たぬきのダイエット日記

過去ログ2004年11月前半

 

 


TOP PAGEへどうぞ

 

古い日記帳目次へ戻る

 

 

11月15日(月) 今朝の体重 73.2キロ(82.4キロ>2003年4月28日

 

 

えらい増量です
かぜひいたでしょうか
よくわかりませんが
とにかく眠いです
朝ごはんを食べてからすぐ寝て
起きたら昼ごはんでした
きょうは自主休業日です(>開店休業じゃないのか!)

  

 

本日のメニュー
  朝/めだま焼き、マッシュドポテト1皿、ごはん2膳
  昼/ざるそば
  晩/ピーマン肉詰め3皿、パン、野菜ゆでサラダ1皿
  酒/焼酎
(アル分25%)300ml
  歩/9311

 

 

連載が終わってホッとしています
これからしばらく
更新の簡単な写真系でやっていきますよ
こんなふうにして1年が過ぎていくですね
散漫系と呼んでください(>やさぐれかよ!)

 

 

 

かわせみ

 

 

長岡京市内の小畑川(おばたがわ)です

 

 

 2004年11月12日撮影

 

 

雨でした。雨の日ってねらい目かもです。こんな雨の日にバードウォッチングなんて、と思ってましたが、かわせみ君ゲットです。近づきすぎてドッヒャーと逃げていきました。わりと大きですよ。見た感じ17センチぐらいありました。

 

 

 

  

11月14日(日) 今朝の体重 71.6キロ(82.4キロ>2003年4月28日

  

 

本日のメニュー
  朝/とりと野菜の香草スープ2杯、ごはん1膳
  昼/ざるそば、おにぎり1個
  晩/かぶらと
厚あげの煮物3皿、高野とうふ半丁、パスタ1皿
  酒/焼酎
(アル分25%)350ml
  歩/11561

 

  

症状と不適切な処置(12)

 

 

よく考えてみましょう

 

 

いったいなにを修復しているか、ということです

 

 

おそらくOSそのものと思われます。壊れたハードディスクには、マックOS9.2と各種ソフトと各種データが入っているはずです。たぬき弐号機が壊れたとき、システムがどうした、とか警告ダイアログが出ましたから、壊れているのはオペレーションシステムであるマックOS9.2に違いありません。すると、ディスクドクターさんはOSを修復しようとしているわけです。

 

 

そんなもの修復しなくてもいいんだよ!

 

 

ということで作戦変更です。ノートンユーティリティの付属説明書を見てみましょう(>最初に見なさい)。すると「クラッシュしたディスク」から「重要な情報を復元します」ためには「ボリューム・リカバリー」を使うとよいそうです。これです! これこそ適切な処置と言えるでしょう。さそく挑戦です。

 

 

< やさしいデータ復旧 ひとりでできる編 > 

 

 

1 接続
回復したいデータの入ったハードディスクを外付けケースに入れてパソコンに接続します。認識できない、初期化するか、とか聞いてくるので、それは無視です。初期化するとすべてのデータが失われます。

 

 

2 修復ソフトの立ち上げ
ノートンユーティリティを立ち上げます。「データの回復」のジャンルのなかの「ボリュームリカバリー」を立ち上げます。

 

 

3 ディスクの選択とデータ回復
外付けハードディスクを選択します。そして「仮想ディスクの作成と表示」ボタンを押します。それにしても、なんともこなれていない日本語です。意味がよくわかりません。この作業は見えなくなっているアイコンたちを見えるようにする、というもののようです。つまりデータそのものが壊れているのをなおすわけではないようです。したがって処理時間はそれほど長くありません。待っておりますとダイアログの出現です。

 

 

予期しない問題が発生しましたのでノートンユーティリティを終了いたしました

 

 

おい!またかよ!

 

 

ていうか、これ以外の終了のしかたをしたことありません
でも今度は成功です
デスクトップ上に外付けハードディスクが認識されています(やたー!)
なかを開けてみますと
見なれた「たぬき弐号機」の中身です(やたー!やたー!)
急いでコピーです

 

 

デジカメ写真データがたくさんあります
ネットラジオの過去放送分のデータがあります
それから
住所録が残ってたのを忘れてました
悪いきつねさんに送ってもらった近代建築写真もあります
スキャンしたスケッチ画像があります
そのとき進行中だったお仕事の文書がいろいろあります
その日までのホームページデータが全部あります
大切なデータをパソコンのほうへどんどんコピーです

 

 

コピーコピーコピーコピーコピー(連打)

 

 

こうして
クラッシュしたハードディスクから
必要なデータを全て回収することに成功いたしました(ホッ)
ただちに
MOディスクにバックアップを作成いたしまして
ここまでくればもう大丈夫です

 

 

というわけで
この連載も終わるわけなのですが
旧いハードディスクはケースに入れたままです
わたくし
なんとなく分かってきたのですが

 

 

これって壊れてないのでは?

