たぬきのダイエット日記

過去ログ2004年3月前半

 

 


TOP PAGEへどうぞ

 

古い日記帳目次へ戻る

 

 

  3月15日(月) 本日の体重 72.6キロ(82.4キロより第45週目)

  

  本日のメニュー
     朝/メロンパン1個、カレーパン1個
     昼/
木綿とうふ1丁のマーボー豆腐、ごぼうのてんぷら、菜の花のからしあえ
     晩/うめぼしスープ2杯、たこときゅうりのすのもの3皿、ぶた肉とこんにゃくの煮付け1皿

 

 

 

  カウントダウン大丸(7)

 

  

  

 

  本日工事完了の検分です
  朝早くから
  なかじの中島さんや店長さんになるマスダさんとか来て
  もう、いろいろと、存分にながめまわしていただきました
  作家さんらによる装飾工事はとっても評判でしたよ
  さて
  手続き上、工事終了が確認されまして
  明日からはいよいよなかじさん側の出店準備開始です

 

  
  最後に
  ステンレス板の保護カバーをとりはづしてやりました
  ピッカピッカです

  春です(脈絡なし)

 

  

  これが
  本日搬入されたソフトクリームサーバーさんです
  これを入れるにあたってのお話しがあるですが
  そのうち書きます
  ともかく
  これでようやく
  名実ともにソフトクリームスタンドとなったわけです

  やっぱり春です(ひきつづき意味不明)

 

  寝ます、まだまだ若いもんには、イテテ(最後まで不明系)

 

 

 

  3月14日(日) 本日の体重 72.0キロ(82.4キロより第45週目)

  

  本日のメニュー
     朝/メロンパン2個
     昼/白身魚あんかけ定食
     晩/
木綿とうふ1丁の和風うま煮、サラダ2皿、コーンスープ

 

  カウントダウン大丸(6)

 

  
  鉄ばかさん創作の牛乳びんラックの取り付けです

 

  
  着々と進みます

 

  
  そうこうするうちオクトチーム登場
(左が写真家の西村さん、右がチヅカさん)

 

  
  はたらき者の鉄ばかは、次は飾り棚の取り付けです

 

  
  自作たぬきは床の補修です
  
下手です

 

  
  はたらき者の鉄ばかは、ノースプレインファームのメダルの取り付けです
  
着々です

 

  
  自作たぬきは、
  床の補修は早々にあきらめまして
  たぬき自作の看板取り付け準備です
  取り付けは、はたらき者にさせてやりました

 

  
  チヅカさんのソフトと鉄ばかのラックです
  どちらも上等な仕上げりですばらしいと言わねばなりません
  そして、まあ、いずれも土壁とよく似合いますこと!

 

  
  お仕事が全部すんでヤレヤレのはたらき者です
  鉄ばかは美山へ帰宅です
  たぬきは定例があるので居残りです
  
泣きです

 

 

  3月13日(土) 本日の体重 71.6キロ(82.4キロより第45週目)

 

    まだまだ若いもんには負けられん

  というか、あれです、ようするに、
  きのう慣れないことをしたので腰がいたいわけですよ
(あほです)

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml
     昼/
木綿とうふ1丁の和風マーボー豆腐
     おやつ/うにパン2枚
     晩/パスタ

 

  カウントダウン大丸(5)

 

  きょうは土壁の乾燥のために現場はお休みです
  それでも定例会議はあるですが
  そちらは八木さん
(京都建築ギルドメンバーナイスリビング)出席なのでヤレヤレです

  そこで
  本日は自作たぬき出動で
  ノースプレインファームの看板製作です
(て、おまえがつくるのかよ!、しかも今ごろ! 

 

  
  版下原稿作製(コピー代)40円

 

  
  さいしょの一文字完成
  ひのきの板1350円、看板台にする米杉1080円、取付用金物600円、取付用材480円

 

  
  絵の具(ネオカラー)360円、絵筆諸経費

 

  
  製作費7000円、諸経費(梱包搬送費他)2500円、取付費5000円

 

  
  自作たぬきの笑顔100万ドル(ウソ)

 

  ※ きのう鉄ばかさんとこの掲示板に「カウントダウン大丸(余禄)」を書きました。存分に飛んでください(鉄ばか掲示板)
    わたくしは寝ます。

 

 

  3月12日(金) 本日の体重 72.2キロ(82.4キロより第45週目)

 

 

    それってアーヤのキャラだよね

 

  かみさんです
  最近多用しております
  「〜してくれたまえ」とか「存分に〜するがよかろう」とかの王様口調は
  たしかにアーヤです
(誰だよ、それは!)
  さらに
  「〜だよ!それは!」とか「〜じゃぁねぇのかよ!」とかいうのは
  やられキャラのキョウ君です
(って、誰だよ!それは!>しょうがありませんねぇ、はなうめのフルバに決まってるじゃありませんか)

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml
     昼/ドンクの食パン2枚、枝豆のテンプラ1皿、うのはな1皿
     晩/
木綿とうふ1丁のいり豆腐(キッコーマン)

