たぬきのダイエット日記

過去ログ2004年8月前半

 

 


TOP PAGEへどうぞ

 

古い日記帳目次へ戻る

  

 

8月14日(土) 今朝の体重 76.2キロ(82.4キロ>2003年4月28日
  

 

本日も
たぬき家庭機よりお送りしています
更新に少し慣れてきました
そこできょうは画像入りに挑戦です
それにしても
中古iMACボンダイブルー
(発売1998年8月/G3の233Mhz)
けっこうお役立ちです
 

 

本日のメニュー
  朝/チョコパフィー、
豆乳200ml
  昼/牛肉ともやし(2袋)いため、ミニ天津飯
  晩/天丼、おにぎり1個、
木綿とうふ半丁とさばの煮込み

 

 

 

カウントダウンたぬき部屋(1)

 

 

さて
いよいよ明日から
自作たぬき出動です!
わたくしとかみさんそれぞれのアトリエを作るです(ドンドンパフパフ)

 


 

きょうは注文しておいた木材が到着いたしました
このような大量の木材を
いったい何に使うのでしょうか(謎)

  

 

8月13日(金) 今朝の体重 76.2キロ(82.4キロ>2003年4月28日
  

 

 

本日のメニュー
  朝/チョコパフィー、
豆乳200ml
  昼/もやし(3袋)いため、海老フライ
  晩/オムライス、おみそしる

 

 

 

たぬきの近況

 

今朝
キットカット(マック専門店さん)から連絡ありまして
ハードディスクを取り替えたところ
動かなくなってしまったということです(涙目)

 

前にも
わたくしのたぬき弐号機
(マックG3青白型)と同じタイプで
ハードディス交換時につぶれたことがあるそうです
繊細なタイプというか、融通がつかないというか、どうしてくれましょう

 

 

(たぬき)あの、中古とかありますか?
(きっと)もちろん各種とりそろえております!

 

 

なんと申しましょうか
既定の路線を走っている気がしないでもありません
というわけで
マシンそのものを交換することになりました
本格復旧はまだ当分先のようです

 

 

8月12日(木) 今朝の体重 76.0キロ(82.4キロ>2003年4月28日
  

 

 

今朝
たぬき弐号機
(マッキントッシュG3青白型)
動かなくなってしまいました(涙目)

 

さそくマックのお医者さんに連れていったところ
即入院です
ハードディスクの取り替えとかで
しかも
データ復旧はできるかどうか分からないそうです

 

したがいまして
本日の更新は
たぬき家庭機
(iMAC初期型)で行っております
さいわい一月ほど前にバックアップをいたしましたので
復旧には時間はかからないと思われますが
ともかく
弐号機が帰ってこないことには
どうしようもありません

 

というわけで
しばらくは簡単更新ということで、ここはひとつ(>それが言いたかったのかよ!)

 

 

本日のメニュー
  朝/チョコパフィー、
豆乳200ml
  昼/もやし(1袋)いため、とりレバいため
  晩/太巻き1本

 

 

 

8月11日(水) 今朝の体重 77.0キロ(82.4キロ>2003年4月28日
  

 

 

私の身長は169、5センチです。
BMIとやらは23.14になります。
Re: たぬきさんの日記 投稿者:鉄バカ 鉄ばか掲示板)

 

 

合格です!
さすが自転車野郎です
あっぱれと言わねばなりません(手放し)

 

 

さて
わたくしの本日のBMI
(10日日記参照)は25.6です
あと一歩というところです
それにしても
悪きつねはどうなのでしょうか
悪きつねは背が高いです
たとえば身長178センチとしますとどうなるでしょう

79キロ÷1.78÷1.78=24.9

 

・・・

 

合格だよ!(チッ)

 

 

本日のメニュー
  朝/チョコパフィー、
豆乳200ml、納豆1パック
  昼/もやし(3袋)いため、
がんもどき3個のおみそしる
  間/
納豆1パック
  晩/もやし(3袋)いため、ミニステーキ、おみそしる1杯

 

 

レール文字(2)

 

滋賀県多賀町の近江鉄道多賀大社前駅です

 

 2004年8月9日撮影

 

プラットフォームの上屋(うわや)にレール文字が大量にありました。

 

これは「1888.SEC351.K」でしょうか。見ている間に電車が来たのでちゃんと読めてません。1888は間違いなしです。輸入品です。明治21年です。近江鉄道は創業明治29年です。合いません(謎)。

 

 2004年8月9日撮影

 

こちらは「A 1929 IIIIIIIIII」です。大正18年です。

 

 

8月10日(火) 今朝の体重 77.6キロ(82.4キロ>2003年4月28日
  

 

 

急激な体重上昇に関して
各地から「よろこびの声」です

 

 

御要望通りつっこんで差し上げましょう。
食い過ぎです。
炭水化物がおおすぎです。
現在の私との体重差は十キロ以上です。
(投稿者:鉄バカ 鉄ばか掲示板)

 

 

鉄ばかさんです
よろこんでいます
さすが魔神系です

 

よく考えたらですね
鉄ばかさんとわたくしとの身長差があろーかと思うです
ちなみにわたくしの身長は公称173.4センチです
BMIはどうなのでしょうか?