 

 

そうです
壊れたのはシステムだけで
ハードディスクそのものは正常なのではないでしょうか

 

 

じゃ、なぜたぬき弐号機は廃棄されねばならなかったのか(大謎)

 

 

これは
いくつかの「不適切な処置」が重なったためです
適切な処置が行われていれば
いまもわたくしは旧式のG3300メガヘルツを使っていたわけです

 

 

う〜ん、どっちがよかったろうか?

 

 

 

< 不適切な処置の一覧 >

 

 

 

1 システムがクラッシュしたときにノートンユーティリティを持っていなかった
そのときノートンユーティリティを持っていたら、必要なデータを救出したあと、システムを入れ替えればそれですんだかもしれません。相談した先輩によれば、ノートンユーティリティは必携ソフトだそうです。知りませんでしたよ。

 

 

2 バックアップをとっていなかった
データのバックアップがあれば、あわてず騒がずそのまますぐにシステムの入れ替えができました。これこそ最大の不適切な処置です。おそらく1時間以内に復旧できたと思われます。

 

 

 

3 修理中の不測の故障
修理中のマザーボード故障は修理屋さんまでの搬入時の振動が原因ではないかと思ってます。いくら急いでいたとは言えパソコンの移動は宅配便にしたほうが良かったかもです。

 

 

それにしても、なぜデータ復旧がちゃんとできてなかったのでしょうか
これはおそらく

 

 

たまたまだと思われます

 

 

やはりデータ復旧は
ノートンさんを使って自分でしたほうが
失敗しても納得がいく
というものかも知れませんね

 

 

(おわり)

 

 

 

 

11月13日(土) 今朝の体重 72.0キロ(82.4キロ>2003年4月28日

 

 

ほとんど歩きませんでした
1度ファミマにぶたまんを買いに出ただけです
自分のではありません
お使いです
ファミマのぶたまんは2種類で
小さいほうは「にくまん」と言います
大きいほうは「通好みファミマの特製ぶたまん」です
おいしいそうです

 

 

本日のメニュー
  朝/ざるそば
  昼/とりと野菜の香草煮、ポテトサラダ、KONOさんのパン(うっめぇ)、かぶらポタージュ
  間/KONOさんのばななくるみココアロールケーキ(うっめぇ!)
  晩/雑炊2杯
  酒/焼酎
(アル分25%)350ml
  歩/1260

 

 

 

症状と不適切な処置(11)

 

 

というわけで
旧マックのハードディスクを入れた外付けハードディスクケースを
たぬき参号機につなぎました

 

 

< やさしいデータ復旧 ダメ編 >

 

 

1 接続
こわれたハードディスクを外付けケースに入れてパソコンに接続いたしますとエラー関係のダイアログが画面に表れますが、それは無視です。

 

 

2 修復ソフトの立ち上げ
ノートンユーティリティーを立ち上げます。まず「ディスクの効率と保守」のなかの「ディスクドクター」を使ってみましょう。ディスクドクターを立ち上げ、外付けハードディスクを選択し「診断」ボタンを押します。この画面に外付けハードディスクが映っている、ということは、なんらかのデータが残っていることを思わせます。ていうか、思わせぶりです。

 

 

3 診断の失敗
MOの場合と違って、今回のデータ量は5ギガバイトもありますから、診断にも時間がかかります。診断中に幾度も問題を発見です

ディスクドクターは修復をおすすめします

とか言ってくるので、そのつど「修復」ボタンを押します。問題の中身とかはわたくしにはさっぱりです。画面には診断の進ちょく状態を示す棒グラフがあるですが、それが少しづつ伸びていきます。なんだか期待が高まります。そうこうする内にたぬき参号機がフリーズしました。

 

 

やりなおしです

 

 

再起動しまして、接続からやりなおします。次々と問題が発見されていきます。問題の内容に関してはあいかわらずさっぱりです。けれども、さきほどよりも棒グラフが進んでいますよ。期待が高まります。修復ボタンの連打です。フリーズです。

 

 

本当に修復しているでしょうか。

 

 

またしてもやりなおしです。ねばりますよ。だって、やりなおす度に棒グラフは進んでいるのですから。ひょっとして、ひょっとするかもです。大切なデジカメ写真データ復活かもです。修復連打です。フリーズです

 

 

 

0| ̄|_  ダメポ

 

 

(つづく)

 

 

 

11月12日(金) 今朝の体重 72.4キロ(82.4キロ>2003年4月28日

 

  

やっぱりです

 

 

リヴァウンドしてます
でも
戻り過ぎです(チッ)

 

 

本日のメニュー
  朝/ざるそば
  昼/うどんすき
  晩/菜めし2膳、あつあげとなっぱの煮物3皿
  酒/焼酎
(アル分25%)350ml
  歩/6544

 

 

 

症状と不適切な処置(10)

 

 

カーネルトラップってなんですか

 

 

本日
わたくしのたぬき参号機がなってしまいました
うわさには聞いていましたが
びっくりです

 

 

画面に見なれぬ文字列が浮かび上がりまして
フリーズしてます
ウインドウズ機で
たまにあるような
ブラックアウト現象と同じような症状のようです
意味不明の英語と数字の羅列なのですが
カーネルトラップと書いてありましたとこだけ読めました
再起動したらなおりました
いまは
何ごともなかったように稼動しています

 

 

思い当たることと言えば
先日
ノートン・ユーティリティのディスクドクターで
たぬき参号機のハードディスクを検証してみたことぐらいです
そのとき問題は発見されたですが
例によって修復不能でした
このことが原因でしょうか?