 

 

  カウントダウン大丸(4) 

  
  今朝8時のノースプレインファームのブースは
  こんな感じで仕上げを待っていましたです

  
  自然派建築家八木さん
(右/京都建築ギルドメンバーナイスリビング)と東野(ひがしの)棟梁の大切な打ち合わせです

  
  京壁の名工、佐藤左官さんの佐藤さんです
(佐藤嘉一郎・佐藤ひろゆき共著「土壁・左官の仕事と技術」学芸出版社)
  

  
  荒川木工所の若き指物師松山さんです

  
  
左から荒川木工所南山さん、松山さん、大工職の東野棟梁

  
  
手前から佐藤左官の高階さん、田中さん

  

  これはもう

  典型的な出会い丁場です

  出会い丁場とは狭い現場に多業種の職人さんが集まってしまうことで
  もっとも避けなければならない状態です 
(なぜなら危ないからですね)
  手前が佐藤さん、材木を持っているのが東野棟梁、下を向いて作業中なのが荒川木工の松山さんと南山さんです

  
  さて、いよいよ壁土に北海道のノースプレインファームさんから
  わたくしがいただいてきた牧草を混合です

  
  これが牧草です
  牛さんの食べ物です
  2センチほどに寸切りにしてもらいました
  けっこう手間でしたよ、とか佐藤さんが笑ってました
  ありがとうです
 

  
  
自作たぬき出動です
  佐藤さんじきじきに「コテ返しの術」を教えてもらいました

  
  この変わったコテはコーナーを塗るためのものです

  
  できあがった牧草入りの壁です

  美しいです

  濡れ色の土壁はまた格別に美しいです

  
  午後7時です
  職人さんたちが撤収したあと
  八木さんと退去前のおそうじをいたしました
  途中手違いとかありましたが
  みなさんのフォローのおかげで
  予定どおり本日の工程を完了いたしましたですので
  笑っております

  ほかのブースでは夜間工事の職人さんたちが続々到着です
  「お先です〜」とか言いながら退場いたしました

 

  それにしてもですね
  デパート改装で土壁は
  
よっぽど珍しいと思うぞ

 

 (つづく)

 

 

  3月11日(木) 本日の体重 72.6キロ(82.4キロより第45週目)

 

 

  トップページの改造がようやく一段落です

 

  どうです!

  クールな建築サイトとご存分にお呼びください

 

  足りないアイコンは、とりあえずミニウサです
  と、
  きのうあたりからカウンターが回っております
  どうやら常連さんたちが、
  もの珍しさから、あちこち飛んでくださっているようです

  でも、
  内容は前とおんなじですから、飛んでもおんなじです
  でも、
  みなさん、そんなことご存じないから、あちこち飛んでくださるようです
  わたくしとしては、
  カウンターがまわってメジャーサイトへ一歩前進ですのでしめしめです
  これから毎週アイコン(だけ)を変えようかしら
(ダメです)

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml
     昼/
木綿とうふ1丁のすきやき豆腐、きゅうりもみ、こんにゃくの白和え
     晩/
木綿とうふ1丁のチゲ豆腐

 

 

  カウントダウン大丸(3)

 

  きょうは
  八木さん
(京都建築ギルドメンバーナイスリビング)と荒川木工所さんを訪問です

  家具ができあがりつつありました
  扉の塗装はもちろん
  南山城村のトミヤマさん
(2/13自作たぬき参照)の柿渋です
  アンズ色という

  春の新色です (う〜んナイスです)

 

  

  

  (左が自然派建築家八木さん、右が荒川木工所の荒川さん)

 

  木工所さんは
  いつ行っても楽しいです
  きょうは「よのみ」の木の厚板とか見せてもらいました

 

  (荒川)いいでしょう、このササが
  (たぬき)ほんとうですね、ってササってなに?
  (荒川)いや、あのね、この表面のチヂミですよ

 

  とよく見るとですね
  厚板の表面に木目とは直行して「光るすじ」が一面にあるです

 

  (たぬき)ほんとだ、美しい模様です
  (荒川)ウンウンそうでしょう、これがササの葉みたいなのでササっていうのですよ

 

  とか、ほんっと楽しそうに木のお話しをなさいます

 

  夕方5時の定例に出たあと佐藤左官さん訪問です
  明日はノースの牛さんたちが食べている牧草を入れた土壁を塗ってもらうです
  と、もう、待ってましたとばかり見本板が出てきます

  いいかんじです!