 

 

※ BMI(ボディマスインデックス=総合体重指数とでも訳しますか)では
  体重÷身長÷身長=25以上は肥満ということになってます
  *例* わたくしの本日のBMI 77.6÷1.734÷1.734=25.8 → 肥満(すなわち病的状況)です

 

 

次のお便りは悪いきつねさんです

  

くやしい
うーむ
つっこみタイミングなのに
今日は
朝体重が79ぴったりだったりします
(悪いきつね(HAZEL)さんメール)

 

 

・・・

 

惜しいです
たかだか400グラムの違いです
このあいだは78キロ、とか言ってましたので
もうダメポと思ってました(ホッ)

 

今回もことなきを得たということでしょう

 

 

 

本日のメニュー
  朝/カップスープ
  昼/みそラーメン(京都の大ちゃんラーメン、うっめぇ!)
  晩/もやしいため3皿

 

 

きのーですね
滋賀県米原出張でした
そこで
駅前レンガ散乱現場の探索を再度行なったですよ
ところがですね

 

 

誤算でした!

 

 

前回の2月とは違って
夏草繁茂で地面が見えないです

 

ダメなときはダメです

 

それでも

 

3つ見つけました

 

・・・・・・

 

 

ようやく回復基調にある運勢を
すべてレンガにそそぎこんでいるかもです

 

こうなれば
いまのうちです
西日本中の刻印レンガを集めてしまう勢いかもです
たぬきの歩いた後には草もはえない、とかです(>違)
毒を喰らわば皿まで、です(>大幅に違う)

 

 

8月9日(月) 今朝の体重 78.6キロ(82.4キロ>2003年4月28日
  

 

 

ゴゴゴゴゴゴゴ!
悪いたぬき復活!

 

 

さあ! 存分につっこんでください!(>年中行事)

 

 

本日のメニュー
  朝/ざるそば大盛り
  昼/かつどん
  晩/ミートソースのペンネ、クリームスープ2杯

 

 

いときりもち

 

 

滋賀県の多賀大社門前のお菓子です

 

 

 2004年8月9日撮影

 

やわらかいおもちの中に甘いこしあんが入ってます
うっめぇ〜!

 

 

  来歴は蒙古襲来の故事にちなむそうです。
   青赤の3筋は蒙古軍の軍旗だそうでして、それを弓の糸で切り刻む、というお菓子だそうです。

 

 

8月8日(日) 今朝の体重 76.8キロ(82.4キロ>2003年4月28日
  

 

本日のメニュー
  朝/おみそしる2杯、ごはん3膳
  昼/ビビンバ、わかめスープ
  晩/ラーメン
  夜/やきそば、ごはん1膳

 

 

ランプ

 

 

大阪の天神橋です

 

 2004年4月29日撮影

 

 

こうゆうの分かりやす過ぎです。つまり天神さまの梅鉢(うめばち=梅のお花の形の家紋)です。
 

 

 

 2004年4月29日撮影

 

 

橋の上の歩道と車道の境目に何本か立っております。遠目に見てもとてもきれいです。 

 

 

 

8月7日(土) 今朝の体重 76.6キロ(82.4キロ>2003年4月28日
  

 

本日のメニュー
  朝/焼肉どんぶり
  昼/焼き魚定食
  晩/おにぎり5個、おみそしる3杯

 

 

やじるし(2)

 

 

京都市内です

 

 2004年7月13日撮影

 

 

やはり意味がよく分かりません。

 

ようするに上向き一方通行です(<違う)。

 

そうすると「自転車を除く」というあたりが意味不明的です。

 

・・・

 

こういう時は、一般的には丸型の一通標識を使うものなのですが、手持ちが無かったのでしょうかね。

 

 

 

8月6日(金) 今朝の体重 75.6キロ(82.4キロ>2003年4月28日
  

 

本日のメニュー
  朝/ゴーヤチャンプルー1皿
  昼/ミルクリゾット3杯
  晩/レバニラいため2皿、おみそしる2杯、ぎょうざ10個

 

 

曲がった電柱

 

 

京都の先斗(ぽんと)町です

 

 

 2004年7月13日撮影

 

軒先きを避けるためにこのような姿となっております。この通りの電柱はほとんどコレでして、曲がった電柱として有名です。

 

さて、建築探偵として押えておきたいところは、これが鉄管でできているということでしょう。中間に曲がった部分を継ぎ足してあるはずですが、溶接跡が見えません。相当ていねいな仕上げが施してあります。そのおかげで、微妙なカーブが美しく見えるというわけです。

 

いまは中間部分の電話線各種が交錯しておりますが、むかしはもっとすっきりしていたと思われます。つまりこの電柱は、単に用途に合わせて作ったというよりも、けっこう外観を気にしているのではないか、ということです。最上部に架かる電力線3本がたて並びになっているところなど、なかなかあなどれません。

 

・・・

 

ひょっとすると、けっこう古いものかもしれません(謎)。

 

 

 

8月5日(木) 今朝の体重 75.6キロ(82.4キロ>2003年4月28日
  

 

本日のメニュー
  朝/シリアル、牛乳200ml
  昼/
木綿とうふ1丁とごぼうのマーボー豆腐、ごはん2膳、おみそしる
  晩/もやしいため3皿、ゴーヤチャンプルー2皿、おみそしる2杯

 

 

折れた塀(へい)

 

 

大阪の天王寺です

 

 2004年7月24日撮影

 

意味がよく分かりませんが、たいへんな技量と言わねばなりません。
これを見つけたとき、しばらくこの前から動けませんでした。

 

・・・・・・

 

これは一体なんですか?