 

 

うーむ
こゆときは

 

 

なにで「検証」すればいいですか(>放置しておけ!)

 

 

 

症状  カーネルトラップ
機種  パワーマック400メガヘルツG4(OSX10.1.5)
原因  ノートン・ユーティリティと関係あるかも
処置  放置

 

 

 

 

11月11日(木) 今朝の体重 71.4キロ(82.4キロ>2003年4月28日

  

 

減りすぎです!

 

 

これじゃ
間違いなくリヴァウンド発動です

  

 

本日のメニュー
  朝/ざるそば
  昼/ごはん1膳、ブロッコリーマヨネーズあえ
  晩/うどんすき、
絹ごしとうふ半丁
  酒/焼酎
(アル分25%)250ml
  歩/14332

 

 

こういう
ノウハウとかマニュアルとかだったら
アクセスアップに違いない!
とか思ったです
でも
自分でいうのもなんですが
やっていることが自分でよく分かっていないうえに
かならず失敗してます(>役にたたねぇ!)
 

 

 

 

症状と不適切な処置(9)

 

 

 

< やさしい外付けハードディスクケースのハードディスク交換 >

 

 

ケース内部には
電源コードとデータを送るひらべったいコードのふたつが仕込んでありまして
これがハードディスクにつながっています

これで6,279円かい!

まあ、いいです
電脳街へ行ってもこのくらいします

 

 

ハードディスクは
ケースの底に
ちっちゃなビスふたつで留めてありました
長さ2ミリくらいの小さいやつです
これをはずします
小さすぎて無くしそうです

ああ、落ちちゃいました!

 

 

次に
ふたつのコードをはずします

って、かたいよコレ!

しかたがないので
ラジオペンチで
ゆるゆるしながらはずします

 

 

やれやれ
これでケースは空になりました
あとはこの逆をすればいいのです
って、簡単だよん

 

 

ああ!
コードの左右が分かりません!

(>あほです)

 

 

 

(つづく)

 

 

 

11月10日(水) 今朝の体重 72.0キロ(82.4キロ>2003年4月28日

  

 

見よ
万歩計の威力を
科学のチカラと栄光を(違)

 

 

さあ
72キロを割り込むでしょうか
こゆのって
なかなか割らないんですよね(フン)

 

  

 

本日のメニュー
  朝/ざるそば
  昼/ざるそば
  晩/キャベツ半球みそ炒め、中華スープ
  酒/ビール
(アル分25%)700ml、焼酎(アル分25%)200ml
  歩/11580

 

 

今回の連載も
けっこう長くなってます
なぜだかお分かりでしょうか
そうです
オチが思いつかないからです(パフパフ!)(>いつまでもやってろ!) 

 

 

 

 

症状と不適切な処置(8)

 

 

なぜ
修理屋さんが
廃棄処分のパソコンから
ハードディスクを抜き取ってくれたのか
いまも理由がよく分かりません
そのときは
個人情報流出防止のために
こんなふうにするものなのかな
とか、思っていました

 

 

でも
ハードディスクを渡してくれるとき

 

 

これはアップル純正ですから

 

 

とか言ってました
純正だろうがなんだろうが
壊れているのですから
どうしようもありません

 

 

そのハードディスクが
捨てずにまだありました
それと
新しく買った外付けハードディスクケースがあります
このハードディスクを
この外付けハードディスクケースに入れて
この新しいG4たぬき参号機につないで
このノートンユーティリティのデータ回復にかけてみたら

 

 

どーなることでしょう!

 

 

 

さそく挑戦です
こわごわ
ケースのふたを開けてみました
ネジをゆるめるだけで簡単に開きます
おお、ハードディスクが入ってます!(>あたりまえ)
これが新しく買った80ギガのハードディスクですね
このなかに復旧データがたんまり入っているはずだったのですよ
こいつめ!
ていうか

 

 

外しかたが分かりません(>やっぱり)

 

 

 

(つづく)

 

 

 

11月9日(火) 今朝の体重 72.4キロ(82.4キロ>2003年4月28日

 

 


(2002年11月8日撮影)

 

 

京都府大山崎町の宝積寺(ほうしゃくじ)
通称、宝寺(たからでら)へ行きました
自宅から1駅です
亀瓦やきれいな石灯ろうとか見つけました
わたくし知りませんでしたが
ここって
行基菩薩の創建なのですね
こまししはいないのでしょうか

 

 

  