 

  (佐藤)このケイソウ土はエコクイーンですよね
  (たぬき)そうです。日本ケイソウ土さんの製品です
(エコクイーンとは製品名です)
  (佐藤)いやぁ、これは最近、関東のほうでよく出ているそうで、ネコ左官さんが2万平米塗ったそうですよ!
  (たぬき)そうですか、って、あの
  (佐藤)多少単価が高いので京都ではどうかなぁ、と思っていましたけど、なかなかおもしろいですよ!
  (たぬき)そうですか、えと
  (佐藤)どんどんやりましょうよ、どんどんと!
  (八木)それじゃ、明朝8時半に
  (佐藤)わかりました!
  (たぬき)よろしくおねがいいたします

 

  とうとう「ネコ左官」ってなんなのか聞けずじまいでした
  ともかく
  土壁塗りのあしたが楽しみなのは違いありません

 

  (つづく)

 

 

 

  3月10日(水) 本日の体重 72.2キロ(82.4キロより第45週目)

 

  さらになにげなく体重が元にもどっていますよ
  さすが
とうふの威力です

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml
     昼/
木綿とうふ1丁のすきやき豆腐、ごぼうのマヨネーズあえ
     晩/
木綿とうふ1丁のマーボー豆腐

 

    ホームページ拝見しました
    めちゃおもろいですね
    京都の件は興部のわたしらもたのしみにしとります
    明日は農場のスタッフで牛乳瓶に牧草詰めです

  ノースプレインファームからさっそくメールです
  牧草つめ作業よろしくです(装飾に使用される予定)
  

 

  カウントダウン大丸(2)

 

  さて
  きょうも定例会議です
  こちら側の司令八木さん
(京都建築ギルドメンバーナイスリビング)といっしょです

 

  わたくしは用事で遅れまして
  到着したとき定例は終わってました
(くっそ〜)
  とか見ると八木さん居残りで書類作成中です
  現場指令部の副官が指導しています

  (副官)で仮囲いのなかだね
  (八木)え、えと

  とかまるで個別指導の受験生です
  でも受験生ではないので助け舟です
  

  (たぬき)そうです、仮囲いのなかです
  (副官)火気使用はあるか
  (たぬき)えーと

  やっぱり受験生です

 

  各種書類を無事提出し
  現場確認です
  イートインコーナーの壁と天井ができあがっていました
  現在、照明工事が急ピッチです

  八木さんと壁の位置が図面とおりかどうか計りました
  少し大きいです
  もし寸法が小さいと
  家具が入らないとかですが
  少しぐらい大きいぐらいは大丈夫です
  
順調と言えます

 

  ノースのブースは
  ほんっと、かわいらしいほど、こじんまりでした

  (つづく)

 

 

  3月9日(火) 本日の体重 74.6キロ(82.4キロより第44週目)

 

    たぬきさん、体重が赤丸急上昇です。食べ過ぎです。

 

  鉄ばかさんの指摘です(鉄ばか掲示板参照) 

  分かってます!

 

  本日のメニュー
     朝/きのうのすき焼きの残りとか各種
     昼/
木綿とうふ1丁のすきやき豆腐、ごぼうのマヨネーズあえ
     晩/
木綿とうふ1丁のマーボー豆腐

 

 

  カウントダウン大丸(1)

 

  ただいま京都建築ギルドは
  なかじさん経営のソフトクリームスタンド制作に夢中です
  ギルドのフルメンバー体制で推進しております
  このソフトクリームスタンドというのは
  北海道おこっぺ町所在の牧場ノースプレインファームさんの特選的産直ソフトクリームを
  関西ではじめて、こてこて大阪所在の食材交易商なかじさんが販売するという冒険的ビジネスなのです
  きょうから1週間、このプロジェクトをライブでお伝えいたしましょう

 

  さて
  きょうは、偵察のために「定例会議」出席です
  ソフトスタンドはデパート地下にオープン予定なのですが
  すでに改装工事は始まっております
  さすがにデパ地下改装工事ですから
  数十社のわたる業者さんが同時に現場に入ります
  その調整だけでもたいへんです
  (こういうのを「出会い丁場」といいます)
  いわく、エレベータの使用順序
  いわく、電源の分配
  その調整のために毎夕「定例会議」なるものが開催されています
  刻々変化する「現場」の「現在」は「定例会議」にあるです

 

  ギルドはソフトクリームスタンドのために用意されたブースにですね
  内装、装飾などをつくることが使命ですが
  まだブースができていません
  きょうの定例会議によりますと
  ブースの壁と天井をつくっているところのようです

 

  会議はフロアごとに進行です
  はじめは「上層階」です
  テキパキしています
  現場指令部
(「元請け」さんと言います)の上層階担当者が仕切ります

 

  (司令)では上層階からはじめます、まず○○工務店さん
  (業者さん)○○工務店です、本日の予定は昼間は○○工区で解体撤去および軽鉄建て込み、
      夜間は同所で引き続き建て込みとパネル貼り、
      入構者は昼間15名夜間8名、搬入は2トン車1台およびワゴン車2台よろしくお願いいたします
  (司令)本日○○工芸さんと同時施工となります。後で電源の取り合いの打ち合わせを行ないますので残ってください。
      次は○○電機さんお願いします
  (業者さん)○○電機です、昼間はオープン待機、夜間は(以下略)

 

  慣れてます
  これが淡々と1時間つづきます
  言ってみれば、文化祭前のホームルームみたいなものです

 

  それにしてもですね
  会場に集まった50名ばかりのうち
  半数は20代で、半数は50代です
  
どうしてですか?
  
この世に40代はいないですか?

