TOP PAGEへどうぞ

 

 

 

2004年12月19日(日) 今朝の体重 73.4キロ(82.4キロ>2003年4月28日
 

 

 

 

大門橋(だいもんばし)ビーチ

 

 

京都府長岡京市内の小畑川(おばたがわ)の大門橋(だいもんばし)ビーチです

 

 


2004年12月18日撮影

 

 

このひとたちはいったいなにをしているでしょうか。異種どうしの群れのことを「混群(こんぐん)」というそうですので、この光景はさぎたちの混群と呼べるのでしょうか。とりあえず誰と誰が集まっているのか数えてみましょう。

 

 


 

 

主力はこさぎたちです。そのなかへ「だいさぎ」と「あおさぎ」が混じっています。いつもはこさぎを追い散らすあさきち(あおさぎの愛称)まで混じっているのが、なんとも不思議な光景ではないでしょうか。よく観察してみますと、もうひとつ不思議なことがあります。それは鳥たちの向きがそろっていることです。これは単なる偶然でしょうか?

 

 


 

 

ここで当然注目すべきなのはこの中心線上になにがあるのか、ということでしょう。残念ながらそのことに撮影時には思いいたりませんでした。わたくしも、この中心線上になにがあるのか知りません。それを確かめるために、この写真を拡大してみることにしましょう。

 

 


 

 

こうなります。さて、なにかがぼんやりと写っているようです。なんでしょうか。さらに拡大してみましょう。

 

 


 

 

これはかるがもです!

 

 

2羽おりまして、左のほうは水中に頭を入れているので尾っぽがあがっています。そう言えばこのビーチには、このほかにもコガモやマガモがいましたです。かもたちが集まっているところへさぎ類が寄ってきた、ということでしょうか? かもたちが水草類を食べるときに、その中の小魚たちが出てくるのかも知れません。さぎたちはそれを「首を長くして待っている」と、こうゆうことなのかもです。そうすると、さぎたちは小魚ねらいで集まっただけで、混群をなしているわけではない、ということかもです。興味深いなぞです。

 

 

 


 

 

 

まえ     目次へもどる     つぎ
 


TOP PAGEへどうぞ

 

  


copyright(c) y.enmanji 2004