本日のメニュー
  朝/とり肉と野菜の香草煮、ごはん1膳
  昼/なし
  間/
ごま豆腐1丁
  晩/かれいの唐揚げ、かぶらと
厚揚げの煮物2皿
  酒/ビール飲料
(アル分0.1%)700ml、焼酎(アル分25%)200ml
  歩/10209

 

 

 

症状と不適切な処置(7)

 

 

この日付け事件は
けっこう楽しかったです
いまにして思うと
これが2000年問題だった、のかも知れませんね
ノートンさんは1997年版だったわけですから

 

 

さて
そんなノートンさんですが
すでにバージョンは8.0
一方わたくしのマシーンは
マックOSX(オーエス・テン)となっておりますので
もはや2000年問題などこわくありません(>いまごろなにを)
さそくノートン・ユーティリティの購入です(10,479円)

 

 

< やさしいノートン・ユーティリティの使いかた >

 

 

1 ノートン・ユーティリティのインストール

CDのなかに
マックOS9用とマックOSX用の
ふたつのインストーラーが入ってます
わたくしの場合はOSX用です

 

 

2 ノートン・ユーティリティの立ち上げ

まず
問題のMOディスクを入れます
当然、注意ダイアログが表れますが、それは無視です
次にノートン・ユーティリティを立ち上げます

 

 

3 機能の選択

機能には
「ディスクの効率と保守」「セキュリティ」「データ回復」
の3つのジャンルがあります
軽度の問題のときは
「ディスクの効率と保守」のなかの「ディスク・ドクター」を使い
重度のときは
「データ回復」のなかの「ボリューム・ディカバー」
などを使うそうです
今回の場合はディスクドクターさん登場です

 

 

4 ディスクの選択

修復するディスクを選びます
ハードディスクとMOディスクが画面にありますから
MOを選択して「診断ボタン」を押します

 

 

5 修復の選択

たちどころに問題を発見です

階層構造に問題が発見されました
ディスクドクターは修復をおすすめします

文面がていねいなので感心してしまいます
もちろんOKを選択です

 

 

6 作業の完了

しばらくクルクルしたあと
注意ダイアログの出現です

 

 

予想外の問題が発生しましたのでノートン・ユーティリティは終了しました

 

 

おい!#
どうなるんだよ!

 

 

 

でも
デスクトップに
ちゃんとMOディスクが認識されていました(なぜでしょう)
中を見ると
大切なデジカメ写真データがあります(やたー!)
急いでハードディスクにコピーです
これで全データ救助完了しました
そのあと
新しいMOディスクにコピーしなおしました
(一度壊れたMOディスクは使わないほうがよいそうです)

 

 

ああよかった
最後がよく分かりませんでしたが
所期の目的をはたしました

でかしたぞノートン君!

 

 

 

しかし
よく考えてみれば
そもそもMOディスクにだけ保存してあった
というところに問題があったのではないでしょうか
バックアップというのは
同じデータがふたつある状態をさすわけです
つまり
どちらか一方がダメになっても
もう一方があるから大丈夫なわけです
大切なデータだからMOディスクに保存する
ってのはいいのですが
なぜハードディスクにもデータを残さなかったのか

これこそ最大の「不適切な処置」だったわけです
(>あほです)

 

 

そして
思い出したわけです
廃棄処分となったたぬき弐号機から取り外されたハードディスクのことを

 

 

(つづく)

 

 

 

 

11月8日(月) 今朝の体重 73.8キロ(82.4キロ>2003年4月28日

 

 

太ってしまいました
2万歩も歩いておいて
1キロも増えるなんて
どゆことですかね

 

  

本日のメニュー
  朝/ぶた角煮2皿、ごはん1膳
  昼/なし
  晩/トマトパスタ2皿、とり肉と野菜の香草煮
  酒/焼酎(アル分25%)200ml
  歩/9006

 

 

 

症状と不適切な処置(6)

 

 

特殊な経験というのはこうです

 

 

実はわたくし
ノートン・ユーティリティを持っておりました
バージョン3.5で1997年版です
持ってるだけで使ったことありませんでした
ある日それを使ってみようと思ったのです
とくに理由はなかったのですが
定期的なメンテナンスが大事、とか聞いたからです

 

 

すると
たちどころに問題が発見されました

 

 

あなたのコンピュータは
日付けが誤っているおそれがあります

正しい日付けに修正してください

 

 

え?

とっさにモニターの日付けを見ましたが
どこも間違っていません
それなのに
ノートンさんはこう続けたのです

 

 

正しい日付けは1904年1月1日(水)です

 

 

おい!;

 

 

すると今は明治37年で
日露戦争の開戦直前というわけです
それなら
京都高等工芸学校へ行けば武田五一に会えます!