 

  つづく

 

 

  3月8日(月) 本日の体重 73.6キロ(82.4キロより第44週目)

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml、メロンパン1個、ポンジュース500ml
     昼/キムチみそうどん
(大阪市天王寺ステーションビル4階うどん王、うっめぇ!)
     晩/
もめんとうふ1丁のマーボー豆腐、牛肉とおねぎと麩とこんにゃくのすきやき1人前、おみそしる

 

 

  先日ですね
  「京都らしい」スケッチを描いてほしいと頼まれましたので出動です
  もっとも「京都らしい」と思われる清水坂でハガキスケッチ決行しました

 

  けっこう異界でした
  天王寺に匹敵です

 

  スケッチ戻ってくれば、ご紹介いたしましょう

 

  そこで、今日は
  清水坂下でレンガの煙突発見報告です
(誰に!)
  むかし見たことあったですが無くなったとか聞いてました

  3つも残ってましたよ

  清水焼きののぼり窯の煙突でして
  四角くてトップに縁飾りのある「あれ」です
  デジカメ持ってませんでした

 

  おわり

 

  3月7日(日) 本日の体重 74.2キロ(82.4キロより第44週目)

 

  1時間22分です
  きのうの更新にかかった時間です
  まあ、テーマがあるときはこんなものですね
  3行更新のときは瞬時に更新されること間違いありません
  で、きょうは、なんだか脱力系なので、そこをなんとか(って、さっそくかよ!)

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml
     昼/おいなりさん6個、とりなんば、こいもなどの煮物、まきずし
     晩/リゾット2杯、うどん1杯

 

 

  クールな建築サイトに挑戦です

  それにしても
  リンクをどうすればよいでしょう
  日記部分でやけにリンクが多いですよ
  というわけで
  
クールなサイト大研究!

 

  まずは
  織子のKONOさんとこのS.houseplusです(パフパフパフ)

 

  なると!
  違いました
  
なるほど!

 

  リンクがではなく茶色です
  これならシックな大人気分満点ですね 
(言っとくが病気じゃないぜ>分かってるよ!)

 

  つぎは
  鉄ばかさんです(ドンドンドン、パフパフパフ!)
  ああ、なると!
(違)

 

  鉄ばかさんは茶色ではなくもしくは>>>です
  それもイイかもです

 

  しかし
  わたくしの場合、アイコンのリンクをつくりたいですよ
  それで、わざわざ、たぬきアイコンとか作ったですが
  リンクするとこんな感じで枠がつくです
  

  

  う〜ん、いけてない〜!

 

  どうしてくれましょうか
  そこは、おひとがら、が出るということで、そこをなんとか(意味不明)

 

  3月6日(土) 本日の体重 73.6キロ(82.4キロより第44週目)

 

  (21:23)

 

    お雛様のお菓子。
    
あれ ひちぎり って言いません(^○^)?

 

  ようこさんです(鉄ばか掲示板より)
  ありがとうです
  「ひちぎり」というお菓子だそうです
(3/4日記参照)
  知りませんでした
  冒険的検索を行なうと171件もヒットしました
  ひっちぎり、とも言うそうです
  もしくは、あこや、とも言うそうです
  ようするに、あこや貝(真珠貝)をかたどっていると思われますが
  もう、ずいぶん、昔から伝わるものなので
  誰も本当の意味を知らない、とかいう、たぬき的には非常に愉快なお菓子です

 

  (21:39)

 

 

  本日のメニュー
     朝/ごはん、たまご、おみそしる
     昼/のり巻き1本、焼き魚、みそしる、ごはん1膳
     晩/チャーシューごはん定食(ラーメン+チャーシューごはん、よってこ屋、うっめぇ!)

 

  最近の君の食生活は悪さ100倍だねぇ(自分で自分に>あほです)

 

  (21:42)

 

 

  たぬき氏のちぐはぐな日常(5)

  とうとう最終回か!
  ほんとうに終わるのか!

 

  さて
  銀行に踏み込んだわたくしは
  案内係さんに
  ぶしつけな、というより、非常に意味不明な質問をしてしまいました
  

  て、違うんです!
  ここが銀行かどうかとか
  そんなこと聞いてるんではないんです!

 

    あ、あ、あの! 通帳と印鑑でお金を降ろせるとこは、どこですか!

 

  とか
  今度は、あまりにも意味明瞭すぎます
  やはり、変な客と思われたこと120%全開でしょう

 

    カウンターはこちらでございます

 

  案内係は、営業スマイルのまま、わたくしの直角真横方向を示しました

 

    え?

