたが、最近こどもも出てくるようになりました。すでにヒナの状態を過ぎまして、飛行訓練中です。親子ともうちの庭の物干さおを足掛かりにして巣へ出入りしています。おかげで物干さおが大変です。
2005.5.16/ KYOCERA,FincamM400R//京都府向日市の自庭
2005年5月27日(金)の起床時体重78.0キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
早朝から出動でさきほど帰りまして
ようやく更新をはじめたところ
マウスが動きませんですよ(んとにもう!)
いまからかみさんを迎えにいかねばなりませぬので
巡回日誌はお休みです
本日のメニュー
朝/健多朗ラーメン
昼/ゆでキャベツ1皿、リゾット2杯
間/シュークリーム1個
晩/なすびの煮物1皿、鳥だんご豚肉と白菜のスープ3皿
酒/なし
歩/9165
つばめ
2005.5.26/ KYOCERA,FincamM400R/京都府長岡京市
おとくにつばめできてきました
(乙訓ツバメ出来てきました)
あちこちでつばめのヒナが顔を出し始めました。こいつらは音に反応するらしく、車が通るだけでもバッバッと口を開けてキャーキャーいいます。おそらく親鳥の羽音で口を開けるのでしょう。エサをやるのは一瞬です。シャッターを切ったとたんに親鳥の姿は見えなくなってました。早過ぎます。ともかく、このかわいらしいようすをごらんください。ようこそ、おとくにへ。
2005.5.26/ KYOCERA,FincamM400R/京都府長岡京市
2005年5月26日(木)の起床時体重77.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
本日のメニュー
朝/ごはん2膳、だいこんだき2切れ
昼/かけそば、ごはん1膳、だいこんだき2切れ、わさび菜漬け
晩/春巻き2本、がんもどき小2個
酒/なし
歩/8633
おきのしま上陸(9)
ゆらひめ神社
2005.5.14/ KYOCERA,FincamM400R
いよいよ来ましたウラ姫神社です。社殿が思ってた以上に立派ですよ。高まる期待! わくわくしながら寄ってみますと、おやおや、なんだか様子が変ですよ。新しそうに見えます。説明板を読みました。あちゃー、明治22年でした。立派すぎるはずです。江戸時代中期に船祭りが再興されたようですが社殿は小さかったようです。それを明治になって大きくした、ということのようです。
社殿の彫刻、左は神社の家紋です
2005.5.14/ KYOCERA,FincamM400R
とか少しがっかりしたものの、社殿は彫刻が多くて見どころありです。と、眺めておりますと、正面に神社の家紋が彫られていました。枡(ます)の側面の円形のなかに矢が2本です。これはいったいなんでしょう。枡は家紋によく使われるですが、これはおそらくひし形3つを組み合わせた図形でしょう。いわゆる三菱(みつびし)です。ひし形は、民俗学者の吉野祐子によれば蛇神のウロコの象徴ですから、枡形(ますがた)そのものが神さまを表わしている、と考えてよさそうです。2本の矢は意味は分かりません。
波乗りうさぎ
2005.5.14/ KYOCERA,FincamM400R
波乗りタイ
2005.5.14/ KYOCERA,FincamM400R
もっとほかにないのか、と探しましたところ、ありました。灯ろうの彫刻です。まず、波乗りうさぎゲットです。次に波乗り鯛(たい)です。めで「たい」というしゃれであるわけですが、おもしろいのは波乗りうさぎと同じ「振り向き」「追いかけ」のセットになっているところです。振り向きタイ、と追いかけタイ、です(>意味不明)。
神社の前はイカ浜というそうです。11月のお祭りの日には必ずイカが浜に来るという信仰があるそうです。過去には数万の大群が寄せたときもあって、昭和に入ってからも同様のことがあったようです。岸和田のタコ地蔵と似たモチーフです。もともと浜に寄せたものは神さまのくださったもの、という信仰があったのでしょう。けっこう原初的なモチーフです。おそらく、立派な社殿などなく、姿を変え形を変えて浜ごとに祀(まつ)られてきた信仰なのでしょう。
毎年イカの押し寄せるというイカ浜
2005.5.14/ KYOCERA,FincamM400R