そういう話しじゃなくって

 

 

誤ってるのはお前だ!#

 

 

これが
わたくしとノートンさんとの出会いでした

 

 

(つづく)

 

 

 

 

11月7日(日) 今朝の体重 72.8キロ(82.4キロ>2003年4月28日

 

 

各方面より
謎の足跡に関する推理を頂戴しました

 

 

謎の足跡ですが、亀さんで間違いないと思いますが。如何でしょうか。(団長さん2004年11月6日メール)

 

 

さすが建築探偵です
わたくしと同じ意見です
ていうか
考えるまでもない、という感じです
わたくしは結論にいたるまで
けっこう考え込んでしまいましたよ

 

 

最初に思ったのは「かものはし」でした。(No.144 2004/11/07(Sun) 09:35 投稿者:奈緒美 鉄ばか掲示板)

 

 

なんと申しましょうか
カモノハシ見てみたいです
わたくしは最初はヌートリアではないか
と思って色めきたったのです

 

 

小畑川ですよ。ふつうは、「かめ」に思い至るのでは。(No.145 2004/11/07(Sun) 10:09 投稿者:鉄バカ  鉄ばか掲示板)

 

 

鉄ばかさんも
団長派ですね
あの足跡を見て
すぐにかめを思い浮かべるほうが「普通」なのですね

 

 

え、わたしは「ワニ」やと思たんですけど、、、。(No.146 2004/11/07(Sun) 12:36 投稿者:ちづか  鉄ばか掲示板)

 

 

さすがちづかさんです
「普通」からうまく逸れていきます
わたくしも
ヌートリアの次はワニを疑いました
だって
ヌートリアはしっぽを引きずって歩きません
でも
ワニだと歩幅が違うような

 

 

ああ、そうか、かめだ

 

 

と、こうなったのでした
解決!(>やっぱり遅すぎ)

 

 

 

  

本日のメニュー
  朝/ひじき1皿、れんこんきんぴら1皿、かぼちゃ煮物1皿
  昼/ポテトサラダ1皿、ベーコンチャウダー2杯、食パン2枚
  晩/ぶたにく角煮2皿、にんじんナムル1皿、ぶたにくのメンマ炒め1皿、お茶漬け
  酒/ビール(アル分25%)500ml、焼酎(アル分25%)200ml
  歩/22844

 

 

 

症状と不適切な処置(5)

 

 

こうして
たぬき参号機が稼動しはじめたわけですが
こいつも「中古」ですので
いつまた同じことが起こるか知れません

 

 

そこで
大切なデジカメ写真データは
パソコンのなかに残さずに
MOディスク640メガバイトの中へ保存することにしました
これならもう安心ですよ
とか思ったのもつかの間

 

 

そのMOディスクが壊れてしまいました(>あほです)

 

 

ディスクを読み取り機にかけても
認識してくれません
かわりに注意ダイアログが開きます
注意ダイアログというのは
パソコンが使用者に与えてくれる使用上のヒントのことです

 

 

このディスクにはマッキントッシュでは使用できないボリュームを含んでいます。
使用する場合は初期化を行ってください。

 

 

するか!#

初期化なんてしたら
大切なデータが消えちゃいます
どうしてくれましょう

 

 

すると
もうひとつの注意ダイアログが開きました
これは英語なので何が書いてあるか分かりません
なんとなく
ディスクユーティリティを使うかどうするかイエスかノーか
と聞いているようです
ディスクユーティリティとは
マッキントッシュに最初から内臓されているソフトで
ディスクに異常がないかどうか検査して
簡単な不具合なら修復してくれるソフトです
もちろん「イエス」です

 

 

 

< やさしいディスクユーティリティの使いかた >

 

 

1 機能の選択

ディスクユーティリティには
情報・FirstAid・消去・パーティション・RAID
の5つの機能があります
(使用OSはOSX1.05です)
いまは「FirstAid(応急処置)」を選択します

 

 

2 ディスクの選択 

最初に
どのディスクを診断するのか選択します
どのディスクってMOに決まってるだろ! とか思いますが
よく見てみると
選択肢にはたぬき参号機自身のハードディスクも入ってました
ああ、そうか
ここはMOディスクを選択です

 

 

3 「検証」を選択

停止・修復・検証
の3つのボタンの「検証」を押します
たちどころに検証完了です

ディスクの階層構造に問題が発見されました

 

 

問題発見です
さすがです

 

 

4 「修復」を選択

ここで本来ならば
修復しますか? と聞いてくるのがお約束なのですが
どうやらディスクユーティリティでは手に負えない問題のようです
修復ボタンも無効のままです

 

 

役にたたねぇ!

 

 

 

いったいどうしろと
ああ
このままでは
わたくしの大切なデジカメ写真データが失われてしまう

 

 

しかも2度目!(>はっきり言ってあほです)

 

 

広がる動揺
深まる疲労
絶対絶命のピンチにたたされたたぬきは
緊急救助アピールを発するのだった

 

 

わたくしは
けっこうあわてていたと思います
電話をもらった先輩さんもびっくりなさったことでしょう

 

 

(たぬき ) あ! あの、えと、MOディスクが壊れちゃったんですよぉ!
       ディスクユーティリティもダメなんです! 
       ど、ど、どうすればいいですか?
(山幸さん) ノートンさん試した?
(たぬき ) ・・・・・・・・・へ?
(山幸さん) 僕もときどきMOディスク壊れるよ
       たいていノートンさんでなおるけどね
(たぬき ) ・・・・・・ノートンさんですか
(山幸さん) そう、ノートン・ユーティリティ