 

  バッと横を見ると、
  地下へつづく階段があります

 

    カウンターは地下でございます

 

    って、ここも地下じゃねぇのかよ!
    地下に地下があるのかよ!
    ここは、不思議のくにのアリスかよ!(違う)

 

  とか思いながら、駆けおりました
  すると、
  そこには確かに見なれた銀行の風景が隠されていたのです
(誰も隠していません)

 

  息を切らしながら
  カウンターに駆け寄り
  大きな犬印かばんを開けようとしています

 

    お客さま、どのようなご用件ですか

 

  横から別の案内係です
  きょうは、何人の案内係と出会うのでしょうか
  不思議のくにの案内係です
(それも違う)

 

  それにしても
  閉店真際に駆けおりてきて、大きなかばんを、あわてて開けようとしている、

  というのは怪し過ぎです
  はっきり言って、職質ものです(2/26日記、職務質問参照)

 

    いえ、あの、通帳と印鑑で出金して、その後、振り込みをしたいのです
    お客さま、番号札をお取り下さいませ

 

  横で
  赤い目をした出札装置が白い紙片をくわえています

 

    また機械かよ!
    
わかったよ! 札を取ればいいんだろ! 知ってるよ!

 

  でも
  間に合ったみたいです
  上階からシャッターがきしみながら閉まる音が聞こえてきます
  番号札を握りしめながら
  黒い人工レザーの病院によくあるようなベンチに腰かけました
  ああ、良かった〜
  
気が遠くなるような気分です

  

    ピポン、○○番のお客さまカウンターへ起こしください

 

  機械がものを言います
  目の前なんだからひとが言えよ
  とか、思いますが
  多少、落着きを取り戻しまして
  すましてカウンターへ立ちました

 

    この通帳で出金してくれたまえ
    では、この用紙に必要事項をご記入ください

 

  ていねい語だけど命令口調です
  ボールペンを差し出されます
  早くしろよ、とか、思われているに違いないです
  でも、間に合ったのだから、なんと思われようがいいのです

 

  名前を記入です
  こんなとき、いつも思うのですが
  「円満字洋介」というのは字画多すぎです

  出金金額を記入です
  いくらでしたっけ
  とか、けっこう、もたついています
(あほです)
  ああ、できました!
  はんこをついてできあがり!

 

    お客さま、お名前をお通帳のお名義通りご記入ください
    え?

 

  さっそく却下です(やっぱり、あほです)
  間違ってました
  通帳のお名義は「円満字建築事務所代表者円満字洋介」です

  長過ぎです!

 

    ご照会いたしますので、しばらく、お待ちください

 

  もう店内にお客はわたくしひとりです
  シャッターは下ろされましたから捕われたような感じです
  カウンターの前に立ちつくしながら
  そんなことを呆然と、思っていましたです
  でも、間に合ったからいいのです

    お客さま、ご印章が違うようです
    え?
    登録されているご印章と、このご印鑑とは違うようです
    ええ!
    ご登録のご印鑑はフルネームのもののようです
    あ! 間違えちゃった!(究極のあほです)

 

 

  こんなちぐはぐな1日ってありますよね(ありません)
  紛失していないカードを無くしたと思い込んで無効化し
  通帳を持参して銀行に駆け込んだものの
  印鑑を取り違えていたという
  もう、ほんっとに、あほというか、なんというか!

  チヅカさん、ほんとに、ごめんなさい!

 

 

  (22:29)

 

  ※ ようやく本当に終わりました。長いお話しでしたね。(22:43)

 

 

  3月5日(金) 本日の体重 72.0キロ(82.4キロより第44週目)

 

  新聞の占いでは
  天秤座は週末ダラダラ過ごしてまわりの信頼を失うそうです
  かみさんが言ってました
  もう、こうなったら

  脱力強化週間です!(強化してどうなる!)

 

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml
     昼/ミンチかつ2個、おみそしる、ごはん
     夕/北海道フェアでしょうゆラーメン
     晩/ハンバーグ、ごはん2膳

 

 

  たぬき氏のちぐはぐな日常(4)

  このお話もいよいよ終わりそうです
  いかに、自分が「あほ」か、ということを
  けっこう楽しく書いてしまいましたよ
  これって、どうよ!
(ひとごと)

 

  さて
  もちろん
  精算機は行列です

 

  ほんっとに、こうゆうときに限って、こうです

 

  いらいらするうちに順番がまわりました
  私鉄カードを精算機に呑み込ませます

 

  きょうは、いったい、何回これをしたでしょうか?
  あと、何回これをすれば良いのでしょうか?

 

  とか思いながら100円硬貨を投入します
  精算機の反応がありません
  なぜでしょうか?

 

  不足運賃220円

  って、そんなに足りなかったのかよぉ!

 

  おさいふに、もう100円硬貨がありません
  50円硬貨と10円銅貨をカチャカチャ入れます

 

  時間かかり過ぎです!

 

  ようやく
  機械が出場券を吐き出しました
  しかし
  精算したはずの私鉄カードが、なかなか出てきません
  と、じらすような間を置いてカード排出です

 

  おそいよ!

 

  そのとき大きな警告音がビービー言います

 

  分かってるよ! うるさいよ!

 

  と、なんだか、だんだん機械が嫌いになってきました
  さいふを閉じながら
  あわてて改札機を走り抜けます

 

  ここは地上2階
  めざす銀行は地下1階
 
 世界滅亡まで 

  あと3分!

 

 

  どこもここも
  見渡す限り
  ひとであふれかえっています
  エスカレータは大混雑です
  こうなったら
  階段2階分、走り降りです
  人波のむこうに
  ようやく銀行が見えてきました!

