トップページへ



英国式田園住宅 2003.09住宅コンペ落選案 

 < イメージコンセプト >

1.スタイルは英国カントリーハウス〈田園住宅)

コンセプトというほどのものはありませんが、ご趣味にガーデニングとありましたので、そこからイギリスのカントリーハウスを連想いたしました。丘状の敷地もなんとなくイギリス風景式庭園(ようするに丘陵型ゴルフコースのような感じ)のコテージを彷彿とさせてくれます。カントリーハウスにしては軒の出が深いですが、これは諏訪地方の古民家を意識したせいです。

2.構造は諏訪地域の古民家

信州は古民家再生のふるさとのような土地柄です。豊富な木材資源と優れた木造技術の宝庫です。本案は外見はイギリス古民家ですが、その骨組みを諏訪地方の古民家の手法で組むことを提案いたします。そもそもカントリーハウスと日本の古民家とはよく似ているのです。あちらの柱や梁を見せる外壁の意匠や麦わら葺きの屋根などそっくりです。それに屋根裏部屋だって、信州の古民家は養蚕のための「つきあげ屋根」という実用的な2階建て住宅を100年も前に実現していました。さらに信州にはイギリスのスレート葺きのような石板葺きの古民家まであるのです。ですから、本案のようなカントリーハウスを諏訪の棟梁が建てることになんらの違和感もないのです。

3.素材感と手作り感

イギリスと日本の古民家のもっとも大きな共通点は、どちらも「素材感」を大切にした意匠であることでしょう。本案は「素材感」と「手作り感」を活かした小住宅をめざしました。大きな屋根は遠目には原村周辺の大きな茅葺き屋根のシルエットに見えるでしょう。近づくとスレート葺きなのでイギリス風に見えるでしょう。こうした、どちらともつかないけれど「素材感」は和洋の古民家に通じるぞ、というのが本案のコンセプトのようなものです。

※ 計画案データ : 建築面積68.58㎡(20.7坪) / 法定延べ床面積94.50㎡(28.6坪) / 容積率19.4% / 施工床面積 同左

 ◆ キッチンについて

大阪の手作りキッチン工房へ依頼すれば、高知産ひのき集積材を使った品のよいシンプルなキッチンを作ってくれます。タイル天板もオッケー。予算はメーカー中級品の1.5倍程度です。

◆ 暖房について

小さなお子さまのあるご家庭へ床暖房はあまりお勧めできないという意見もあります。床暖房を採用するなら石油系のものが運転費用が安いようです。設備的な提案はとくに無いのですが、とりあえず今の床の断熱仕様を高めに設定しておきましょう。ひのきのむく材は柔らかいので足もとが暖かいです。この裏へコルクの断熱材を敷きこんでおきましょう。

◆ 洗面台について

業務用ステンレス天板に現場で陶器製の洗面をはめ込んで作ることができます。洗面所のものは大きめ、トイレのものは小さめと場所により洗面を選んでみましょう。天板をトチや桜などの堅い木で作る方法もあります。染みたりへこんだりしますが木の暖かみがあって良い感じです。水洗金物は真ちゅう製のいいものがありますが、1本10万円ほどしますので、これは予算に余裕があればということで。ホーロー製の白くて四角い大型洗面もあります。台を大工さんに作ってもらって、これをドカッと置く、というのもおもしろいでしょう。

 
 





トップページへ


copyright(c)y.enmanji 2016