 

 

こうして、わたくしは
ノートンユーティリティを試すことになったのです
しかし
ノートンユーティリティには
ある特殊な経験があったのでした

 

 

症状  MOディスクが読み込めない
原因  MOディスク自体に問題がある
処置  「ディスクユーティリティ」で対応できないので
    修復ソフト「ノートンユーティリティ」を購入する
    

 

 

(つづく)

 

 

 

11月6日(土) 今朝の体重 72.4キロ(82.4キロ>2003年4月28日

 

 

きのうの謎ですけど
よく考えてみれば
肩幅が広くて
水の中や外を歩き回って
しっぽのある川に棲む動物といえば





















かめしかありませんよ

 

 

解決です(>はやっ!)

 

 

  

本日のメニュー
  朝/なべやきうどん、ごはん1膳
  昼/ポテトサラダ、さば煮、
  晩/だいこん
  酒/ビール飲料(アル分0.5%)1050ml、焼酎(アル分25%)200ml
  歩/14574

 

 

 

 

症状と不適切な処置(4)

 

 

こうして
私の手許には
新しいマッキントッシュと
復旧データの入ったハードディスクが残りました
たぬき弐号機は廃棄処分となりましたが
処分費用はおまけしてもらいました
処分にあたって
弐号機のハードディスクは取り外されて返還されました
なぜだかよく分かりませんが
個人データ流出防止のためかと思います

 

 

それから
新しいハードディスク用にケースも購入しました(6,279円)
このケースに入れておくと
外付けハードディスクとして使用できるのです
そして
待望の新しいマッキントッシュは
パワーマックG4、400メガヘルツ
2000年型中古品(本体62,800+中古保証5,000+送料1,575)
つまりG4の初期型です(また初期型かよ!)
さそく「たぬき参号機」と命名いたしました

 

 

さすが
G4は速いです
体感速度3割り増し、ってとこです(やたー)
しかし
冷静になって振り返ってみますと
ここまでで
合計98,079円使ってます

 

 

新品のeMac1.25ギガヘルツG4が買えます

 

 

しかも
わたくしは
液晶モニター17インチ新品も買ってしまったですよ(43,800円)
17インチもあるとネットを見るのも楽ですよ
液晶は目にいいっていいますし
しめしめです(やたー)
というわけで
結局141,879円使ってます

 

 

新品のiBook1.33ギガヘルツG4.14インチが買えます

 

 

おかしいです
お金がないので修理をしようと思ったはずなんですけど
どこで間違ったのでしょうか(>あほです)
ともかく
データが戻ってきたわけですからヨシとしましょう
いくら新品マックがあっても
データがないとダメポですよ
と自分に言い聞かせながら
外付けハードディスクを起動させてみました

 

 

あれれ、ほとんどデータがないよ

うそー!!!

 

 

 

症状   データ復旧に失敗している
原因   おそらく手作業でやらずに自動でやって、
     その後のチェックもしていない、と思われる
処置   処置なし

 

 

 

このとき、わたくしは

(イ)たぬき弐号機は帰ってくる(ロ)デジカメ画像は取り戻せる

と思いこんでいました

 

 

実はそれもとんだ思い違いだったのです

 

 

なぜなら
旧いハードディスクが
手許に残っていたからです

 

 

 

(つづく)

 

   

 

11月5日(金) 今朝の体重 72.8キロ(82.4キロ>2003年4月28日

 

 

 

それよりも、たぬきさんのおニューのカメラが絶好調ですね。
と思っていたら、今日からハードディスクの修復の話しですか。たのしみー。
投稿者:鉄バカ No.141 2004/11/05(Fri) 02:56 鉄ばか掲示板 )

 

 

 

鉄ばかさんです
その後も探鳥(たんちょう)は進んでいるですが
いまバイトでワタワタなので
そのうちご紹介です
とりあえず注目なのは
「なごみ池のささごい幼鳥(ようちょう)」と「謎の足跡浜」なので
「謎の足跡浜」だけでもご紹介しておきましょう

 

 

 

謎の足跡浜(なぞのあしあとはま)

 

 

京都府向日市内の小畑川(おばたがわ)です
注目の足跡は
日によってあったりなかったりします
そして
それがだれの足跡なのかかいもく見当がつきません
とりあえず
鳥ではないと思います
それはこんな感じです

 

 

 2004年11月5日撮影

 

 

肩幅が広くて
水の中と砂浜とを行ったりきたりして
そして

 

 

しっぽがある

 

 

大謎です
あなたはいったい誰ですか?

 

 

  

本日のメニュー
  朝/かけそば
  昼/かにたまどんぶり、ポテトサラダ1皿、焼きシャケ1切れ
  晩/なべやきうどん
  酒/ビール(アル分5%)350ml、焼酎(アル分25%)150ml
  歩/14853

  

 

 

症状と不適切な処置(3)

 

 

(修理店)壊れてしまいました
(たぬき)・・・エ? 