 

  

  忘れてました
  ここの銀行は入口がふたつあるです
  ひとつはATMが20台は並ぶ機械化銀行です
(普通はキャッシュコーナーと言います)
  いつも、こっちしか使ったことがありません
  きょうはカードがないので、そっちへ行っても仕方がありません
  いえ、カードはあるのですが
  無効化されているので、ないのも同然なのです 
(自分で無効化しました>あほです)
  したがいまして
  迷わず、いつもは使わない、もうひとつの入口へ向かいます

 

  入口まで来ました
  なにかへんです
  相談ブースとか並んでいて
  銀行さん特有のカウンターが見当たりません
  おかしいです
  ここは銀行なのでしょうか

  見上げると、複数の看板が目に入ります
  〜〜銀行証券、〜〜銀行信託、〜〜センターとか、いっぱい書いてあります

 

  しまった!
  ここは銀行じゃねぇのかよ!

 

  もう完全にうろたえています
  目が泳いでます
  きびすをかえして、機械化銀行のほうへ突入です

 

  はっきり言って
  
あほです

 

  こちらは機械しか並んでいないことを、よく知っているはずなのですよ
  落着きを失うと、ひとは立ち止まって考えるということができません

 

  中へ入りますと
  そこは、もう、これ以上ないというぐらいの行列です
  行列がとぐろをまいています
  あらゆる種類の人間が団塊となった光景は圧倒的で
  一瞬めまいを覚えて、たちすくみました

 

  わたくしは、いったい、なにをしているのでしょう

 

  そうです!
  銀行を探しているのです
  誰かに聞くのです
  そうです!
  こうゆうときのために
  インフォメーションカウンターがあるのです

 

  ようやく、
  なすべきことに思い至りまして、カウンターへ突進です
  しかし、
  ここも行列です

 

  もう、ほんっとに、使えません!

 

  ともかく誰かに聞くです
  そうです!
  となりのほうが、まだ空いていましたよ
  となりへ戻りましょう
  でも、もうだめかもです
  あわてて、となりへ戻りまして
  もう一度、看板を見上げました

 

  〜〜銀行

 

  たくさん書いてある名前の先頭にちゃんと書いてあります

 

  もう、ほんっと、まぎらわしいっ!

 

  でも中は銀行に見えません
  どうなってるのでしょうか
  血相を変えながらズカズカ入店です
  そこに案内係が立っています
  こっちを見ています
  これです、わたくしの探していたのは!

 

  こ、ここは! 銀行ですか?
  
はい、銀行でございます

 

 

  なんて、間抜けなやりとりだぁ!

 

  (つづく)

 

 

  ※ このお話し、終わりませんです、なぜでしょう?

 

 

  3月4日(木) 本日の体重 72.6キロ(82.4キロより第44週目)

 

  

 

  ひなもちです
  きょう、京都市東山区の六波羅(ろくはら)で見つけました
  一目見て離れられなくなりました

 

  捨吉〜!(これも捨吉かよ! 2/28ひなみくじ参照)

 

  はじめ
  わたくしは、カタツムリだと思ったです
  お店の方が「おひなさま」の形だと教えてくれました

 

    へぇ、これがおひなさまですか!(かなり失礼)
    そう、みたいです

 

  自信がないのかよ!

 

  つぶあん、こしあん、しろあん3色で、1個120円
  おいしいです

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml
     昼/いなりずし3個、他人丼1人前
(京都市清水坂、しょっぱかった〜)
     晩/ブタとたまねぎの陶板焼き、ごはん2膳

 

 

  たぬき氏のちぐはぐな日常(3)

 

  さて
  急行列車に飛び乗ったたぬきは
  一路、大阪を目指します

  少し落着いて、状況を考えてみましょう
  わたくしは
  失っていないカードを失ったと思い込んで
  紛失届けを出してしまいました

 

  しかも!

 

  新規カード代1100円を支払ってです (あほです)

 

  どーして、こうなったでしょうか?

 

  急行は京都府から大阪府へ越境し
  特急に乗り継ぎです
  出金停止まであと30分!
  はたして間に合うでしょうか
  けっこう微妙です

 

  そうです!
  思い出しました!
  日曜日におさいふから
  カードをぶちまけたわたくしは

 

  銀行カードだけは

 

  2度と落さないように
  カードフォルダーの奥深くへ
  しまい込んだです
  今週は大切な入金があるから失いでもしたら

 

  たいへんなことになると思ったです

 

 

  そうです!
  そのことをすっかり忘れていました!
  絶対失わないように、と思ってやったことです

 

  そのせいで「たいへんなこと」になっていますよ!(やっぱりあほです)

 

  特急列車は淀川放水路の鉄橋をわたり
  終着駅1番ホームへ滑り込みます
  わたくしは、ドアのガラスの前で私鉄カードを握りしめます
  あわてなくても間に合います
  むしろ、あわてなければ間に合います

 

  落ち着け、落ち着け、落ち着け、

 

  車内放送が到着を告知します
  特急列車が停止しました
  停車反動を感じると同時にドアが開きます

 

  あと10分です

 

  落ち着け、落ち着け、落ち着け、

 

  ホームは地上3階です
  
銀行は地下1階!
  駅出札口は3ケ所

 

  銀行へは中央出口が最短だ!