それにしても浦郷(うらごう)という地域で中心的な港街なのに社殿が大きくなかった、というのはどうゆうことでしょう。考えられる理由は、ふたつあります。ひとつ目は、小さいわけではなかったが明治の神仏分離政策で作り直したのでははないか、ということです。ふたつ目は浦郷の氏神は別にあるのではないか、ということです。よく分からないですが、そのあたりの事情を知るには、この地域でもっとも中心的な神社、タクヒ神社へ行ってみなければなりますまい。
ここで隠岐での滞在時間が切れました。最後にユラヒメ神社を描いて建築探偵はこの美しき島とさよならをいたしました。短時間の滞在でしたが、けっこう楽しかったです。隠岐のみなさまありがとうございました。
(おしまい)
2005年5月25日(水)の起床時体重78.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
本日のメニュー
朝/ごはん2膳、わさび漬け、カツレツ1切れ
昼/助六弁当
間/ざるそば(美美卯、それなり)
晩/助十弁当、大根炊き3切れ、サラダ1皿
酒/なし
歩/14657
職質のお話しはサラっと書くつもりでしたが
結局全部書いてしまいましたよ
おかげで連載が1回分伸びちゃいました
やれやれ
おきのしま上陸(8)
イカ釣り船の大きな電球
2005.5.14/ KYOCERA,FincamM400R
もう時間がありません。この周辺でスケッチの枚数をかぜぐか、それとも街のもう一方の端を確かめるか、どっちにしましょう。街のもう一方の端には「ユラ姫神社」という、お名前も麗しい神社さんがあるのです。うう、行きたい! ということでスケッチは中断いたしまして、逆戻りといたしました。
このまっすぐな道はなにか?
2005.5.14/ KYOCERA,FincamM400R
桟橋前から西側は初めて歩く道です。なんだか街並みがやけに新しそうです(60年代的)。なぜだろうと思ってましたら、切り通しに出ました(写真上)。ああ、なるほど、です。山側は大きく削られています。道は不自然にまっすぐです。分かりました。道をまっすぐ通すために山を削ったわけです。削ったのは街並みから見て1960年頃と思われます。
なるほど、と思ったのは、そのことだけではありません。おそらく削った土砂で埋め立てをやってます。そして、その埋め立て地に漁協のモダニズム建築を建てたのでしょう。つまりこの街は昭和8年ごろと1960年頃の2回にわたって改造されているようです。近世の街並みが少ないなずです。地形からして変わっているわけですから。
街の西端の洋館(空家)、元は診療所か?
2005.5.14/ KYOCERA,FincamM400R
とか、端まで行くのに30分くらいかかってます。途中でイカ釣り漁船を見たりしているからです。滞在時間はあと30分、最後に建築探偵はこの美しき島でなにを見つけたでしょうか。
2005年5月24日(火)の起床時体重78.4キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
やっぱりです
かぜひきによるリバウンド発動です
みなさんもけぜひきには注意しましょう(ひとごと)
本日のメニュー
朝/ぶたじる1杯、ごはん1膳
昼/シュークリーム1個
晩/高野豆腐の玉子とじ2皿、ひじき3皿、かつどん2杯
酒/なし
歩/5712
おきのしま連載が不必要に長くなってるのはなぜでしょう
ともかく後2回ということで、ここはひとつよろしくお願いしますよ
おきのしま上陸(7)
良さ気(げ)な納屋をスケッチしました
2005.5.14/ KYOCERA,FincamM400R
お墓から降りて街の一番東の端でスケッチをしておりますと、後ろからパトカーが通り過ぎていきました。嫌な予感です。ゆっくりと音も無くスルスルスル、と通り過ぎまして、行くのかな、と思いましたら止まりました。やっぱりです。でも、すぐ降りてきません。そのまま行くのか、と思ってましたらドアが開きました。そうなのね、やっぱりそうなのね。と知らんぷりを決め込んでおりましたら、50がらみの駐在さんです。
こちらのかたですか?
違います!♯
そうなんです。まず地元の人間なのかどうかが問題なのでした。そう言えばフェリーの切符にも出港地が「本土」となってましたよ。いったいどうゆうことでしょうか。で、次の質問はなんだと思いますか?
ご職業はなんですか?
建築士です!