 

 

その日の夕方電話がありました
たぬき弐号機の修理を依頼したその夕方です
なおった、という連絡ではなく
壊れた、という連絡でした(意味不明)
いや、もともと壊れてるんですけど

 

 

(修理店)ハードディスクの交換をしたところマザーボードが壊れたんです
(たぬき)・・・ど、どうゆうことですか?
(修理店)G3の初期型ではときどきあるんです。以前にも同じことがありました

 

 

いま
冷静になって
このやりとりをふりかえってみると
前にも同じことをやっていて、もう一度それをするってのは、いかがなものかと思いますね
けれども
そのときはデータ復旧のほうが気になってました
壊れたのはゴロゴロしたのが原因かも知れませんし、しょうがないです

 

 

(たぬき)はあ、まあ、仕方ないですからもういいですけど、データのほうはどうですか
(修理店)それはアイコンがいろいろ見えてますから、ほとんどいけるかと
(たぬき)ああ、それは良かったです!

 

 

データはデジカメ写真だけではありません
ネットラジオの過去分や
ホームページの全データと更新ソフトなどもあります
ホームページは配信サイトに同じデータがあるので
データが無くなったわけではないのですが
それをコピーするなんて途方もありません(結局そうしましたけど)
それに
ホームページの更新ソフトが無くなってますので
別の更新ソフトを使うのがめんどうです

 

 

(たぬき)で、中古マックとかありますか?
(修理店)それは各種とりそろえておりますよ
(たぬき)G4もありますか!
(修理店)もちろんです!

 

 

やっぱりここはG4でしょう

もともと「たぬき弐号機」は中古マックをタダで譲り受けたものだったので
壊れた、と聞いても、それほど惜しくなかったのです
それよりも
これでG4を手に入れる立派な理由(言い訳)ができたわけです(ヤター!)
わたくしにとっては夢のG4です!

 

 

症状    ハードディスク交換によりマック本体(マザーボード)が壊れる
処置    
たぬき弐号機は廃棄処分とする。復旧データは購入済みの新ハードディスクへ収容する。
追加処置  
マッキントッシュのパワーマックG4を中古で購入する

 

 

このとき
わたくしは

(イ)たぬき弐号機は帰ってくる(ロ)デジカメ画像は取り戻せる

と思っていたわけです

 

 

それもとんだ思い違いだったのでした

 

 

(つづく)

 

 

 

 

※  なんだか、だんだん「たぬきのちぐはぐな日常」に似てきました(みじかい読みもの参照)。
  「たぬきのちぐはぐな日常」を久しぶりに読み返して笑ってしまいました。・・・やっぱりこいつアホです。

 

 

 

11月4日(木) 今朝の体重 72.2キロ(82.4キロ>2003年4月28日
 

 

 

最近
そばから遠ざかっています
それはいいのですが
問題なのは

 

 

朝なにを食べたのか思い出せないことです

 

 

とりあえず
冷蔵庫のなかから
適当に取り出して食べているようなのですが
毎日食べるものが変わるので
思い出すのが一苦労です(>毎日同じほうがどーかと思うぞ)

 

 

  

本日のメニュー
  朝/ごはん1膳、キャロットスープ1杯
  昼/ぶたにく2皿、ポテトサラダ2皿、
焼きとうふ半丁の煮物
  晩/おにぎり2個、こいも煮1皿
  酒/ビール(アル分5%)350ml、焼酎(アル分25%)50ml
  歩/9829

 

 

 

 

症状と不適切な処置(2)

 

 

さっそく到着した修理屋さんです
こゆの初めてなのでドキドキです
それに
ゴロゴロしたせいで
もう2度と動かないかもと思うとハラハラしています
さそく店頭で起動させたところ
同じ症状が出てくれたので一安心です(>安心するところでない)

 

 

症状       電源は入るがOSを認識せず起動しない
店頭での確認   CDによる起動を行ったところハードディスクを認識しない
故障の原因    ハードディスクの不調と思われる
修理の方針    ハードディスクの交換。旧ハードディスク内のデータの可能な限りの復元。
お買い上げ    新しいハードディスク(7,875円)、同交換作業(3,150円)
         初期診断費(3,150円)、データ復旧の作業費(5,250円)
         

 

 

そのほか内臓電池の取り替えやらで
2万円ほど支払ったのです
でもまあ
たぬき弐号機が早く帰ってきてくれないと
ネットラジオの更新ができなくて困りものですし
なにより
1年分のデジカメ画像が失われるとしたら大変なことです
それが復元できるならありがたいことです

 

 


このときは

(イ)たぬき弐号機は帰ってくる(ロ)デジカメ画像は取り戻せる


楽観していました

 

 

それはとんだ思い違いだったのでした

 

 

(つづく)

 

 

 

11月3日(水) 今朝の体重 72.6キロ(82.4キロ>2003年4月28日
 

 

 

ホッピー飲みました

 

 

本当にビール味です
最近酒量が多いわたくしですが
飲んだあとの仕上げにちょうどいいです
すでに十分酔ってますので

 

 

ホッピーにアルコールをまぜる必要がありません

 

 

本当にビール飲んでるような感じです(>なにを飲んでも同じかよ!)