 

  階段を走り降ります

 

  さあ、改札口です

 

  あざやかな手つきでカードを改札機に滑り込ませ
  瞬間的に通過しみせましょう!
  慣れてます!
  
見よ、このあざやかな出札を!

 

  ビンボン!ビンボン!ビンボン!

  ドバシャ!

 

  改札機が突然閉鎖され、前のめりに足留めです
  後ろから会社員が、ああ、とか言いながらぶつかります
  機械がペッと私鉄カードを吐き出します

  なんだよ、なんだよ、なんだよ、

 

 

  料金が不足しています、精算してください

 

  って、おい!

 

  (つづく>って、ほんとに、こんな長い話のつもりはなかったのよ〜!)

 

 

 

  3月3日(水) 本日の体重 73.2キロ(82.4キロより第43週目)

 

 

  円満字洋介様(毛筆)

  本日夕刻、封書が届きました
  鉄ばかさんからです
  表書きは、それはもう場違いなほど達筆で
  ことさらに大仰
(おおぎょう)なのですが

 

  厚みが0.3ミリ以下です

 

  ようするにペラペラです
  まさしく
  不思議の国のアリスに出てくる
  カードのクイーンそのものです
(なんだよ、それは!)
  いったい、なにが入っているのでしょうか
  透かしてみると、紙片が入っているようです

 

  夕飯をいただきながら
  家族で、かわるがわる透かしてみたりしました
  本当になにが入っているのでしょう

 

  夕飯後
  さっそく、開封です(パフパフパフ!)
  
ワクワクです

 

  ペラリンコ

 

  出てきたのは
  ほかでもありません
  
ただの領収書だったですよ

  それも、送り状もなしに、
  市販の領収書に印鑑を押しただけのものです

 

  あほか〜!

 

  ほんっと、人騒がせというか、なんていうか!

 

 

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml
     昼/いわしの煮付け、ごはん1膳、おみそしる、ごぼうマヨネーズサラダ
     夕/なべ焼きうどん半人前
     晩/きのこのリゾット(レトルト)、カレーうどん1人前

 

  たぬき氏のちぐはぐな日常(2)
 

  えと
  なんでしたかな
  もう、きのう書いたことを忘れています
  とか、昨日の日記を読み直しながら、ひとりで笑ったりします(あほです)

 

  さて
  無くした銀行のキャッシュカードを
  速攻で無効にいたしました
  今月はいろいろと
  大切な出入金がありますので
  カードが無いと不便なのです

  それにしても
  いったい、どこで落したものでしょうか
  思い当たることはあります
  日曜日にかみさんとレンガを買いにいったですが
  レジでポイントカードを取り出したとき
  おさいふに入っているカード全部をぶちまけたのです
(やっぱりあほです)
  銀行カードもそのとき落ちたのは確かです

 

  全部ひろったと思ったんだけどなぁ
  
ま、いまさら出てきても無効だけどな

 

  この日は神戸でバナーの取り付けをしますので
  行きがけに大阪で出金です
  窓口出金停止の午後3時まであと1時間
  ハンドドリルなど
  自作たぬき用具を犬印かばんに詰め込んで
  大急ぎで駅に向かいます

 

  急がなくっちゃ、急がなくっちゃ

 

  とかポケットから金時計を取り出すうさぎさんです(不思議のくにのアリスより>関係ねぇ!)

  駅に近付くと、
  列車接近の音がします
  かけあし!です
  改札から列車到着が見えます
  走りながら、あざやかな手つきで
  おさふのカードホルダーから
  私鉄のプリペイドカードを抜き取ります

 

  あれ?

 

  私鉄カードのほかになにか入っています

 

  ショ〜ック!

 

  さきほど1100円をかけて、
  ワザワザ無効にした銀行カードでした
  改札を走り抜けながら
  心のなかで叫びます

 

  あほか〜!

 

  受け付け終了まで45分!
  はたして間に合うのか!
  続きは明日!

 

  (つづく>って、こんなに長いお話しのつもりはなかったんです、ほんとです!)

 

 

  3月2日(火) 本日の体重 72.2キロ(82.4キロより第43週目)

 

  きょうは
  棟札(むなふだ)ハンターさんと近代建築実測のアルバイトです
  テキパキと2時間ほどで終わっちゃいました
(慣れてます)

 

  (たぬき)終わったぞ!
  (ハンター)すばらしいです
  (たぬき)そ、そうか?
  (ハンター)すごいです
  (たぬき)おれって、す、すごいのかなぁ
(アゴを撫でるたぬき)
  (ハンター)もう、えんまんじさんが100人いれば、日本中の近代建築の図面がたちどころに揃います
  (たぬき)そ、そうか、でも、こんなのが100人もいたら統制がとれないぞ
  (ハンター)‥‥それもそうですね
  (たぬき)
おい!