マニュアル通りなのでしょうか。それとも駐在さんのオリジナルなのでしょうか。職質だから職業を聞く、というわけではありません。職質ってのは職務質問の略ですからね。とりあえず、スケッチをしている、という行為と職業とが結びつけばひと安心ということなのだと思われます。
失礼ですがお名前は?
エンマンジです
あの、えと、どんな字ですか? よかったらこのノートに書いてもらえませんか
職業をお聞きになってひと安心なさったのでしょうか。でも普通メモ帳とか差し出さないですよね。ちょっとアレかなとか思いましたが、しかたがないので書いてあげましたよ。すみませんね、とか言いながら職務全うに満足気です。
建築のお仕事のためにスケッチなさってるのですか?
いえ、アクアートに出展するんですよ
ア、ア、アク?
アクアートです!
知りませんよ、この駐在さん、アクアートのことを。ひととおり説明しておきましたがね。しきりに首をひねってますよ。アクアートのことを出せば少しは分かってもらえると思いましたが、逆効果です。
おひとりですか?
いえ、アクアートの事務局のかたといっしょです
ほかのかたもスケッチですか?
いえ、いま打ち合わせ中です
どちらで打ち合わせ中ですか?
どこだったかな
どなたと打ち合わせですか?
観光課です!
これで終わりです。観光課が効きましたよ。最初にそう言えば良かったです。ああ、カンコウカね、と言いながら帰っていきました。
駐在さん! アクアートも見に来てね!
イカ釣り船の大きな電球
2005.5.14/ KYOCERA,FincamM400R
あとでこのことをチヅカさんにお話しましたところ、ひとしきり笑った後でこう言いましたね
よかったじゃないですか、ホームページのネタができて
(>そういう問題かよ!)
さて、滞在時間はあと1時間、このあと建築探偵はこの美しき島でなにを見つけたでしょうか。
2005年5月23日(月)の起床時体重75.6キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
夜更かしでアニメのDVD見ていたところ
トリスを空けてしまいまして
かぜをひきました(あほです)
大事な更新が1日飛んでいますが
そんなことよりリバウンド発動が間違いなしです
どうしてくれましょう
本日のメニュー
朝/かけそば
昼/なし
晩/みそラーメン(大ちゃんラーメン、うっめぇ!)
夜/豚汁3杯
酒/なし
歩/11384
ガラスのジュエリー
2005.5.21/ KYOCERA,FincamM400R
かみさんのつくってるガラスのジュエリーはこんな感じです。左と中央はチョーカーです。右は指輪です。こうやってデジカメで撮ってみますと、ギャラリーのなかに初夏を思わせる明るい光線に満ちあふれておりまして、ガラスの透明感が涼やかな感じがいたします。会場のアンドゥさんは奈良の近鉄東生駒駅からバスで5分ほど行ったところの住宅地のなかです(写真下)。28日(土)午後4時まで開催中です。
2005.5.21/ KYOCERA,FincamM400R
2005年5月21日(土)の起床時体重78.8キロ(<82.4キロ:2003年4月28日)
しぼんできました
逆リバウンド発動です
血圧を計るときに腕帯にシュカシュカ空気を入れて
フーと抜けていくようなものです(>例えが分かりにくいぞ!)
本日のメニュー
朝/かけそば
昼/お弁当
晩/サンドウイッチ6切れ
夜/カレースープ2杯、豆腐サラダ1皿
酒/トリスウイスキー(37%)150ml
歩/9345
きょうは
上の<たのしい催しのおしらせ>でご案内している
万華鏡ワークショップをご紹介いたしましょう
万華鏡ワークショップ(参加費1000円)
2005.5.21/ KYOCERA,FincamM400R
かみさんの在廊日には随時に万華鏡づくりが楽しめます。万華鏡キットはほぼ完成品で、やることは中に入れるガラス屑を選ぶことです。ガラス屑は、かみさんがジュエリー作製の過程で出てきた破片です。これがいっぱいありまして、その中からご自分のお好きなものを選んで万華鏡の中へ入れてみます。ガラス屑の万華鏡は独特の美しさです(写真上)。何度選びなおしても構いません。ご自分のお好きな1本ができあがるまで繰り返してオッケーです。時間制限はありませんが、だたたい30分くらいで完成します。万華鏡キットに限りがありますのでギャラリーへお電話でご予約願います。
2005.5.21/ KYOCERA,FincamM400R