 

 

   

本日のメニュー
  朝/ひじき1皿、ざるそば
  昼/ひじき1皿、ごはん1膳、おみそしる
  晩/おでん(だいこん2個、あつあげ2個)、ポテトサラダ2皿
  酒/ビール(アル分5%)1400ml、焼酎(アル分25%)200ml
  歩/7116

 

 

 

 

症状と不適切な処置

 

 

デジカメの大切なデータを入れていたMOディスクが壊れてしまいました
もうダメポとか思ったのですが
ノートン先生を購入したところ
みごと復旧することができました
さらに
失ったと思っていたハードディスクのデータまで復旧できたですよ
みなさんはデータ復旧とかしたことありますか
案外簡単でしたので
そのお話しをいたしましょう

 

 

さて
パソコンが壊れたのは夏のはじめでした
わたくしの愛機は「たぬき弐号」と名づけたマッキントッシュでした

 

 

パソコンの名前と種類   「たぬき弐号機」パワーマックG3、ブルーホワイト300メガヘルツ(1999年型)
症状            電源は入るがモニターに「?」のアイコンが出てオペレーションシステム(マックOS9.2)を認識しない
予兆もしくはきっかけ    とくになく、ある朝突然
処置            雑誌に載っていた修理会社へ電話したところデータ復旧の可能性もあるというので持ち込むことになる

 

 

今から思うと
車で行ったほうが良かったかもですね
カートにしばりつけてゴロゴロ引いていったですよ

 

 

重かったぁ!

 

 

とかそういう話じゃなく
細かな振動でパソコンが壊れるかもです
ていうか、壊れているんですけど
さらに壊れたかもです

 

 

(つづく)

 

 

 

 

11月2日(火) 今朝の体重 72.6キロ(82.4キロ>2003年4月28日
 

  

 

一瞬73キロ台へ戻りましたが
再び72キロ台です
しめしめです

 

 

さて
団長さんのブログ(日常散策)で
「ホッピー」のことが話題になっております
ビール味の炭酸飲料のことで
これに少量の焼酎をブレンドして
低カロリー低糖質

 

 

しかもプリン体ゼロ!

 

 

というビールではあり得ない
ビール風飲料をつくるのだそうです
ビール好きの団長さんは
健康のために
「ホッピー」を愛飲なさってまして
あまりのうまさについつい酒量が増える、という
悪循環におちいってるそうです(>だめじゃん!)

 

 

   

本日のメニュー
  朝/かけそば
  昼/ポテトサラダ2皿、さばの煮付け1切れ、ほうれんそう胡麻和え1皿
  晩/ひじき3皿、ぎょうさ2個、ままかりと海老のマリネ2皿
  酒/なし
  歩/11488

 

 

 

たんぼ

 

 

京都市伏見区のはづかし橋のたもとです。

 

 

 2004年11月2日撮影

 

 

収穫後にたんぼに残された大量の稲わらを、このような3角にたばねて立ててあります。よく知りませんが、焼くために乾燥させているのかも知れません。なんだか、あたり一面に三角が立っていて、不思議な光景です。

 

 

 2004年11月2日撮影

 

 

 

 

11月1日(月) 今朝の体重 73.0キロ(82.4キロ>2003年4月28日
 

  

   

本日のメニュー
  朝/ざるそば
  昼/ポテトサラダ2皿、さばの煮付け1切れ、ごぼうとささみのサラダ
  晩/木綿豆腐半丁とぶたにくのすき焼き風
  酒/ビール(アル分5%)1000ml、焼酎(アル分25%)250ml
  歩/10011

 

 

いかるちどり

 

 

京都府長岡京市の小畑川(おばたがわ)です

 

 

 2004年10月28日撮影

 

 

昨日ご紹介した「はくせきれい」の元画像がこれです。
これを拡大してご紹介したわけですね。
わたくし、びっくりしてしまいました。

 

 

知らないうちに、別の「顔」が写り込んでいたのです

 

 

撮影時にはまったく気がつきませんでした
さて、分かりますでしょうか
少し寄ってみましょう

 

 

 2004年10月28日撮影

 

 

これほど、はっきり写っているにもかかわらず
撮影時には「はくせきれい」しか見えませんでした
さて、みなさん、お分かりでしょうか






















ここです

 

 

 2004年10月28日撮影

 

 

こいつはですね
「いかるちどり」というそうです
こんなのが小畑川にいるなんて
今の今まで知りませんでした

 

 

 2004年10月28日撮影

 

 

もうすっかり冬毛になってます
夏毛だとひたいが黒いようです
ちなみに
脚が黒いと「白千鳥」です(海のほうにいるそうです)

 

 

古い日記帳目次へ戻る

 

  


TOP PAGEへどうぞ
 


copyright(c) y.enmanji 2004