 

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml
     昼/焼肉定食(京都市内)
     夕/メロンパン1個、カレーパン1個
     晩/トリ雑炊4杯

 

 

  たぬき氏のちぐはぐな日常(1)
 

  なにをやってもチグハグな日ってありますよね
  きのうがそうでした

 

  午前中、大切な入金事務があったので
  近所の銀行までお散歩がてらです
  銀行はいつもながらの行列です
  わたしは「待つ」というのが大嫌いです
(知ってます)
  24時間モバイルとかポスターがあります

 

  いいかも、です

 

  ポスターを読み切らないうちに前に進んでしまいました
  と、前方にパンフレットラック発見です
  なかなか進みません
  24時間モバイルとか書いてあります

 

  それよ、それ! わたくしの求めているのは!

 

  とか言ううちに
  ラック前に到達です

 

  って、無いよ! 肝心の24時間モバイルのパンフが!

 

  行列はどんどん長くなります
  ようやく先頭です
  10台はある機械のどこが空くのか分かりません
  目を皿にしてぬかりなく見回しです

 

  あ、空きました!(パフパフパフ)

 

  ようやく機械に到達です
  隣では、おばさんがトラブル発生です
  なにかが出ないとか銀行員に訴えています
  ますます長くなった行列から舌打ちが聞こえそうです
  そんなことをよそに
  通帳を機械へ呑み込ませます

 

  で
  いつもであればですね
  すばやい機械操作の後に銀行脱出なのですが

 

  カードがありません!

 

  隣では銀行員がオロオロと対応しています
  おかしいですねぇ、とか言ってます

 

  そうです! おかしいのです! 
  
やっぱりカードが見つかりません!

 

  うろたえているのはわたくしの方です
  機械が警告音を発した後に通帳をペッと吐き出しました

 

  おそれいりますが、最初からやり直してください
  分かってるよ! カードが無いんだよ! どうするよ!

 

  今度は、責めるような舌打ちがわたくしを集中砲火です

 

  違うんです! いつもはこんなんではないんです!

 

  とか心の叫びもむなしく
  無言の圧力に負けまして
  スゴスゴと機械前を離脱です

 

  なんのために行列したのでしょう

 

  さて
  家に帰りましてアレコレ探しましたが
  カードはありません
  どこかで失ったようです
  こうゆう場合、速攻で銀行さんへ申告です
  電話です

 

  音声によるご案内をしております

 

  やっぱり機械です

 

  〜〜は1を、〜〜は2を、〜〜は3をそのほかのご用件は4をお押しください
  4だ〜(ポチッ)

  ただいま、混み合っております、しばらくこのままお待ち下さい
  待つよ、待つよ、早くしろよ〜

 

  待つのはキライです(だから知ってるって!)

 

  たいへんお待たせしました、〜〜センターの○○です

 

  ようやく人間です
  カード紛失の手続きをテキパキこなします

 

  再発行の場合、手数料1100円をお客さまのお口座から自動引き落としさせていただきますがいかがいたしましょう
  
やっちゃってください
  
かしこまりました、1週間ほど後に書き留め郵便で送らせていただきます

 

  手続き終了です
  で
  大切な入金がまだ済んでいません
  通帳印鑑をつかんで出動です
  受け付け終了まで後1時間!
  はたして間に合うのか!
  続きは明日!

 

  (つづく)

 

 

  3月1日(月) 本日の体重 72.8キロ(82.4キロより第43週目)

 

 

  近代建築ファンのみなさま

  おこんばんうぁ!

  やけにテンションあがってますが
  これは、夜のバイトが終わって、ようやく帰ってこれたからです
  現在
  深夜1時27分です
  ジェットストリームも終わってます 
(なんだよ、それは!)

 

  さて
  2/26日記で摂津製油壊滅のことを書きました
  大阪市福島区野田6丁目です
  わたくしが
職質された現場近くです(くどい)
  その現状写真がレンガのTさんがアップなさってます

  って、わざわざ見に行ったのかよ!

 

 

  本日のメニュー
     朝/チョコフレーク、
豆乳200ml
     昼/赤魚の煮付け、きのうの雑炊の残り1膳、こんにゃくの白あえ(甘)
     夕/牛丼の吉野屋のカレー丼並
(350円、味は微妙ですね、どちらかと言えば、まあ、売りです)
     晩/水カレイの煮付け定食(神戸)

 

 

  

 

 

  ようやく完成いたしました
  鉄ばかさん、染めのオクトの川合千束さん、縫製のKONOさん、太陽電業のイワサキさん、
  木製パネルの杉板は美山町森林組合木材加工センターさん、その仕上げの柿渋は南山城村のトミヤマさんです
  みなさん、ありがとうございましたです!

  京都建築ギルド作品、 更新です (神戸そごう地下1階青果コーナー「なかじ」)

 

 

 

古い日記帳目次へ戻る

 

 


TOP PAGEへどうぞ
 


copyright(c) y.enmanji 2004