 

・・・・・・

 

・・・・・・

 

それにしてもよくできています

 

 

 

8月4日(水) 今朝の体重 76.8キロ(82.4キロ>2003年4月28日
 

  

なんだか
少しづつ
大きくなっています(体重が)
一難去ってまた一難とはこのことです(>年中行事だろ!)

 

 

本日のメニュー
  朝/シリアル、牛乳200ml、かんめんスープ
  昼/たいのあらだき、
木綿とうふ1丁とごぼうの煮付け、たまごどんぶり
  晩/キャベツのスープ、サーモンのムニエル、ごはん1膳

 

 

刻印レンガ(4)

 

 

大阪中ノ島の阪大医学部跡で採取です(2004年8月2日)

 


 

刻印は表裏にありました。ペケ印は「レンガのTさん」のホムペにもアップされておりまして、岸和田煉瓦というそうです(直リンごめん「煉瓦の蘊蓄(うんちく)」)。これも岸和田煉瓦なのでしょうか。

 


 

ネットで検索したところ「キシレン(株式会社岸煉)」は煉瓦製造部門から撤退し、煉瓦工場の跡地でリバティ泉州健康センターという温泉を経営しているそうです。

 

 

8月3日(火) 今朝の体重 76.4キロ(82.4キロ>2003年4月28日
 

 

昨日
ネットラジオ収録中に
たまたまレンガの散乱現場を通ったです
するとですね
同行者たちが見つけてしまいました

 

もちろん刻印レンガです 

 

欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい!
と連呼したところ
くれましたよ、やたー!

 

刻印レンガ(4)明日発表です

 

 

本日のメニュー
  朝/ざるそば
  昼/
もめん豆腐1丁のマーボー豆腐、サラダ
  間/
枝豆400グラム
  晩/
もめん豆腐1丁と大豆もやしのキムチ鍋

 

 

鉄のはしら(3)

 

 

大阪の中崎町です

 


 
2004年7月26日撮影

 

大阪環状線の高架下の柱です。写真左が柱の上部分です。まんなかは柱の中間です。写真右は柱の下部分です。いづれも逆さ三角3段重ねの意味不明的なマークがついているです。同じような柱を神戸でも見たような気がしますよ。あちこちにあるのかもです。

 


 

高架はこのとおり、なかなか力強い鉄橋でいい感じです。

 


 

 

8月2日(月) 今朝の体重 76.0キロ(82.4キロ>2003年4月28日
 

 

ネットラジオの収録をしてきました
放送は来週の予定です
おたのしみに
 

 

本日のメニュー
  朝/玄米フレーク、
豆乳200ml
  昼/
もめん豆腐1丁のマーボー豆腐、たいのあらだき
  晩/ぶたキムチ、ぶたたま、モダン焼き

 

 

レンガ(3)

 

 

大阪の船津橋交差点です

 

 2004年7月28日撮影

 

弁天埠頭(ふとう)が真近なこのあたりには、船具関係の商店がところどころにあります。この倉庫は、どなたがお使いか分かりませんが、船舶用照明具屋さんの裏手に、このように顔を出しておりました。けっこう古そうで、なかなかいい感じです。

 

 

 

8月1日(日) 今朝の体重 75.0キロ(82.4キロ>2003年4月28日
 

 

 

しばらくは
更新のしやすい
写真日記にしよーと思います

 

 

本日のメニュー
  朝/おにぎり2個
  昼/ハンバーグランチ
  晩/
枝豆400グラム、ざるそば2杯、おにぎり2個

 

 

 

千代見湯(ちよみゆ)

 

 

大阪の弁天町です。この通りを千代見商店街というそうです。

 

 2004年7月28日撮影

 

 

青い富士がことのほかインパクツがあります。なぜ富士山なのでしょうか。・・・分かりました。湯舟のところに描くこと多いからです。つまり銭湯の代名詞ということですね。

 

表に面したタイル貼りの部分はおそらく昭和7年くらいのもので、端正なデザインは、モダンデザインを意識したと思われます。さて、ここで注目なのはタイルです。正方形タイルで中心が少し盛り上がっている、という当時流行のもので、わたくしの大好きなタイルです。いい感じです。

 

 

 2004年7月28日撮影

 

 

古い日記帳目次へ戻る

 

  


TOP PAGEへどうぞ


copyright(c) y.enmanji2004